• IMG20231217185219
  • Creation ストラトキャスター 配線直し
  • 2024/06/05
  • Category:
  • クリエーション製ストラトキャスターの配線直しです。

    お客様の配線ミスで音が出ない状態です。

    配線ミスしている箇所を直す事で音が出る状態になりました。

    私もお勧めしているワイドレンジハムバッカーに交換されている状態で、仕上げた後の音としても良いサウンド傾向です。

    皆様へも知ってほしい情報として「良い物が人気」ではありません。
    むしろ私から見て「ダメな物程に人気」に見えています。

    ワイドレンジハムバッカーはかなり良くできたPUなので、これが通常ラインに増えていかない事が非常に謎です。

    分かり易く「良い物を教えてしまうと他が売れなくなるから」だと思いますが、通常ラインで満足していては勿体無いと思います。
    現行ストラトやテレキャスターにもワイドレンジハムバッカーが付いたモデルが今後増えてほしいですね。

    ありがとうございました♪


    This is a rewiring of a Caparison Stratocaster.

    The sound was not coming out due to a wiring error by the customer.

    By fixing the wiring error, the sound was restored.

    I recommend wide range humbuckers for this guitar, and the sound is very good.

    As information that I want you to know, “good is not popular”.
    Rather, from my point of view, the “bad ones are more popular than the good ones.

    Wide-range humbuckers are quite good PUs, so it is a great mystery why they are not increasing in the regular lineup.

    I think it is because “if you tell people what is good, other things will not sell”, but I think it is a waste to be satisfied with the regular line.
    I hope there will be more models with wide range humbuckers on current Stratos and Telecasters in the future.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




BLOG CATEGORY

ARCHIVE