月別アーカイブ: 2017年12月

    DSC_0222
  • シングルコイルPU ポールピース高さ調整改造

  • 2017/12/21
  • Category:
  • DSC_0221
    シングルコイルPUやベースのPU等、「各弦の音量バランスが気になる」と思うお客様はとても多い相談です。

    それは気のせいではなく、例えばシングルコイル等のポールピースはハムバッカーの様にドライバーで高さ調整ができない仕様の為、音量バランスが各弦で異なるとしても整える調整ができません。

    ランダムポールピースのシングルPUは写真の様に高さがバラバラです。
    DSC_0220昔は弦のゲージが太く、3弦もアコギの様に巻弦が使われこの位の高さが丁度良かった様なのですが現在はゲージが細くなり3弦もプレーンが一般的になり音量バランスもまた違う志向になってきております。

    3弦の音が大きく1弦2弦の音が小さいと感じ、相談に来るお客様も多いのです。これらはポールピースの高さが関係しております。

    写真で見ても分かる通り、1・2弦の高さが他と比べ低めです。指板Rの関係で3・4弦が大きめに出っ張っているのは理に適っているのですがしっかり指板Rに合わせた高さになっていないのも事実です。

    フラットポールピースタイプは全ての高さが同じなので、ランダムポールピースの逆で指板Rの関係で弦から遠くなる3・4弦の音が小さくなる等が発生する事もあります。

    ランダムポールピースですと1・2弦の音が小さく感じる場合、PU高を上げると3弦の距離が先に近過ぎてしまい他の弦より音量が大きい・PUに近過ぎる音(3弦だけビビる様な音)になります。


    DSC_0222ESP製のPUのポールピースの高さはとてもバランス感が良いですね。指板Rの考え方に合わせた位置設定や、6弦等の太い弦は音量が上がりブーミーになる傾向にあるので1弦の位置よりも6弦はやや下げている等、拘りを感じます。
    理想的な位置を初期状態で整えられているPUかと思います。
    DSC_0228
    写真の方は別のPUになるのですが、表は高さがバラバラでも裏面は一定の高さになっております。DSC_0229
    高さは自分が設定した好みの弦高・弾いてみて音量の感じ方等によって設定するポールピースの高さはそれぞれ異なります。

    一度音を出してみて、気になる箇所を上げ下げしては音出し、と繰り返してベストなポジションを設定していきましょう。音が大きいと感じる弦は下げ、音が小さいと感じる弦は上げる事になります。

    DSC_0231

    最初の基準としては先程のESP製PUを参考に合わせてみる方が分かり易いかもしれません。指板Rに合わせた位置設定を基本に音量が大きい・小さいを各弦の音を確かめながら調整していきます。

    作業として音を出しては外して高さの調整等、手間の掛かる内容になりますがシングルPU等のポールピースの高さがドライバーで調整できないタイプのモデルはこうして頑張って調整するしか方法はありません。

    特にベースは音量差が大きく出易い為、4弦だけ音が大きい等の状態になっている場合だとPUの4弦側のポールピースを下げたりすると良いでしょう。

    こうした本体の改造はコイルが巻かれた部分を傷付けない様に作業しないとコイル断線等を起こしてしまいます。数万円のパーツが壊れて使えなくなってしまう場合がありますので調整の際は気を付けましょう。

    パーツ本体に手を加える改造は保障が無くなりますがどうしても音量バランスが気になってどうしようもない方へおすすめの改造方です。


    各弦調整


    シングルコイルの高さ調整は何度も外して調整する大変な作業になりますが、効果としては大きい変化になりますので是非ともコダワリたい部分です。

    DSC_0594

    以上の指板Rを基本に合わせてみて、次は弾いた上で各弦の音量合わせになります。

    最初から各弦を合わせても良いですが、最初は指板Rから入った方が全体バランスが掴み易いと思います。

    この辺りは根気の作業です。

    YouTubeの説明でもありますが、何度も弾いては合ってない様なら外して調整し直しまた試すの繰り返しです。

    完成してしまうと非常にバランスの良い音量になりますよ。お試し下さいませ。


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中!
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




  • 年末年始営業時間のお知らせ

  • 2017/12/20
  • Category:
  • いつも当店Draw a New Soundをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

    年末年始の営業時間をお知らせ致します。お休みが続く日程の際は防犯対策としてお客様からのギター・ベースのリペア預かりを行っていない為、受付のタイミング次第では来年6日以降(または予約の上、3~5日にて)に受付をお願いする場合がございます。

     

    ・2017年度の営業は29日まで。28日は短縮営業時間の予定です。

    ・30日~2018年1月2日までお休み。

    ・3~5日は完全予約制(ご来店ご希望のお客様は事前に必ずお問い合わせ下さいませ)。

    ・6日より通常営業。

     

    以上になります。

    今年も残りわずかになりますが宜しくお願い致します。

    Draw a New Sound


    DSC_0018
  • アトランシア プロトタイプギター 配線直し&セットアップ

  • 2017/12/20
  • Category:
  • DSC_0017 アトランシア製のプロトタイプとして製作されたギターとの事で、こちらの配線直し・セットアップです。ジャックが2個付いていたり少し特殊な使用目的に合わせて製作されていた様です。

    今回は手がボリュームに当たって弾き難いので位置を変えたい&PUのコイルタップスイッチを付けたいとの要望で1Vo1セレクター、タップスイッチのシンプルな構造にし音質面も向上して仕上げます。DSC_0018配線を完了しセットアップし仕上げました。

    大きく順反りしていた事もあり、セットアップすると弾き易く仕上がりました。音質も良く、タップした音質も細くなり過ぎずクリーンでも使い易い音色ですね。

    本来ハムバッカーPUはメーカーの紹介ページでコイルタップの事を書いていない場合はタップで使う事を想定していないので、タップした音があまり良くない場合が多いです。通常のシングルPUとハムバッカーの片方とでは巻き数に大きな差がありますから、正確にはタップしたとしてシングルそのままの音にはなりません。意外とハイパワーなハムバッカーPUのタップ時の音質が良く、単純に巻き数が多い事からタップ時に通常のシングルPUに巻き数が近くなる事だと思いますが音質が細くなり過ぎる事なく使い易い音質になる事が多いので、スイッチを増設してタップを使いたい場合はハイパワーなPUに組み合わせる事をオススメします。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・4000円

    ・配線直し・・・4500円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_0014
  • Strandberg OS 8弦 ナット高調整&セットアップ

  • 2017/12/19
  • Category:
  • ストランドバーグOS 8弦のナット高調整・セットアップです。

    OSシリーズは共通して0フレットのナット高がとても高い様ですね。今までリペアしたOSも全て高い状態だったのでローポジションの弦高がかなり高く感じると思います。ローポジションはジャンボフレットで強く抑える癖で弾いてしまうとかなり音程がシャープし易いので演奏にも支障が出てきます。高さを直すだけでも弾き易い状態に変わります。リペア後はかなり弾き易くなったとの事で喜んで頂き嬉しく思います。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・4000円

    ・ナット溝切り調整・・・3000円

    ・0フレット&ステンレス・・・5000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    IMG_20171115_181916903
  • Fender Mexico ジャズマスター セットアップ&ナット溝切り調整&フレットすり合わせ&ブリッジ修正

  • 2017/12/18
  • Category:
  • FenderMexico製ジャズマスターのフレットすり合わせ・ナット溝切り調整・ブリッジサドルビス修正・セットアップです。

    かなり弾き込まれて減ったフレット、元からナット高が高く弾き難いナット、ブリッジサドルのオクターブビスがとても長く設定している弦高だと弦に当たる等のトラブルが発生している状態です。すり合わせとナット溝切り調整をし、オクターブビスを短くカットし弦に当たらない状態にリペアしました。フレットのラインがウネっていた状態もすり合わせで直した事で弾き易く仕上がりました。リアにハムバッカーのモデルなので通常のジャズマスターと音のキャラクターは違いますが、ストラトのリアをハムバッカーに交換して使う方と一緒で歪みの音質の際にリアは使い易いと思います。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ナット溝切り調整・・・2000円

    ・フレットすり合わせ・・・8000円

    ・ブリッジビス修正・・・1000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    IMG_20171111_132624962
  • FenderUSA ストラトキャスター エリッククラプトンモデル セットアップ

  • 2017/12/17
  • Category:
  • FenderUSA ストラトキャスターのセットアップです。エリッククラプトンモデルですね。

    ノイズレスPUは音がクリアでローノイズ、シングルPUと違ったニュアンスです。通常のシングルPUより大人しい音質になりますがコード弾きやアルペジオの音質が分離良くクリアですので使い所にマッチするととても良いサウンドになります。ライヴハウスやスタジオ等、現場ではノイズ源が至る所にある環境で演奏を行う事が多いのでこうしたノイズ対策がされたパーツは必要不可欠になる環境もあります。ノイズ対策をやりすぎてしまうと高域が落ちてしまうので、自然なギターの音でローノイズを求めるのであればこうしたPUに交換されてしまう事も手段の一つです。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_0020
  • スペクター NS ジャック交換&セットアップ

  • 2017/12/16
  • Category:
  • スペクター製5弦ベースのジャック交換&セットアップです。クレイマー買収時代の物の様ですね。

    ビルトインジャックは壊れ易いパーツで、このジャックが付いているギター・ベースは普通のジャックよりも交換頻度がかなり多くなると思います。ボディ形状の問題でビルトインジャックが付いている機種はしょうがないのですが、形状の理由でビルトインである必要が無い様なデザインだった場合は大穴を空けてプレート等で通常のジャックに変えてしまうのも将来的に何度もあるジャック交換のランニングコストを下げられます。古い機種ですが弾き易く音質も良いベースですね。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3500円

    ・ジャック交換・・・1000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    IMG_20171116_150650645
  • Gibson ES-335 電装系パーツオール交換&セットアップ

  • 2017/12/15
  • Category:
  • Gibson ES-335のセットアップ&電装系パーツオール交換です。

    音が出なくなる状態で今までノーメンテだった事もあり古くなった電装系パーツは全て交換し組み上げる事となりました。箱物系はFホール等があると湿気や塵がポット類に入り易く通常のエレキギターより電装系にダメージが起き易いので注意が必要です。パーツを交換後はセットアップし仕上げました。音質が良く使い易い335ですね。箱物全般に言える事ですが、好みなのかもしれませんが良質のサウンドのギターが多いと思います。335はエピフォンの安価なモデルでも結構良いサウンドのギターも多いので機会がありましたらチェックしてみて下さいませ。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・電装系パーツオール交換・・・5000円

    ・フルアコ&セミアコ電装交換・・・4000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_0005
  • FenderMexico ジャズベース セットアップ

  • 2017/12/14
  • Category:
  • FenderMexico製ジャズベースのセットアップです。

    メキシコ製も年代が新しくなると精度が上がってくる印象で、古い年代よりも新しい年代の方が弾き易い固体が多いですね。音質も良くUSA製等を選ぶ前にメキシコ製も弾いて確認してみてはいかがでしょうか?良い個体が増えてきていますので意外にUSA製を越える様な個体も見つけられるかもしれません。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    IMG_20171115_203002334
  • アトリエZ Beta6 プリアンプ交換&セットアップ

  • 2017/12/13
  • Category:
  • ATELIER ZのBeta6のセットアップ&プリアンプ交換です。古いモデルの様で当時のオリジナルプリアンプが搭載されている様ですね。IMG_20171115_182203944 交換するプリアンプはバルトリーニXTCTです。恐らくアトリエZのベース=ドンシャリのイメージが強いと思いますが現在のモデルもバルトリーニを搭載しているモデルが多く、このプリアンプの音質からくるドンシャリサウンドもあります。プリアンプの音質としては好みで選ぶと良いですが、バルトリーニはこのクセあるサウンドが好きな人はたまらないのでプリアンプ交換=バルトリーニでセレクトしている方も多く、値段も手頃なので定番のプリアンプになっています。IMG_20171115_203002334配線後はセットアップし完成です!落ち着きあるサウンドからパワフルで派手なサウンドまで幅広い音質変化を与える事ができますが、ミドルのカット具合等での音質変化もありますので自由度が高い分、音作りの扱いが難しいとも言えるでしょう。そうした意味でもこの音質に慣れるまでが大変なプリアンプなのかもしれませんが、特性を理解し使いこなせる様になればこのクセあるサウンドが長所に働く事でしょう。

    ありがとうございました♪