- PADALKA ナット交換&PU交換
- 2019/03/13
- Category:
PADALKA製のナット交換・PU交換です。
かなり珍しいギターですね。ナットが消耗し音詰まりが起きている為ナット交換とPUをお客様持込みのディマジオ製タイタンに交換しました。
特殊なチューニングとして「7弦:A#、6弦:F、5弦:A#、4弦:D#、3弦:G、2弦:C、1弦:F」で調整しました。
スーパーロングスケールですと7弦のダウンチューニング等は結構ハッキリとしてて良いですが、その他が半音上げ状態ですので細いゲージにすると硬過ぎない音になります。
歪んだサウンドには定番のディマジオ製ですね。タイタンはPeripheryのJake Bowenモデルにて音は少し硬めですが歪ませた時のサウンドが良く、粒立ちが歪みで潰れないのでメタル等の音色にはマッチングが良いと思います。ディマジオPUは歪ませたサウンドに特徴があると思いますが、歪ませても音が潰れ難いモデルが全体的に多いと思いますのでメタル系でPUのセレクトに悩んでいたらディマジオから選択するのもオススメです。
BLOG CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月