• DSC_0626
  • NAMM show 2018 winter その3
  • 2018/01/28
  • Category:
  • DSC_0387NAMMshowは規模の大きさから話のネタが多いのでまとめるのも大変です。ぜひとも参加して体感してほしい世界のイベントです。人生観が変わる事でしょう。

    DSC_0604DSC_0605NAMM showはパーツ専門メーカーも多く出展しています。フロイドローズは日本に流通していないカラーや仕様も多く、マジョーラカラーの様に見る角度で色がきらびやかに変わるフロイドローズもあります。DSC_0622Ibanezブースでは名器TUBE SCREAMERの真空管搭載モデルが発表されました。こちらは自分も欲しい1品、早く販売し日本へ流通してほしいですね。DSC_0626セイモアダンカンのブースではご存知セイモアダンカン氏のその場でPU手巻きセミナーです。DSC_0625去年のNAMM showでも巻いてる動画をUPしましたが、巻き方はある程度把握したので今回は足元にある回転をコントロールするペダルに注目しました。DSC_0627スピードをコントロールするのですが、巻き数を基本に回転に掛けるテンションで音質をコントロールする等、PUは単純に見えて奥が深いパーツです。ヴィンテージギターのPU等も当時は専門知識がある人が巻いていた訳ではなく乱雑な巻き方です(巻く途中から緩くなってたわんでいる層・途中から強く巻かれてしっかりと巻かれた層、等)。それが結果として好まれている音質になった為、しっかりと巻いて作ったPUが良い音になる訳でもない事も面白いパーツです。コダワリのあるPUメーカーはその乱雑な巻き方を再現してるメーカーもありますね。巻き方で音が変わります。DSC_0533 DSC_0577 DSC_0679NAMMshowの醍醐味は何と言っても世界的アーティストに普通に会える事でしょう。マーカスミラー、マイケルアンジェロ、ブーツィコリンズ等のセミナーなりその辺りで歩いている所を直に見ては握手&サインが貰えます。こうした雑誌や映像でしか見た事がない人達に直接会える機会もNAMMshowならでは。それが多数となれば凄い会場です。去年はスティーヴィーワンダーに触れた事もあり、SPに囲まれてる中で起きたアクシデントの産物の出来事なのですが、自分が彼に触れられた世界でも数少ない人になりました(笑)DSC_0645 DSC_0620NAMMshowはとにかく音楽祭です。外の会場では朝から夜までライヴが行われ、その辺りでは路上ライヴ、ホテルでも遅い時間までライヴが行われ部屋にもガンガン音が聴こえるレベルなので音楽好きにはたまらない環境でしょう。まずアマチュアでも上手過ぎてびっくりします。よく日本は海外のレベルと比べられますが、ライヴをする側なら本当に世界の基準を確認する意味でも知っておくと良いかもしれませんね。

    NAMMshowレビューはまだまだ続きます!


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/