• IMG20240920184548
  • PRS SE Custom24 ナット溝切り調整&セットアップ
  • 2025/01/16
  • Category:
  • PRS SE製カスタム24のナット溝切り調整・セットアップです。

    お客様ご自身でナット交換されており溝高が高い状態で弾き難いです。

    溝切り済みナットは基本的に本体に合った高さになりませんので、必ず溝切りを行って合わせないと弦高が高く弾き難い状態になります。

    溝切りを行う事で弾き易い状態となりました。

    PRS純正PUに交換されていて音が良いです。
    純正PUは高価であまり中古でも出回らないので珍しいPUでもあります。

    ありがとうございました♪


    This is a nut groove adjustment and setup for a PRS SE Custom 24.

    The customer has changed the nut by himself and the groove height is high, making it difficult to play.

    The groove cut nut is not basically the same height as the body, so it is necessary to cut the groove to match the body, otherwise the string height will be too high and it will be difficult to play.

    By cutting the groove, the nut is now easy to play.

    The sound is good because it has been replaced with a genuine PRS PU.
    The genuine PU is expensive and not often found in the used market, so it is very rare.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




BLOG CATEGORY

ARCHIVE