• This photo is taken by AllWinner's v3-sdv
  • Gibson 50年代ヴィンテージレスポール 配線直し&セットアップ
  • 2018/05/08
  • Category:
  • DSC_1128かなりの大改造された固体という理由からかなりのお手頃価格で購入できたとの事で50年代製Gibsonレスポールのセットアップ&配線直しです。

    ゴールドトップだった固体のトップ材をトラ杢メイプルに貼り変え直した50年代製レスポールとの事で、その改造でネックを外した際に角度が浅いネック角を深く修正した改造暦があるとの事から元は50年代でも初期~中期に当たる個体なのかもしれません。PUザグリにはゴールドトップ時の塗装残りがあり、ザグリ形状を見る限りとして元は54年製の固体かもしれないですね。Gibsonロゴは58年代以降のヘッド上側に寄ったロゴの突き板に貼り直ししているとの事、塗装状態が良い状態である事からリペア時に全てリフィニッシュされている様ですね。ボディトップを貼り換えと同時にネック周りも大掛かりにリペアされておりオリジナルの原型が無い事から大幅に値下がりした固体を購入できたとの事です。

    This photo is taken by AllWinner's v3-sdv今回はお客様持込みの海外サイトから購入したというヴィンテージ電装系に交換しました。57年製レスポールに付いていたというヴィンテージ電装系との事でかなり高額だった様です。

    トップ材の貼り替えや全体リフィニッシュ、交換されたフレットの影響もあると思いますが生音は最近のギターの質感を感じますがアンプから出る音質はとても良いサウンドですね。PUもフロントとリアで年代は異なりますがヴィンテージP.A.Fとの事でそのサウンドはトレブリーに枯れたサウンドがとても良い音質ですね。経年劣化し磁力が落ちて自然な枯れたサウンドは濁り曇りが無くダイナミクスに優れ弾いてて気持ちが良いですね。バンブルビーとのトーンの効きも良く枯れた音からウォームなトーンまで、大幅な改造がされているとはいえとても良い固体のレスポールです。現在はP.A.F系レプリカモデルも良い物が増えましたがやはり自然に磁力が落ちたPUの音を再現するというのはまだまだ難しい様ですね。シングルコイル系は再現率が優秀で、ストラト等はヴィンテージレプリカの再現率が高くなっていますがP.A.F系のレプリカはまだ完全とは言えなそうな印象がありますね。

    ヴィンテージパーツもネジ1本から非常に高額な取引がされております。ポットやスイッチ類の電装系パーツは消耗品ですので海外から動作するかも分からないパーツに手を出す事は中々リスキーでもある為、音質面を考える事も大事ですがあまりに古いパーツですので購入される際は最悪音が出ない事も有り得る為、購入は自己責任としてリスクがある事を考えた方が良いでしょう。今回の場合はこれらの電装系も含めたサウンドですので、この結果ですと当時の金属の素材で音も良くなる事かと思います。音に抵抗感が無いというのか、ヴォリュームを絞ったりトーンを絞った際に音が遠くならない抵抗感の無さは凄いですね。当時の製品の材料は人体に害のある素材が使える事が多かったそうで、それらの規制が入り使えなくなる前までは素材の音が良いという説もあります。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・配線直し・・・5000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar