カテゴリー別アーカイブ: エフェクター

    IMG20231107183014
  • CRYBABY ワウペダル Thomas Organ 95-910511 ポット交換&フットスイッチ交換 トゥルーバイパス化

  • 2024/03/21
  • Category:
  • クライベイビー製トーマスオルガン、95-910511のポット交換・フットスイッチ交換・トゥルーバイパス化になります。

    ポットにガリがある状態、またフットスイッチを交換してトゥルーバイパス化しました。

    ワウはポットを動かしてエフェクトを掛けるエフェクターなので、使用頻度が多ければそれだけ消耗します。
    このポットの抵抗値を変える事でも音質を変えれますので、こだわりがある人は抵抗値を変えてみる改造もオススメです。

    こちらのモデルは通常のクライベイビーとは内部が違う仕様の様です。

    音は内部のパーツが影響しているのか軽めで、深くエフェクトが掛かる感じじゃないワウペダルです。

    ありがとうございました♪


    This is a pot replacement, footswitch replacement, and true bypass conversion of a Crybaby Thomas organ, 95-910511.

    The pot has been replaced and the footswitch has been changed to a true bypass.

    The wah is an effect pedal that moves a pot to apply an effect, so if it is used frequently, it will wear out.
    The sound quality can be changed by changing the resistance value of the pot, so if you are particular about it, we recommend changing the resistance value.

    This model seems to have a different internal specification from the normal Crybaby.

    The sound is light and not deeply effected by the internal parts.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231121210617
  • バルトリーニ XTCT MCT375 アウトボードエフェクター DCジャック交換&LED交換&フットスイッチ交換

  • 2024/03/19
  • Category:
  • ベースの内臓プリアンプをエフェクターケースに内臓してエフェクター化したバルトリーニXTCT+MCT375、アウトボードエフェクターのDCジャック交換・LED交換・フットスイッチ交換です。

    消耗でフットスイッチの切り替えが悪く音が出なくなる事がある状態です。
    フットスイッチは基本的に消耗品で、パーツによって「耐久回数〇万回」等と具体的に使用回数が明記されています。
    たまに居るのはフットスイッチに体重を掛けて踏む人が居るのですが、恐らくその様に使ってる人も早いスパンで壊れると思います。

    またLEDが明る過ぎなので普通の物に変えたいとの事でLEDを交換しました。
    ここは抵抗器でも調整できますが高光度LEDは非常に明るく目にも痛い光を出すので通常のLEDの方が良いと思います。

    DCジャックにガリがあり電源の通電に不安がある状態ですので交換しました。

    ベースの内臓プリアンプはエフェクター化する事で本体内蔵とまた違う印象があると思います。
    アクティブベースは簡単に言えばエフェクターを内蔵したベースになるので、人により使い易い・使い難いと感じると思いますのでしっくりくる物が見つかるまで交換が多いパーツと思います。
    外したプリアンプをエフェクターに内臓してしまえば同じ様に使用ができるので「本体に内臓して使うには微妙だけど要らない訳じゃない」の様なプリアンプはエフェクター化して使うのも良いでしょう。

    ありがとうございました♪


    This is a DC jack replacement, LED replacement, and footswitch replacement for a Bartolini XTCT + MCT375, outboard effects pedal, which is an effects pedal with a bass internal preamp built into the effects case.

    It is in a state where the footswitch is not switching properly due to wear and tear, and sometimes no sound is coming out.
    The footswitch is basically a consumable item, and the number of times it can be used is specified by the part, such as “endurance of 100,000 times.
    Sometimes there are people who put their weight on the foot switch and step on it, but I think it will break in a short span of time.

    Also, the LEDs are too bright, so we replaced them with normal ones.
    We can adjust the LEDs with a resistor, but the high luminosity LEDs are very bright and hurt the eyes, so we think it is better to use the regular LEDs.

    The DC jack has a buzzing noise, so we replaced it.

    The internal pre-amp of the bass has a different impression from that of the built-in effects unit.
    Active basses are simply put, basses with built-in effectors, so they are easy or difficult to use depending on the person.
    If you put the removed preamp inside the effector, you can use it in the same way, so it would be good to use the preamp that is “too subtle to use inside the main unit, but not unnecessary” by turning it into an effector.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231105204002
  • MXR 復刻版Distortion+ DCジャック増設

  • 2024/03/08
  • Category:
  • IMG20231105195912

    MXR製復刻ディストーション+のDCジャック増設です。

    DCジャックの増設です。元々は電池駆動のみの仕様です。

    通常版より音が太めのサウンド。
    軽いシャーシャーとした歪みが良くなっているモデルですので通常版を使っている方はこちらの方がより良い音になります。

    IMG20231105203527

    DCジャックを増設する事によりパワーサプライ等から電源供給もでき他のエフェクターとボードを組む際に都合が良くなります。
    こうした電池のみ駆動のモデルはボードに組んでも交換し易い様に考えたり、考えなくても毎回交換の手間が物凄くなる(ケーブル挿しっぱなしは電池を消耗する為)のでメーカーも当たり前ですが何で最初からDCジャックを付けて販売しないのでしょうか?
    はっきり言いますがメーカーも使用する人の事を考え、時代に合った製品作りをしてほしいです。
    本来ならこうした改造をする必要が無い様にして物を販売してほしい所です。

    どうしても楽器業界が古い体質故に「昔は良かったからこのままでいい」と、全く進化が見られない所があるので上層部を若い人に総入れ替えすると良くなる気がします。

    ありがとうございました♪


    This is a DC jack addition to the MXR Reissue Distortion+.

    This is a DC jack addition. Originally battery-powered only.

    The sound is fatter than the normal version.
    This model has better light shear distortion, so if you are using the normal version, this one will sound better.

    By adding a DC jack, power can be supplied from a power supply or other source, which is convenient when assembling a board with other effectors.
    Even if such battery-only models are assembled on a board, it would be a huge hassle to replace the batteries every time they are replaced (because leaving the cables plugged in drains the batteries), so why don’t manufacturers just add a DC jack from the beginning?
    To put it bluntly, I wish manufacturers would think about the people who use their products and make products that are in line with the times.
    I would like them to sell products that do not require such modifications.

    I think it will be better if the upper management is replaced by young people.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230816193323
  • TRACE ELLIOT 7BAND GRAPHIC EQ DCジャック交換

  • 2024/01/22
  • Category:
  • トレースエリオット製7BandEQのDCジャック交換です。

    素人改造されている様な状態です。
    DCジャックが交換されているがガタガタ・ナットが斜めに入ってて取り難い状態です。

    中古購入の際は注意したい所ですが、いかにも誰かが触りました感がある個体は中身に何がされているか危険な個体です。
    修理が困難な位にイジられていたり、大体はダメになって売り出された個体と思います。

    こちらの個体は元々前の持ち主がDCジャックを交換している様子ですが取り付けが非常に悪く、ナットも斜めに入れて固定する位ですのでDCジャック本体も固定できずガタガタ動き内部断線を起こしている状態でした。

    DCジャックを新品に交換し固定をしっかり行う事で問題無く動作する状態になりました。

    その他ガリは洗浄剤で直しました。
    音が良く効きも良いEQです。
    音が良く各種のEQが使い易いので結構気に入ったサウンドでした。
    トレースエリオットはかなり古い年代で定番アンプでしたが、アンプの方は使い難く廃れたメーカーですが今確認するともしかしたら良いメーカーなのかも?と思ってきました。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230723183409
  • TECH 21 SansAmp Classic サンズアンプ クラシック フットスイッチ交換

  • 2023/12/04
  • Category:
  • サンズアンプクラシックのフットスイッチ交換です。

    ON-OFFが切り替わらない状態です。
    フットスイッチ交換を新品に交換して直しました。

    エフェクターもよく使う部分はギターと同じ様に消耗します。

    ボードに固定している人はあまり壊れないですが少ない個数を毎回弾く度に準備しているとギターと同じくジャックが消耗して接触不良になり易いです。
    フットスイッチも何度も切り替えしていると壊れてきて切り替えができなくなる事が多いです。
    エフェクターは基本的に内部にゴミが噛んでガリが出る事はあまりない為、ポット等はガリが出る様になったら完全に消耗ですので交換が必要です。

    ただしエフェクターによっては交換パーツを入手できない事があります。
    特殊なパーツ形状や数値があるので交換不可、現行品のパーツを流用できても加工が必要等が出てきます。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230404200707
  • Electro-Harmonix Small CloneAnalog Chorus 配線直し

  • 2023/09/28
  • Category:
  • エレクトロハーモニクス製スモールクローンアナログコーラスの配線直しです。

    ONで音が出ない状態です。

    内部をチェックしてみると配線が切れている箇所があり、配線が付いていたであろう箇所に繋げ直す事で音が出る状態になりました。

    この機種は基盤がポットでしか固定されておらず、常に内部基盤がユラユラしている状態です。
    その為に振動で基盤が揺れて内部の配線が切れ易い仕様です。
    こうした構造のエフェクターは海外モデルに多く、壊れる様な構造をしているので正直メーカーが悪いです。
    エフェクターボードに固定していても内部は関係無いので、振動等の理由で音が出なくなる事が考えられるので気を付けたいエフェクターです。
    音が出なくなったら断線したと思って良い様な作りが荒い構造です。

    ありがとうございました。


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230404174644
  • Boss CE-5 フットスイッチ交換

  • 2023/08/22
  • Category:
  • ボス製CE-5のフットスイッチ交換です。

    ON-OFFで音の切り替わりが悪い状態です。

    BOSSは電子スイッチなので交換が容易ですが近年は567茶番の影響でパーツが値上がり&品薄になっておりこのフットスイッチが新品でも入手困難になっています。

    パーツが全然売ってない中でお客様の方で入手し持ち込まれたので交換して直す事ができました。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230220173151
  • VOX V847HW モデファイ

  • 2023/07/21
  • Category:
  • VoxのV847,ハンドワイヤードモデルのMODです。

    要望によりLED増設、DCジャックを増設しました。

    ハンドワイヤードの個体は通常の物より音が太く濃く力強いです。

    基盤は音が痩せてしまう為、手間暇を掛けた物は音が良いと思ってていいでしょう。

    ワウペダルもLEDが無いとONかどうか分からない事や、電池のみの使用は面倒になってきますので定番の改造です。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230328202318
  • eventide MOD Factory DCジャック部修正

  • 2023/07/19
  • Category:
  • イーブンタイト製MOD Factoryのジャック部修正です。

    DCジャック部が弱く、触っただけで電源が落ちる様な状態です。

    中古購入との事で前オーナーがイジった?様な跡があり不安な状態です。
    DCジャックが接触悪く電源が落ちるのでジャック交換が必要そうな状態ですが、こうしたメーカーのダメな所は共通部品じゃないのでパーツが売ってないので交換不可という事も珍しくありません。

    内部を確認するとDCジャックを交換した事があるのか、ジャックのハンダ不良でガタガタ状態でした。
    かなり適当の修理状態です。本体が付いていないのでジャック本体が基盤で動く状態です。
    ハンダを付け直したら直りました。

    恐らく最初から電源が落ちるトラブルが起きていたと思いますが、エフェクターも中古品なら内部を空けて下手な改造をされている可能性もあるので気を付けたいポイントです。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230328211441
  • EBS micro ampⅡ フットスイッチ交換

  • 2023/07/17
  • Category:
  • EBS製マイクロアンプ2のフットスイッチ交換です。

    かなり長い期間の使用との事で消耗が大きく、フットスイッチ切り替えが消耗で音が出ない・音がおかしくなる状態です。

    パーツは全て消耗品の為、永遠に使える訳ではなくいずれ交換するタイミングが出てきます。

    正直、私から多くのエフェクターメーカー達へクレームを入れたい所はこうした交換が必要になる部分と分かっていて交換が難しい様な設計になっている事です。
    ジャックやポットも消耗品なのでいずれ交換が必要になりますが、何故に交換し易い様に作らないのでしょうか?
    そしてパーツによりわざわざ入手し難いパーツを使用する意味はあるのでしょうか?と、メーカーへ言いたい事は修理を長年経験して沢山あります。

    エフェクターによっては1つのパーツ交換の為に基盤を外す必要があり、基盤を外すにはケースに付いた全てのパーツのハンダを外さないと基盤が取れない物もあり、正直メーカーはアホなのか?と思ってます。
    作業も増え問題無いパーツへハンダ熱を与えないと外せない等の構造は熱の破損リスク等もあるのでかなり効率が悪く、結局は触った人へ責任が向いてしまいそれでは修理受付も難しくなります。
    エフェクター修理はその様な事があり無駄に作業が大変な事から作業費が高い事がある上に保証が無い所が多いです。私もそうです。

    フットスイッチを交換する事で無事に問題が無い状態へ仕上げる事ができました。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar