• DSC_2677
  • Lilytail 製作 その11
  • 2015/08/24
  • Category:
  • DSC_2671

    デザインはシンプルなストラトをモダンアレンジした形状に決まりました!

    ボディトップはアーチトップになります♪

    当店スタンダードモデルとしての製品開発もあり、使う材も比較的入手し易い材で構成されています。

    DSC_2674

    形状が決まりましたのでネックのヒール部を仕上げ。

    ネックはこれにて完成です!

    DSC_2675

    ボディのバック材はホワイトアッシュです。

    音質的にバランスが良い材ですが重たい材なので、ギターの細い弦で材を鳴らすにはキツイ重さです。ベースなら太い弦なので問題無いですが。

    ホロウボディにして中を空洞にします。軽量化の意味もありますが重たい事で低音寄りな音質を改善・重たいホワイトアッシュをギターでも鳴る様にする目的です。

    とホロウボディにする予定でしたが、今回はチェンバー加工と言われる部分的にザグリを入れるホロウ構造にします。チェンバー加工はやった事が無いので、自分の考える位置にザグリを入れたらどう音が変化するのか試してみたくなり今回やってみます。

    DSC_2677今回は重たいホワイトアッシュって事もあり、低音成分をカットする様な位置にザグリを掘ってみました。軽量化と言う意味なら普通のホロウボディが良いですが、部分的にザグリを入れる事で完成後の音質をコントロールできるのか?が狙いです。

    ブリッジからボディエンドまでの距離が長い程低音が出るので、低音成分はボディのエンド側に集中してると予想しザグリは殆どボディエンド側をくり貫いてます。

    ボディ左右にはコントロールザグリ・バックカットが入るので全体的に削ぎ落とすバランスも考えこの様にザグリました。

    ついでにPUの配線穴・アース配線穴もザグリを入れておきました。

    DSC_2678

    トップ材と接着です!真ん中の当て木はトップ材自体も厚みがあるので無くても全然良かったですね(汗)

    接着も完了したので、これからボディ加工に入れます!