カテゴリー別アーカイブ: すべて

    IMG20230722174008
  • Gibson レスポールベース セットアップ

  • 2024/03/22
  • Category:
  • ギブソン製レスポールベースのセットアップです。

    大きく順反りして弾き難い状態です。

    調整してみるとナット高が低く、反りを真っ直ぐにすると音詰まるのでネックをストレートに調整できない状態です。
    ちゃんとした状態にするにはナット交換が必要な状態です。

    開放弦が詰まってしますのでやや順反り状態ですがそこまで弾き難くないのでこの状態で仕上げました。
    よく言われる「若干の順反り」は私から見たらただの順反りです。
    この辺りは言葉の具合なので人によって異なると思いますが、若干順反りで上手く調整したつもりでも大体は順反りで状態が悪いので調整はお店で行いましょう。
    音程感も悪く弾き難い状態で使用している事になります。

    ありがとうございました♪


    This is a Gibson Les Paul bass setup.

    It is hard to play due to the large forward warp.

    The nut height is too low, and the neck cannot be straightened because the sound will choke if the warp is straightened.
    The nut needs to be replaced to get it right.

    The open strings are jammed, so it is slightly forward warped, but it is not that difficult to play, so we finished it in this condition.
    The “slight forward warp” that is often referred to is, in my opinion, just forward warp.
    I think it depends on the person, but even if you think you have adjusted it well with a slight forward warp, it is usually in a bad condition with a forward warp, so please have it adjusted at a store.

    Thank you very much.

    Translated with DeepL.com (free version)


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231107183014
  • CRYBABY ワウペダル Thomas Organ 95-910511 ポット交換&フットスイッチ交換 トゥルーバイパス化

  • 2024/03/21
  • Category:
  • クライベイビー製トーマスオルガン、95-910511のポット交換・フットスイッチ交換・トゥルーバイパス化になります。

    ポットにガリがある状態、またフットスイッチを交換してトゥルーバイパス化しました。

    ワウはポットを動かしてエフェクトを掛けるエフェクターなので、使用頻度が多ければそれだけ消耗します。
    このポットの抵抗値を変える事でも音質を変えれますので、こだわりがある人は抵抗値を変えてみる改造もオススメです。

    こちらのモデルは通常のクライベイビーとは内部が違う仕様の様です。

    音は内部のパーツが影響しているのか軽めで、深くエフェクトが掛かる感じじゃないワウペダルです。

    ありがとうございました♪


    This is a pot replacement, footswitch replacement, and true bypass conversion of a Crybaby Thomas organ, 95-910511.

    The pot has been replaced and the footswitch has been changed to a true bypass.

    The wah is an effect pedal that moves a pot to apply an effect, so if it is used frequently, it will wear out.
    The sound quality can be changed by changing the resistance value of the pot, so if you are particular about it, we recommend changing the resistance value.

    This model seems to have a different internal specification from the normal Crybaby.

    The sound is light and not deeply effected by the internal parts.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231008204711
  • Gibson レスポール SLASH – SPECIAL スラッシュモデル セットアップ

  • 2024/03/20
  • Category:
  • ギブソン製レスポール、スラッシュモデルのセットアップです。

    ネックが順反りして弾き難い、リアPUが高すぎて音量バランスが悪い状態です。

    新品状態でもまともに調整できていない事も多いので、購入時は必ず調整が必要です。

    フェンダーやギブソンは特に新品時から弦高が高い・ネックが順反り過ぎな事も多いです。

    調整する事で弾き易くなり、音量バランスも良くなって扱い易くなりました。

    ありがとうございました♪


    This is a Gibson Les Paul, Slash model setup.

    The neck is forward warped and difficult to play, and the rear PU is too high and the volume is unbalanced.

    Even in new condition, they are often not adjusted properly, so they must be adjusted when you buy them.

    Fenders and Gibsons often have high string height and neck warps too much, especially when new.

    The adjustment has made it easier to play and the volume balance has been improved, making it easier to handle.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231121210617
  • バルトリーニ XTCT MCT375 アウトボードエフェクター DCジャック交換&LED交換&フットスイッチ交換

  • 2024/03/19
  • Category:
  • ベースの内臓プリアンプをエフェクターケースに内臓してエフェクター化したバルトリーニXTCT+MCT375、アウトボードエフェクターのDCジャック交換・LED交換・フットスイッチ交換です。

    消耗でフットスイッチの切り替えが悪く音が出なくなる事がある状態です。
    フットスイッチは基本的に消耗品で、パーツによって「耐久回数〇万回」等と具体的に使用回数が明記されています。
    たまに居るのはフットスイッチに体重を掛けて踏む人が居るのですが、恐らくその様に使ってる人も早いスパンで壊れると思います。

    またLEDが明る過ぎなので普通の物に変えたいとの事でLEDを交換しました。
    ここは抵抗器でも調整できますが高光度LEDは非常に明るく目にも痛い光を出すので通常のLEDの方が良いと思います。

    DCジャックにガリがあり電源の通電に不安がある状態ですので交換しました。

    ベースの内臓プリアンプはエフェクター化する事で本体内蔵とまた違う印象があると思います。
    アクティブベースは簡単に言えばエフェクターを内蔵したベースになるので、人により使い易い・使い難いと感じると思いますのでしっくりくる物が見つかるまで交換が多いパーツと思います。
    外したプリアンプをエフェクターに内臓してしまえば同じ様に使用ができるので「本体に内臓して使うには微妙だけど要らない訳じゃない」の様なプリアンプはエフェクター化して使うのも良いでしょう。

    ありがとうございました♪


    This is a DC jack replacement, LED replacement, and footswitch replacement for a Bartolini XTCT + MCT375, outboard effects pedal, which is an effects pedal with a bass internal preamp built into the effects case.

    It is in a state where the footswitch is not switching properly due to wear and tear, and sometimes no sound is coming out.
    The footswitch is basically a consumable item, and the number of times it can be used is specified by the part, such as “endurance of 100,000 times.
    Sometimes there are people who put their weight on the foot switch and step on it, but I think it will break in a short span of time.

    Also, the LEDs are too bright, so we replaced them with normal ones.
    We can adjust the LEDs with a resistor, but the high luminosity LEDs are very bright and hurt the eyes, so we think it is better to use the regular LEDs.

    The DC jack has a buzzing noise, so we replaced it.

    The internal pre-amp of the bass has a different impression from that of the built-in effects unit.
    Active basses are simply put, basses with built-in effectors, so they are easy or difficult to use depending on the person.
    If you put the removed preamp inside the effector, you can use it in the same way, so it would be good to use the preamp that is “too subtle to use inside the main unit, but not unnecessary” by turning it into an effector.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231027192306
  • ALLPARTS+Warmoth テレキャスター ナット溝切り調整&フレットすり合わせ&PUザグリ&配線直し Shur S90

  • 2024/03/18
  • Category:
  • オールパーツ製のネック、ワーモスのボディでお客様の自己流にて組み立てされた状態です。

    音詰まり、ナット高が高い状態です。
    注意点として、ワーモスなどで売られているコンポーネント用ネックは「そのまま無加工で使用できる状態」ではありません。
    基本的にネックはナット溝切り調整・フレットすり合わせ・フレットサイド処理が必要です。

    ボディは内部がチェンバー加工されている様子。
    フロントにP-90を付けたい要望と弾ける状態にしてほしい要望です。

    ピックガードはAmazonで売ってるMusicLilly製を使用しP-90を増設。
    既にピックガード自体がビス穴開けされて組み込まれている状態なので、ピックガードも正しい位置で穴空けできているのか不明です。

    合わせてみるとやはりズレて取り付けられておりコントロールパネルの位置と合わない状態。
    安物ピックガード自体もフェンダー等の規格とズレている事もありますが、元の取り付けが大きくズレている様子です。
    このままだとトーンポットがザグリに干渉し既に空いているビス穴に合いません。
    トーンポットを小さいポットに交換して取り付けて対処しました。

    フロントにはSuhr S90、リアはダンカンTE-1です。

    音は落ち着いててフラット志向なサウンド。癖が無く使い易い音です。
    フロントはブーミー感無く、フルアコみたいな音でアコースティック感が出てきます。
    リアも痛い音がしないが音量はフロントと比べ小さいのでバランスは悪いです。
    主にフロント・センターで使うギターになる事と思います。

    コンポーネントギターを組む際はどうしても技術が必要ですので、良い金額を掛けて状態が悪いギターにならない様にリペアショップにお願いした方が良いギターに仕上がって使い続ける事ができます。

    ありがとうございました♪


    All-part neck and Warmoth body, assembled by customer self.

    The sound is clogged and the nut height is high.
    Please note that the component necks sold at Warmoth are not “ready to use without modification”.
    Basically, the necks require nut groove cutting adjustment, fret adjustment, and fret side treatment.

    The body is chambered inside.
    The request is for a P-90 on the front and for it to be in playable condition.

    The pickguard is a MusicLilly pickguard sold on Amazon, and a P-90 is to be added.
    The pickguard itself is already drilled with screws, so I am not sure if the pickguard is drilled in the correct position.

    When we tried to align the pickguard with the control panel, it was still installed misaligned and did not match the position of the control panel.
    The cheap pickguard itself may be out of alignment with Fender’s standard, but the original installation seems to be greatly misaligned.
    The tone pots are not fitting in the existing screw holes because of interference with the counterbore.
    We replaced the tone pot with a smaller pot and installed it.

    Suhr S90 in the front and Duncan TE-1 in the rear.

    The sound is calm and flat. It is easy to use and has no quirks.
    The fronts are not boomy and sound like a full acoustic, giving it an acoustic feel.
    The rear also does not sound painful, but the volume is lower than the front, so the balance is not good.
    This guitar will be used mainly as a front and center guitar.

    It takes a lot of skill to build a component guitar, so it is better to spend a good amount of money and ask a repair store to help you avoid a guitar in bad condition so that you can continue to use it.

    Thank you very much


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230920201645
  • FenderJAPAN テレキャスターカスタム 配線直し&セットアップ CuNiFe WIDE RANGE HUMBAUCKER

  • 2024/03/17
  • Category:
  • IMG20230920175405

    フェンダージャパン製テレキャスターカスタムの配線直し&セットアップです。

    フロントは同じワイドレンジハムバッカーに交換。
    ですが元から付いている物と販売されているワイドレンジハムバッカーは付いてる配線材が違うので元から付いている物と市販品は違う物の様子です。

    電装系の仕様変更とパーツを新品に交換し組み直しました。

    音が良く強弱が出易いサウンドです。ワイドレンジハムバッカー自分もオススメしている良質PUなので、これが通常ラインに増えていかない理由が意味不明です。
    ワイドレンジハムバッカーが分かり易い「良い物はマイナー、良い物は売れない」と分かるパーツです。

    ありがとうございました♪


    This is a Fender Japan Telecaster Custom rewired & setup.

    The front end has been replaced with the same wide range humbuckers.
    However, the wiring materials used for the original humbuckers are different from those used for the wide range humbuckers sold in the market.

    We changed the electrical specifications and replaced the parts with new ones and reassembled it.

    The sound is good and easy to get a strong and weak sound. Wide range humbucker is a good quality PU that I recommend, so I don’t understand why this PU is not added to the regular line.
    Wide range humbuckers are easy to understand “good things are minor, good things don’t sell” parts.

    Thank you very much


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    IMG20231111183002
  • LaidBack ジャズベース セットアップ

  • 2024/03/15
  • Category:
  • ライドバック製ジャズベースのセットアップです。

    トラスロッドが既に限界状態、またナメっている様子で無理に回すと山が崩れて完全に回す事ができなくなりそうな状態です。
    中古品との事で、恐らくこの状態を分かってて売った物だと思われます。

    各弦の音量が非常に良くフラット傾向、中古8000円で購入したらしいが非常に良いベースです。

    また低価格帯のモデルのはずですが、異常にフレットサイド処理が良い状態です。
    これは加工されているのか元からなのか分かりませんが、低価格帯で元からなら凄く良くできています。

    トラスロッドの状態はどのメーカーとも共通なので、弦を張りっぱなしにしていればこの様な状態になる事も決して珍しくはありません。
    この辺りは状態が良い物を買うとして、低価格帯でこのサウンドならかなりお勧めできるベースです。

    ありがとうございました♪


    This is a setup for a Rideback Jazz bass.

    The truss rod is already at its limit, and it looks like it has been nipped and if you turn it too hard, it will collapse and you won’t be able to turn it completely.
    The bass is used and was probably sold knowing it was in this condition.

    The volume of each string is very good and tends to be very flat. It is a very good bass that was apparently purchased for 8,000 yen used.

    Also, the fret side processing is in unusually good condition, even though it is supposed to be a low-priced model.
    I don’t know whether this is processed or not, but if it is low-priced and from the original, it is very well done.

    The condition of the truss rod is the same for all makers, so it is not uncommon for it to be in this condition if the strings have been left strung.
    I would buy one in good condition, but if it has this sound at a low price point, I can highly recommend this bass.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230923182056
  • Gibson レスポール 電池BOX修正

  • 2024/03/14
  • Category:
  • IMG20230923182109

    Gibson製レスポールの電池BOX修正です。

    EMGに交換されたモデルになります。

    またこうした症状は非常に多いので、アクティブベース等も同様な不具合が起こります。

    電池BOXの接点金具に錆、音が出たり出なかったりする状態です。
    電池の液漏れや湿気等で錆が出る部分ですが、この部分もペラペラな金具なので単純に奥に端子が倒れ込んで接点不良にもなります。
    電池BOXは便利かもしれませんが基本的に余程の理由が無い限り「使用しない方が良い」です。
    安全なのは電池スナップで使用する事、物理的に電池と繋がっているのでまずこうしたトラブルは起きません。

    電池BOXが使用できない状態なので電池スナップを増設して解決しました。
    電池BOXは裏パネルに接着されている為、新しい裏パネルを入手して取り付けるとの事でした。

    電池BOXも正直、メーカーはこの状況を分かっていますでしょうか?
    パーツメーカーはもっと良い電池BOXを作って下さい。

    ありがとうございました♪


    This is a Gibson Les Paul battery box fix.

    The model has been replaced with an EMG.

    Also, these symptoms are very common, and the same problem can occur with active basses, etc.

    The contact fittings of the battery box are rusted, and the sound does not come out or does not come out.
    This is the part where rust occurs due to battery leakage or humidity, etc. This part is also a flimsy metal fitting, so the terminals can simply fall in the back and cause contact failure.
    The battery box may be convenient, but it is basically “better not to use” unless there is a good reason.
    The safest thing to do is to use a battery snap, which is physically connected to the battery and will not cause such problems.

    Since the battery box is not usable, we solved the problem by adding a battery snap.
    Since the battery box is glued to the back panel, we were told that a new back panel would be obtained and installed.

    The battery BOX is also honest, does the manufacturer understand this situation?
    Please make a better battery BOX for the parts manufacturer.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231102193535
  • Gibson ES-335 フレットすり合わせ

  • 2024/03/13
  • Category:
  • ギブソン製ES-335のフレットすり合わせです。

    消耗でフレット状態が悪く使用が難しい状態です。

    こうした状態でも気にせず使用している人も多いかもしれませんが、音詰まり箇所があると正しく鳴らないポジションが出てくるのでコードの響き等も悪くなります。
    音詰まり箇所がミュートしている様な状態になるので、ギターの場合は周りの人も気が付く位にかなり気になってくると思います。

    フレットをすり合わせ問題無い状態に仕上げました。

    特にギブソン製はフレットの仕上げも悪く上面が台形な事も多い為、綺麗に丸めると音程感も非常に良くなります。
    正直、元状態が良くないので新品でもすり合わせてフレット上面を綺麗に丸めて使用した方が絶対に良いです。

    ありがとうございました♪


    This is a Gibson ES-335 fret grinder.

    The fret condition is poor due to wear and tear, making it difficult to use.

    Many people may not mind using the guitar in this condition, but if there is a clogged fret, the guitar will not sound properly in some positions, and the resonance of chords will deteriorate.
    The clogged fretboard is like a muted sound, and in the case of guitars, people around you will notice it.

    The frets have been worn out and the guitar is now in good condition.

    The frets, especially on Gibson guitars, are often poorly finished and trapezoidal on the top surface, so rounding them off nicely will improve the pitch feel very much.
    To be honest, the original condition is not good, so it is definitely better to use a new one with the top surface of the frets nicely rounded by rubbing it together.

    Thank you very much

    Translated with DeepL.com (free version)


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar