月別アーカイブ: 2018年10月

    DSC_2225
  • Gibson レスポール ブリッジ溝切り&セットアップ

  • 2018/10/31
  • Category:
  • DSC_2223Gibson製レスポールのブリッジ交換にて溝切り&セットアップです。ギブソンの純正ブリッジにはサドルの遊びが大きく、中には大きくガタつきが起きてしまい共振ノイズや音の伸びに影響が出てきます。この辺りは製造時にパーツに誤差が大きく出るのか演奏に支障が出ている物であれば交換がお奨めですが、単品で販売されているギブソン製のブリッジは何故かサドルに溝が切られていないという不思議な状態で販売されています。

    ブリッジの溝を切ってセットアップし完成です。ブリッジで音質は変わりますが強度は音質に反比例します。強度を優先すれば耐久性は高く壊れ難くなりますが音も硬くなってしまい自然な低音が無くなってきます。強度が無くなると耐久性が落ちパーツ自体が壊れ易くなりますが音質も柔らかくなり自然な低音も出てきて楽器の生感が出てきます。その為ブリッジは音質を取るか強度を取るかのバランスは結構難しいポイントです。

    ありがとうございました♪DSC_2225

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ブリッジ溝切り・・・8000円~

    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_2221
  • musicman axis セットアップ

  • 2018/10/30
  • Category:
  • ミュージックマンAXISのセットアップです。

    フロイドローズ搭載のギターにはブリッジが落とし込まれるザグリが彫られていないリセス無しのタイプがあり2通りの仕様があります。問題点としてリセスが無い物と最初から考えて製作されている物は問題が起きないのですが、製造ラインが一緒なのかリセス無しのモデルの大体は弦高が高くて低くできない状態になっている事が多いです。この辺りは調整でどうにか改良するしかありません。

    またPUがスポンジを使わない仕様で音質がタイトで反応が早くなります。自分も昔は製作したギター・ベースではこの仕様を採用していました。研究としてはどの位ザグリの深さを調整するのかはパーツ音量を他のギター等で確認の上、バランスの良い高さを調整し計算して深さを彫っていたのでザグリの深さが使用するパーツにより変わるのでかなり大変な仕様になります。通常の市販モデルではその様な手間暇を行っていないと思いますので音量バランスが悪いモデルはスポンジを入れて調整する事になりますが、そうするとこの仕様を活かせなくなるので悩ましい問題です。薄い材を板として使用し高さを調整すると特徴を崩す事無く調整が可能ですが0.数ミリのシビアな厚みの板が必要になってきます。この様な経験で製作していきました事から後から分かった事で台座に使う木材で音質も変わるので面白いです。フロイドローズではアーム固定で挟む材を硬いエボニーを挟むと音が硬くなったりマホガニー等を挟むと音に柔らかさが出てきたりするので面白いです。

    直付けPUのリアは音がタイトになり過ぎて音が硬くなる傾向なので、深く歪ませる分には音が潰れず非常に優秀になりますがそうでない使い方の場合はリアPUは下を思いっきり深くザグってバスウッド等の柔らかい材で埋めた上にPUを乗せて柔らかさを増やす等の工夫をしても面白そうですね。もしくは直付けするのはフロントだけでリアはスポンジ有りきの仕様にする等、何でもサウンドのバランスを取る為に仕様は改造していった方が良いですね。

    ありがとうございました♪DSC_2221

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・4000円

    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_2241
  • FenderMexico ジャズベース ペグ浮き修正&フレットすり合わせ&PU位相切り換え

  • 2018/10/29
  • Category:
  • DSC_2239 フェンダーメキシコ製ジャズベースのペグブッシュ浮き修正・すり合わせ・PU位相切り替えです。長く使用している事から各種の消耗が大きな状態ですね。

    ペグのブッシュ浮きは古くなってきますとよく起こりますが元からペグ穴自体が大きくブッシュの噛みが甘い状態のまま使われている場合も多くあり、最初からブッシュが外れ易い場合も多くあります。外れてしまった状態は押し込んでもすぐに外れてきますので修正が必要になります。

    PU位相はここまで行く着くとマニアックな分野ではありますが大事なポイントです。バンドのアンサンブルで「何故か自分の音が聴こえない。」といった経験があると思います。これらは音色の関係もありますが別の原因として「他メンバーと位相が違う。」場合があります。ただし気を付けないといけないのはエフェクターやアンプのチャンネルで位相が反転する機種もありますのでベース本体だけの問題ではありませんので注意して下さい。よく自分の音が聴こえないからとボリュームを上げると他のメンバーから「うるさい。音下げてくれ。」と言われたりする経験はありませんか?自分には全然音が聴こえないのに何故そんな事を言ってくるのか?と。実は音が聴こえていないのは自分だけで他のメンバーにはよく聴こえている場合もあります。位相とは正位相か逆位相という事ですが、音色の役割としてミスをしている様に思えないのに自分の音が聴こえない場合はセッティングをそのままで本体の位相を入れ替えて試してみるのは良い方法です。

    もちろん結果として自分の問題ではなく例えばギターが低音を出し過ぎてベースが聴こえないパターンは最近のバンドでよくある例です。アンサンブルの音作りは本当に人付き合いと一緒です。相手の立場に立ってみた事がないと理解が難しい部分です。昔は上手くなりたければ他の楽器もできる様になれ、と言った言葉もありましたが結構正しいと思います。お互いの楽器の長所・短所に理解があると「今の自分の音色がどこかの音の邪魔になったりしてないかな?」と意識があるだけでもバンドのアンサンブルは大きく違ってきます。音に関しては自分では意外に気が付き難いので大体は周りから言われている事が正しい場合が多いので、まずはメンバーが言ってくる事を受け入れて音色を変えてみる事からのスタートですね。

    ありがとうございました♪DSC_2241

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・フレットすり合わせ・・・8000円

    ・PU位相切り替え・・・4500円

    ・ペグブッシュ浮き修正・・・4000円

    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_2498
  • EBS マルチコンプ フットスイッチ交換

  • 2018/10/28
  • Category:


  • EBSマルチコンプのフットスイッチが破損しエフェクトが切り替えできない事からフットスイッチを交換しました。

    スイッチは具体的にパーツの耐久性(何回切り替えが行えるか)があり、メーカーも具体的にスイッチは数万回と表記しているパーツもあります。中古品や使用が長い場合はこうしたスイッチも故障してきますので新しいパーツに交換されると良いでしょう。交換し無事にエフェクトが切り替えできる状態に直りました。

    ありがとうございました♪

    DSC_2498

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・1000円~

    ・フットスイッチ交換・・・1500円~



    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/




    DSC_2198
  • FenderUSA ジャズマスター ネックリシェイプ&PU交換

  • 2018/10/27
  • Category:
  • DSC_2166 FenderUSA製ジャズマスターのネックリシェイプ&PU交換です。お客様持ち込みのPUに交換し、ネックを薄くするリシェイプを行いました。

    また近年はNCルーターの技術が発展しネックグリップの精度もNC加工から上がってくる初期状態も大分良くなりました。しかし古い年代やNC本体が古いとざっくりと加工された状態から手作業でグリップを仕上げていた事もあり固体により非常に精度にバラツキがあります。その為、グリップのラインが凸凹だったり厚みが極端に減ったり増えたりするネックも多くありますので整えるだけでも大きく握り心地が変わってきます。こちらのネックもグリップラインがかなり凹凸が大きい事から整えるだけでも大きく変わりますね。DSC_2198リシェイプ後はセットアップし完成です。

    グリップが少し良くなるだけでも握った時の安心感は大きく変わりますね。グリップシェイプは手の大きさにより好みがあると思いますが薄くする程に低音が減っていく傾向ですので許容内で収める事が宜しいでしょう。交換されたPUの音質が良くてとてもまとまりが良いジャズマスターに仕上がりました。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ネックリシェイプ・・・25000円~

    ・PU交換・・・3000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_2190
  • リッケンバッカー 4001 セレクター交換&PU位相切り替え&セットアップ

  • 2018/10/26
  • Category:
  • リッケンバッカー製4001のセレクター交換・PU本体の位相切り替え&セットアップです。

    PU本体が交換されている様で、フロントとリアは位相が違う事からミックス時に音量が下がる状態です。セレクターも消耗でガリや音が出なくなったりする状態ですので新品に交換しました。リアPU本体も触られた様な跡があり手直しして位相を切り替えてミックス時に問題が出ない様に仕上げました。独特な音質ですがメイプルボディによるタイトでサスティンが少ない音質は分離が良くて無駄が無いので上手く弾かないと綺麗に聴こえないサウンドかもしれませんが、扱える様になればリッケンバッカーはベース的にも優れた音質をしています。

    ありがとうございました♪

    DSC_2190

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・セレクター交換・・・1500円

    ・PU本体改造・・・3000円

    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_2197
  • Suhr modernセットアップ

  • 2018/10/25
  • Category:
  • Suhr製modernのセットアップです。最近はユーザー数もかなり増えてきましたね。音質の良さと弾き易さ・価格と言ったコストパフォーマンスに優れているメーカーでシェアを拡大していっています。PUのSSVが最近トラブルが多い様で断線してPU交換されるお客様が多いので強い衝撃等を与えない様に注意が必要かもしれないですね。ヴィンテージサウンドからハイゲインまで幅広く使えるスタイルのギターですので万能ギターで使い易いでしょう。最近のギターではお奨めのメーカーですね。

    ありがとうございました♪DSC_2197

    ~今回のリペアプラン~

    ・アームセットアップ・・・4000円

    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_2199
  • ARIA DM-01 ナット交換&セットアップ

  • 2018/10/24
  • Category:
  • アリアプロ製DM-01のナット交換&セットアップです。変わったデザインで低価格なモデルですね。P-90からチューン・O・マチックのジャガー&ジャズマスターのアームユニットを搭載したハイブリットタイプです。

    低価格帯はプラスチック等のナットにより消耗が早い等のトラブルが上げられます。プラスチックは材質的に低音が少ないトレブリーなサウンドですのでギター的には音質帯域として良かったりする場合もあります。耐久性は低いので中古で購入された場合は極端に減っている事も多いと思います。ナットを交換しセットアップして弾き易い状態に仕上げました。

    ありがとうございました♪

    DSC_2199

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ナット交換・・・5000円

    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/

     


    DSC_2191
  • Tokai タルボ セットアップ

  • 2018/10/23
  • Category:
  • トーカイ製タルボのセットアップです。当時のトーカイでは非常に売れた固体として有名ですね。ボディ材をアルミで製作するという他でもあまり見ない組み合わせのギターで金属質量が大きい事から煌びやかな音質が特徴です。クリーントーンやアルペジオがフロイドローズの様な冷やかさがあり曲によってマッチングが良い場合もあります。使用アーティストとしてGLAYのHISASHIさんが有名ですね。そうした音楽ジャンルとしてGLAYの曲の様な後ろで鳴っているバッキングやアルペジオはタルボの様な冷やかとした音質で弾いてみると曲に合う音になりますね。

    ありがとうございました♪

    DSC_2191
    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_2196
  • Ibanez TR70 ナット溝高調整&セットアップ

  • 2018/10/22
  • Category:
  • Ibanez製TR70のナット溝高調整&セットアップです。

    低価格のモデルはナットが高めの傾向ですのでローポジションが弾き難い等の症状が多いと思います。溝切り調整するだけでも大きく弾き心地が変わってきますので最初に行うリペアとしてもお奨めです。

    加工後は弾き易さも向上し大きく変わりました。元の音質も良く低価格帯とは思えない音質の良さがある固体ですね。しっかりとした状態にする事で大きく変わるのもまた低価格帯の楽しみがあるかもしれません。

    ありがとうございました♪DSC_2196
    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ナット溝高調整・・・2500円

    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/