Ibanez s 調整
- 2016/11/30
- Category:
-
昔のMade in JAPAN時代の物ですね。同じ価格帯でも今の海外製とはかなり精度が違います。昔は低価格でも日本製は手間を掛けて良い物を作っていたんですね。
消耗によりハイポジションのフレット状態が良くない事もありますがアンプの出音が気にならない程度の所まで弦高を下げて仕上げました。薄いグリップはかなり弾き易いですね。フロイドローズのザグリが浅くアームアップの可変幅があまり無い為、ご希望により多少フロート気味で調整しております。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・弦交換・・・1000円
・アーム調整・・・3000円
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
月別アーカイブ: 2016年11月
Ibanez RGIF8 ナット溝切り調整&トーンカット&調整 当日仕上げ
- 2016/11/29
- Category:
Ibanezのファンドフレットモデル、RGIF8のナット溝切り調整・トーンカット・調整の当日仕上げでした。
ネックが大きく順反りし、ナット高が高く弾き難い状態です。また音抜けも良くないとの事でトーンカットする事となりました。
完成後は音質も良くなり、かなり弾き易くなったとの事で嬉しく思います。
ファンドフレットは高音弦側と低音弦側でスケール(長さ)が違い、低音弦はどうしても張力が弱くなり音程感がボヤけるのでその修正としてスケールを長くするか・太い弦で張力を高める事が調整のポイントです。その理想的な条件を適えた仕様です。
ファンドフレットはまず見た目で「弾くのが無理そう」と思いがちなのですが、意外に弾いてみるとすぐ簡単に弾けるので違和感はすぐ取れる事でしょう。コード弾き等はちょっと普通のスケールと押さえる手の角度が異なるので、そこに今までとの違いで違和感が取れない人が出てくるかもしれません。購入の際は試奏でチェックしてみましょう。慣れるとファンドフレットも意外に使い易くて良いなぁと思ってきます。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・弦交換・・・1500円(8弦)
・調整・・・2500円(8弦)
・ナット溝調整・・・3000円(8弦)
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
http://dns-guitar.jp/
Western Electric 配線&Dilectronコンデンサ交換
- 2016/11/28
- Category:
オーディオ好きの知人に久しぶりに会った際、アンプやスピーカーの改造に使ったWestern Electric配線の端材が大量に余っているとの事で頂きました。取り付けた後に写真撮り忘れに気が付きましたがDilectronのコンデンサも頂き、どうせなら自分のギターに付けて検証する事にしました。
Western Electricの配線は昔所持していたFenderストラトに使ってみた事があります。その時は50年代のブラックエナメル配線材ですね。当時は「雑身が無くなったけど綺麗に出過ぎる・高域が硬く抜けが良くなり過ぎて逆に扱い難くなった。」が使ってみての感想です。考えて使わないと逆効果にもなりうる(それだけ音質効果が高い配線材)ので、使う用途も何でも取り付ければ音が良くなるとは言い難い配線材かもしれません。改めて「今なら違う発見ができるかも?」と思い、自分のギターで実験してみる事にしました。
Western Electric ブラックエナメル
最初はブラックエナメル(恐らく1950年代製)の物に交換。昔ストラトの配線を交換した感じそのままの印象を受けました。製造年代により音が変わるので全てがそうとは言い切れませんがこの配線は恐らくシングルPUには合わないかもしれませんね。シングルPUの良さを更に突き上げた様に感じますが、程好い所を飛び越えてしまうと言うのかそこでバランスを崩しています。少し音に柔らかさが欲しい所ですね。この音の変化具合だとマイルドな音質の物に合う気がします。
意外だったのはDilectronコンデンサ。配線を交換してる途中で「どうせなら貰ったこのコンデンサも変えちゃうか・・・。」と、オレンジドロップ→Dilectron 0.05mf/100Vに交換しました。交換して最初の印象はトーンってこんなに重宝する物だったのね!と思いました。かなり高域が出てる事もあってトーンでどうにかするしかないサウンドになったので、トーンで調整する事が必須なサウンドなのでいろいろとトーンをイジり回すのですが自然に落ちる高域・輪郭を損なわずに高域が落ちるのでトーンを減らしていくとブーミー気味になる事も無くかなり使い易いです。セラミック=硬い音と言われていますがそんな事も無く自然な変化で好きな音ですね。こうして思った事はトーンを使って幅広い音色が出せる事を改めて実感するとギターの使う用途の可能性がかなり広がったなと思いました。配線交換後の一発目の印象はあまり自分では良く思わなかったのですが、トーンの値をいろいろと試す事でかなり好きなサウンドになりました。結局は好みと使い方次第ですね。
Western Electric 錫メッキ
貰った際は30~40年代の物、正確には年代不明との事ですがブラックエナメルでなく錫メッキ仕様です。こちらに交換してみるとブラックエナメルの変化と違いこちらの方が全体的に自然な印象を受けますね。先程のブラックエナメルの物の音をイメージしていたらまた違う音の印象です。さっぱりとしてるが冷たくならず抜け良過ぎでもなく硬過ぎる印象も無く、これは変にクセも無く乾いた感じで自分好みの音がします。これは売ってたらまとめ買いしたいですね。そう言う意味ではバランスが良いですが先程のじゃじゃ馬な音をトーン調整でどうにかする楽器の面白みが減りましたけど・・・笑。逆にトーン調整して音色調整の幅が狭くなったかなぁとも思いました。先程の音が意外にも気に入ってしまったので地味に感じてしまいましたが、これは万人受けする音じゃないかな?と思います。
ギターの交換として無難なのはこの錫メッキでしょうか、恐らくこちらの配線は失敗する事無く音が良くなる事でしょう。Western Electricと言っても年代により配線の種類が沢山あるので何ともですが今回のブラックエナメルの物は抜けが良くないコモリがちな音の物に使うとレンジが広がってバランスが取れるんじゃないかと思いました。レスポール等のハムバッカーPUギターに使うと良いかもしれません。シングルコイルPUだと用途を考えないと難しいかなとも思います。配線だけでこんなに音が変わるんだなぁと改めて実感しましたが、一度Western Electricという配線材の音を知っておくのも面白いかもしれません。新たなギターの発見ができるかもしれません。
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
●ホームページ Draw a New Sound
●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中!
マイチャンネル YouTubeチャンネル●ツイッター DNS_Guitar
Mike Lull テレキャスター ナット交換&ジャック交換
- 2016/11/27
- Category:
MikeLullテレキャスターのナット交換&ジャック交換でした。
中古で買われたとの事ですがナットの上面が削られ過ぎにより1弦がチョーキングで弦がナットから外れてしまう状態です。ジャックが消耗により音が出なくなるので交換で直します。
クリーンだとかなり落ち着いたサウンドですね。ノーマル状態なのか改造されているのか、Fenderテレキャスターとはまた違う音の志向ですね。歪ませてみるとキャラクターがかなり変わります。ギラギラ元気な音と違い、全体バランスが良いので音だけ聴くとテレキャスターっぽくはありませんが万能的に使えそうで良い感じです。そのままの何も通さないクリーンは少し味気無く感じますがブースター等で軽い歪みが加わる辺りからかなり良い音質になってきますので音作りの参考にどうぞ。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・弦交換・・・1000円
・調整・・・2000円
・ナット交換・・・5000円
・ジャック交換・・・1000円
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
モガミ3368 ケーブル製作 当日仕上げ
- 2016/11/26
- Category:
当店がオススメしたいケーブルのmogami 3368です。今回は3本のパッチケーブル製作依頼当日仕上げでした。
自分の中で一番良いと思うケーブルはEx-Proで、工房でも全ての機器に愛用しています。しかし値段が高く、ケーブルは消耗品なので現役バンドマンにライブ現場で使っていくにはランニングコストの面でオススメし難いケーブルでした。ケーブルに大事な事は音質もそうですが、万が一の際に消耗品としての買い替えができるコストの面も大事です。
そこに作りも音もそっくり(恐らくEx-Proを意識して作っているとは思います。)なモガミ3368が出てきました。音質面でもEx-Proに近く、単価も手頃ですのでオススメしたいケーブルです。プラグは定番のノイトリックです。ちなみにEx-Proに使われるプラグがかなり良い物の様で、プラグも一緒にするとEx-proとより音が近くなるのでは?と予想しています。試してみたいですね。
お手頃価格でクセのない高音質なケーブルを求めているのでしたらモガミ3368はオススメですよ♪
ありがとうございました♪
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
CrewsManiacSound 5弦ジャズベース 調整
- 2016/11/25
- Category:
CrewsManiacSoundの5弦ジャズベースの調整でした。
チューニングを変えて使うとの事で全体を調整する事でチューニングにあった万全な調整をし仕上げました。
特にベースでは弦の張力が強くチューニングが変わるだけでネックの反り具合も大きく変わってくる為、弦高やオクターブも変わるのでチューニングに合わせた調整が必要不可欠になってきます。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・調整・・・2250円
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
FenderUSA ジャズベース ナット溝調整&ジャック交換 当日仕上げ
- 2016/11/24
- Category:
FenderUSAジャズベースのジャック交換・ナット溝調整の当日仕上げでした。
弦のゲージを細くしたとの事で、ナット内の隙間が増え開放弦でビビリが起きている状態を一度埋めて溝を切り直し調整しました。その他溝高が高い箇所は削って調整し全体的にも弾き易く仕上げました。
バランスが良くタイトなサウンドはさすがFender、とても使い易いジャズベースですね。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・調整・・・2000円
・ナット溝埋め&切り直し・・・3000円
・ジャック交換・・・1000円
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
Gibson レスポール 調整
- 2016/11/23
- Category:
お世話になっておりますex.NihilizmのミケさんからGibsonレスポールの調整でした。
全体的な狂いを調整し仕上げました。
かなり長い年月で弾き込んでいるとの事でフレットの減りも全体的に凄いギターです。全体的にポジションを使って弾いている様で、フレット減りも全体的に同じ位で減ってるので幸い音のビビリ詰まりが起きていない事もまた凄いです。
数多くのレスポールをメンテしてきてますが、自分が欲しくなる様なレスポールも久しぶりに出会いました。ギターって不思議で弾けば弾く程音が良くなります。ギターを作るとよく分かりますが、作ったばかりの頃の音と一ヶ月位弾いた頃の音も全然違うので、弾き込んでる年数があればある程音が良くなっていくと思って良いでしょう。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・調整・・・2000円
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
Ibanez JEM77P フレットすり合わせ
- 2016/11/22
- Category:
Ibanezのスティーヴ・ヴァイモデルのフレットすり合わせです。
状態に難があり、弾き易い状態にネックや弦高を調整するとローフレットで音詰まりが起きてしまう状態です。フレット状態が良くありません。低価格帯はどうしてもコスト面の関係で精度のバラつきが起きるのか、しっかりとした調整を行うとナット・フレットで問題が起きるパターンが多い様です。
フレットをすり合わせ、音詰まりを無くしかなり弾き易い状態に仕上げました。
弾き易いのは勿論の事、クリーンも良い感じで歪ませても使っていけるので万能的な使い方でもGoodなギターでしょう。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・弦交換・・・1000円
・調整・・・3000円
・フレットすり合わせ・・・8000円
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
FenderJapan ストラトキャスター 配線直し&調整 当日仕上げ
- 2016/11/21
- Category:
音が出なくなったとして持ち込まれましたFenderJAPAN製ストラトキャスターの配線直し&調整の当日仕上げでした。
ポットのナットが緩んでおりボリュームをゲイン調整でよく使っているとの事で、回していると中でポット自体が回転し配線が引っ張られた様で断線しておりました。全体的にもハンダ付けが甘い箇所があり、断線箇所の修理と同時に部分的なハンダ付け直し、その後調整を行い仕上げました。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・弦交換・・・1000円
・調整・・・2000円
・配線直し・・・3000円
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
BLOG CATEGORY
ARCHIVE
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月