• IMG20240624182117
  • MOON オーダーベース セットアップ
  • 2024/10/25
  • Category:
  • ムーン製オーダーベースのセットアップです。

    現行の型番に存在しないモデルの様子です。

    ネック剛性があるのですがトラスロッドがあまり効かない状態です。
    ネック剛性が高過ぎる場合だとトラスロッドの力でネック反りがあまり動かない為、ネックが反った際の調整も不都合が起きます。

    順反りを直すのにトラスロッドが調整で限界となりました。

    太い弦を使用しており5弦はしっかりと鳴る状態でとても良いベースです。
    どうしても5弦ベースは張力が強いので、そもそも殆どのベースはトラスロッドの余裕が少ないです。

    弦を緩めて保管は当然として、乾燥させ順反りさせない努力も必要になります。
    状態を良く長年キープするにはいつもの事ですが保管努力が必要です。

    ありがとうございました♪


    This is a Moon made to order base setup.

    This is a look at a model that does not exist in the current model number.

    It has a rigid neck but the truss rod does not work very well.
    If the neck stiffness is too high, the truss rod will not be able to move the neck warp very much, so it will be inconvenient to adjust the neck when the neck warps.

    The truss rod has become the limit of adjustment to correct the forward warp.

    This is a very good bass with thick strings and the 5th string is in a solid sounding condition.
    Inevitably, 5-string basses have a lot of tension, so most basses have little room for the truss rod to begin with.

    It is natural to store the bass with the strings loosened, but it is also necessary to make an effort to dry it out and keep it from warping in order.
    As always, it takes a lot of effort to keep them in good condition for many years.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




BLOG CATEGORY

ARCHIVE