月別アーカイブ: 2019年8月

    DSC_0928
  • FenderMexico ジャズベース PU交換&ジャック交換&セットアップ

  • 2019/08/31
  • Category:
  • フェンダーメキシコ製ジャズベースのPU交換・ジャック交換・セットアップです。

    お客様持ち込みのセイモアダンカン製SJB-2に交換しました。

    ダンカンのラインナップで1・2・3がありますね。2番の方はパワーがあり低域寄りのサウンドなのでアンサンブルでも馴染み易く使い易いと思います。

    意外と皆様が使わないポイントと思いますが、ボリュームはフルテンで使う必要はありません。

    ベースのボリュームは全開の様なイメージを持っていると思いますが、出力が高いと感じればボリュームを下げれば良いだけです。

    2番はそんな印象になると思います。音質は良いがパワーが有り過ぎると感じればボリュームを下げる事で非常に使い易くなると思います。

    ありがとうございました♪
    DSC_0928

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・配線直し・・・4000円

    ~商品詳細~

    Fender Mexico(フェンダー)Limited Edition 70’s Jazz Bass Natural

    価格:154,800円
    (2019/8/28 13:53時点)
    感想(0件)

    Fender Mexico(フェンダー)Standard Jazz Bass【Lake Placid Blue】

    価格:159,800円
    (2019/8/28 13:54時点)
    感想(0件)

    Seymour Duncan SJB-2n (Neck Position)

    価格:7,560円
    (2019/8/28 13:55時点)
    感想(0件)

    Seymour Duncan SJB-2b (Bridge Position)

    価格:7,560円
    (2019/8/28 13:56時点)
    感想(0件)


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar







    DSC_0938
  • エピフォン レスポールカスタム ネック折れリペア

  • 2019/08/29
  • Category:
  • DSC_0932

    エピフォン製レスポールカスタムのネック折れリペアです。

    角度付きネックは倒してしまうと一瞬で折れてしまいます。折れた際は早めにリペアする事で直せる確率が上がっていきます。

    割れ口を見ると過去に1回折れた事がある様で修正跡がありましたが、接着してみて様子を見ましたが問題無い様です。

    折れ方にもよるのですが、何度折っても直せる訳ではありません。強度は確実に落ちていきますので注意が必要です。

    ケースもある程度は外に持ち出す物としてハードケースかセミハードがオススメです。ケースに入れた際に立てて置く位なら寝かせて置いた方が良いでしょう。

    ありがとうございました♪
    DSC_0938

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ネック折れリペア・・・10000円~

    ~商品詳細~

    Epiphone / エピフォン レスポール Les Paul Standard (Metallic Gold) (ENS-MGCH1) (ONLINE STORE)

    価格:49,464円
    (2019/8/28 13:45時点)
    感想(0件)

    Epiphone / Les Paul ES PRO Trans Black (TB) エピフォン《純正アクセサリーセット進呈 / 811162400》

    価格:62,640円
    (2019/8/28 13:45時点)
    感想(0件)


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    DSC_0882
  • バッカス フレットレスジャズベース ナット交換

  • 2019/08/28
  • Category:
  • バッカス製フレットレスジャズベースのナット交換です。

    フレットレスはナットの高さが結構重要です。

    限界までナットが減っても使えはするのですが、フレットレスの場合はボディ側に向かって音程がズレていく事になります。

    開放弦の音がズレるとそのままポジションの音程もズレていきますので通常の音が鳴る位置が変わっていきます。

    また高さはフレットレスの場合はかなり攻めた高さにしないとローフレットがかなり弾き難くなりますので、ハイエンドになる程ナットの高さは低めの傾向なのでナットの寿命はあまり長持ちしないと思います。

    ナットを交換し無事に通常状態に修正しました。

    フレットレスは販売で数が少ないので選択肢が少ないです。気に入った個体をフレットレスに改造するか、販売で探す際には根気が必要でしょう。

    ありがとうございました♪
    DSC_0882

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ナット交換・・・6000円

    ~商品詳細~

    【安心の初期調整済み!】カラー豊富! Bacchus WL-434 バッカス グローバルシリーズ エレキベース ジャズベースタイプ

    価格:52,650円
    (2019/8/28 13:31時点)
    感想(0件)

    【安心の初期調整済み!】Bacchus テックウッド採用 WJB-TW NS ジャズベースタイプ バッカス ユニバースシリーズ

    価格:37,800円
    (2019/8/28 13:31時点)
    感想(0件)


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar