月別アーカイブ: 2015年10月

    DSC_3384
  • CPRスタジオにてアンプ試奏会

  • 2015/10/11
  • Category:
  • DSC_3381

    工房地下にあるレコーディングスタジオ、CPRさんスタジオにてアンプの試奏会があり参加しました♪

    新しくメサブギーのヘッドが導入されておりました!

    仲間達が集まってアンプのセッティング・ヘッドから繋ぐキャビネットを変えてみる・電源ケーブルを変えてみる等、普段気軽にできない事ができてメチャメチャ楽しい時間でした♪DSC_3384 新機材のメサブギーはメタルなイメージしかありませんでしたが、クリーンは素晴らしくハイゲインまでガッツリ歪むのでかなりの万能アンプでビックリしました♪

    クリーン系のギター、シングルPUでアンプは3チャンネルのヴィンテージに切り替えたサウンドは本当に病みつき、メチャメチャ良いアンプです!

    そしてキャビネットを変えるだけでもかなり音が変わりますので、かなり好みが分かれます。でもキャビネットもメサブギーが気に入るサウンドが出ますね♪ハイワットは温かいミドルが出て90年代サウンドと言えば良いのか、本当にX JAPANサウンドって感じです。本当に(笑)PEAVEYはあまり使わなかったのであまり印象にありませんが歪みが荒くなくなる印象、これはバッキングで存在感ある刻みがカッコ良くなりそうです♪

    途中である世界ツアーも行っているバンドのメンバーが来たりと、業界の話を聴いたりし勉強になりました。

    テンションが上がり、アンプ試奏会は夜中3時までCPRスタジオさん所に居てしまい申し訳なかったです…。でも本当に楽しい時間でした♪

    ありがとうございました!!またイベントがあれば参加します♪


    DSC_3387
  • Musicman StingRay 5弦 調整

  • 2015/10/11
  • Category:
  • DSC_3387Musicman StingRay5の弦交換&調整です!

    StingRayは年代毎にパーツが変わっていきますが、音も生産時期で狙った音を変えてる?のかこのStingRayはバランスが良く万能型に近い音がします。

    その為EQがフラットでも物足りなさは無くていろんなバンドに馴染みそうな音がします♪思わず「StingRayってこんな音でしたっけ?」と言った程、リペアでも5弦StingRayは何度かリペアしましたが明らかに音のキャラクターが違いますね。

    ありがとうございました♪

     


    DSC_3373
  • FURMAM powerconditioner 電源プラグ交換

  • 2015/10/11
  • Category:
  • DSC_3370

    FURMAMのラックタイプの電源タップ、powerconditionerの電源プラグが壊れており、直すついでに医療用の新しいプラグに交換です!

    ケーブルは変えてあるのか、プラグ内に太くて入らないから先だけ剥いて入れてる状態で、不安な状態だったので使っているうちに断線したかと思います…。DSC_3372

    医療用プラグ、別名ホスピタルグレードとも呼ばれます。何が良いかと言えば医療用の機器(手術の機械等)は患者の命が関わる分、非常に神経質に作るそうです。

    電源等は電圧がパーツのせいで電気メス等のパワーが落ちたりパワーが不安定にならない様にしっかり作っている等、電源は病院が一番音が良いそうです(笑)DSC_3373バッチリ直りました♪

    電気で動く物は全てに言えるかもしれませんが元の「電源」が非常に状態になります。

    アンプの電源ケーブルを変えただけで音が良くなるのもそうですね。電気で動く訳ですから電源が通るケーブルも音にメチャメチャ影響します。

    しかし難点として、電源系はお値段が高い事です…。ギターのシールドケーブル位の価格なら気軽に買えますが、良い電源ケーブルは2~3万円かそれ以上したり、本当に音に拘るなら電源は大事ですね。

    ありがとうございました♪


    DSC_3368
  • レンタルベース製作 その2

  • 2015/10/09
  • Category:
  • DSC_3362

    電気系を組みました♪

    PUはハムバッカーの様に2つのPUを直列繋ぎにし配線してみました。

    ボリューム1つはダミーです…。DSC_3365

    ブログその1でもありました通り最初からあるネックポケットの隙間は手元にありました薄い材を軽く接着した程度で埋めました。いずれ時間ができたら外して埋めて堀直し、その他細かい所を直していきたいです…。

    と、急な注文でもあったので思っていたより時間が足りなくなり、フレットすり合わせができなくなりましたがフレット打ちの段階で良く仕上げたので標準弦高でも問題なかったので現状で弾くのには問題ナシです!DSC_3368何とか受け渡しに間に合う形にはなりました!

    意外にも音が良く、スタンダードなサウンドでありつつバンドサウンドに良く馴染みそうな音がします♪

    少し長いレンタル期間になりますが、戻って来た際にまた残りの箇所を手直し致します。

    とりあえず間に合って本当に良かったです(汗)

     

    レンタルベースはリペアが長くなる場合の代用品として貸し出しできます!宜しくお願いします♪


    unnamed
  • バンドの成長

  • 2015/10/08
  • Category:
  • DSC_3360

    最近は連続して関わるバンドさん達の嬉しい報告がありました♪

    まず最初にFEST VAINQUEURのHIROさんから久し振りにメールが入っており、内容には最新シングル「GLORIA~栄光のキズナ~」がオリコンシングルチャートに初登場8位になった報告とその音源が添付された内容でした!

    unnamed

    と同時にインディーズオリコンシングルチャート1位にもなり凄いバンドになってきました♪

    池袋サイバーにfestさんが出演されてた際にたまたま別の出演バンドに用事があって来た事がキッカケでした。音良しカッコ良し、アツイライヴを観て初めて知りましたがその場でファンになりました。楽屋でHIROさんに話掛けた所からfestさんを知りましたが、あの頃からツアー等も多くCDも少しづつではありますがオリコンに名前が載っていたのは覚えています。

    今回ついにオリコントップ10入り、8位となりこちらも嬉しく思います♪

    Festさん、曲も良いですが音が良いんですよ♪なので楽器目線で見ても面白いバンドです♪

    これからも応援しています!

     


    そして続けてTHE BLACK SWANさん。

    DSC_3263以前工房に来店された際にポスターを頂きました♪

    ブラックスワンさんとはギターの樹さんのリペアを受けて最近関わり始めたばかりですが、それからいろいろと見てて分かりましたがドラムの煉さんが子猫を拾い育てる事がかなり有名になっており、なんとTV出演まで決定する事になっています!

     

    【TBSがTBSに出演!?】

    10月14日 TBSにて19時~放送「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!2時間SP」にTHE BLACK SWANの出演が決定。

    【子ネコ×バンドマン】

    煉と虎徹の物語や、メンバー出演もあり!お見逃しなく!

     

    Twitterより。まだ生でブラックスワンさんのライヴを観た事が無いのでいずれ観たい所です!

    何が起こるのか分かりませんが全国TVで放送されるので今後の展開が楽しみです♪

    ブラックスワンさんのライヴにも近々足を運ばせて頂きますので今後とも宜しくお願い致します!


    DSC_3355
  • レンタルベース製作 その1

  • 2015/10/07
  • Category:
  • DSC_3349

    お客様との会話中に「これ一本しか持ってないので、リペアに預けると弾くベースが無いのです。何か壊れても良い様なベースを貸し出し等はできませんか?」と聞かれ、確かに一本しか持ってないと都合によりリペアが長引く場合はその分弾けなくなるので確かに辛いですよね…。

    という訳でそんな方向けにレンタルベースを用意する事にしました!後程レンタルギターも用意します!

    DSC_3352

    材は某パーツセールで買って放置してたネックとボディがあり、パーツもそれなりにストックがあるので組むのは容易いです。リペア時の代用として用意する物なので状態や仕様は不問にお願いします…。

    パーツセールで売られている物はいわゆる「ジャンク品」の為、数十万するギターベースに使われるネックやボディが数千円で買えます。ですが製造段階で致命的ミスの出た箇所等の理由があり製品ラインから弾かれ廃棄処分になったボディ材や状態が悪くなった等の理由で製品に使われなかったネック等、物凄く安い値段で買えるけど大掛かりなリペアが必須な物が多いです。素人が手を出すには難しいのでご注意下さい…。

    DSC_3355

    使うネックはナビゲーターのプレべネック、こちらは過去のブログでも書いたはずですがかなりの順反りでロッド調整で直すには無理がある順反り状態だった為、フレットを抜いて指板を削りストレートに直しフレット打ち直しをして直したネックです。

    DSC_3352

    使うボディはシェクターです。こちらは工場の製造段階でネックポケットのミスでかなりガバガバになっています。NCルーターの数値入力をミスしたのかもしれませんね…。DSC_3351

    ネックをセンターに合わせてみてもかなりガバガバなのが分かりますね。一度ポケットを埋めてザグリ直しとなりますが時間の都合上空きが無いのでそこまでの作業は見送り。後程ネックとポケットの隙間分の材を製作し張り付ける形にします。DSC_3354ポケットガバガバだけでなくビス穴の位置もセンターラインからズレているので、穴を埋めて空け直しです。

    たった数千円で買える物なので状態に文句は言えませんね…。ジャンク品と言うのはこんな感じの物です。

    DSC_3357

    ペグを取り付けナット溝を仮切り。

    DSC_3358

    ポット穴を空け、こちらは2vo1to。

    ブリッジにはバダスを取り付け。

    時間があればいろいろと加工していきますがレンタル希望のお客様の来店日までに時間が厳しい為、今は完成し弾ける状態になる事を優先して作業します。

    後は配線、ポットの隙間埋め、フレットすり合わせ、ナット加工ですね。お楽しみに♪


    DSC_3336
  • Lilytail 製作 その20

  • 2015/10/06
  • Category:
  • DSC_3335

    やっと生地調整を終えたLilytail。

    導管を埋めるのでフィーラー埋めです

    DSC_3336良い感じにフィーラー色が馴染んでいます♪

    ネックが暗めな色なので、ボディも暗めの色にして全体の色バランスを整えます。

    ネックと同じ茶系でいくか、黒系にもしたい所。

    色は悩みますね…

     


    DSC_3332
  • B.C.Rich 状態チェック

  • 2015/10/05
  • Category:
  • DSC_3332

    こちらもTHE BLACK SWANの樹さんからB.C.Richの状態チェックです!

    特にチェックした所、現状で問題はありませんが弦高が低くフレット状態の兼ね合いで少しビビりがあるので、少し弦高を上げるかすり合わせするかで改善したい、といった所です。

    こちらもレコーディング前に音が必要になれば使うとの事なので、その際はまたお気軽に持ち込み下さいませ。

    当店ではギターベースの状態診断のみも行っておりますので、新品で買ったギターでも気になる所や中古で買ったギターのどこの箇所が悪いのか?等の診断も承ります。

    ありがとうございました♪

     


    DSC_3333
  • Ibanez 7弦 調整

  • 2015/10/05
  • Category:
  • DSC_3333

    THE BLACK SWANの樹さんからIbanezの7弦の状態チェックです!

    知人から頂いたというかなりボロボロ状態で、今回は使えそうならレコーディングに使いたいのでチェックをお願いしたい!との事でチェックします。

    ネックは順反りしてたもののしっかり調整、弦高を調整しチェックしましたが問題なし。

    音が小さいのは電池消耗が原因だった為、交換で復活。

    ボリュームに大きなガリが出てるのでこちらは交換必須です。

    その他は特に大丈夫だった為、レコーディングのギター録音の際に必要になればポット交換等と再度調整をお願いしたいとの事で今回はこれにて終了。

    地下のCPRスタジオでレコーディング中の様です。ドラム音が鳴り止まず工房まで音が聴こえるパワフルなドラミングでず~っと長時間レコーディングを続けてるので凄過ぎるの一言です…。

    ありがとうございました!


    THE BLACK SWAN

    http://theblackswan.jp

     


    DSC_3331
  • Fender customshop テレキャスター 調整

  • 2015/10/05
  • Category:
  • DSC_3331パーツに難有り状態のFender customshopテレキャスターの調整です!

    1・2弦の弦高調整のネジがかなり錆びて固まっており、ドライバーではまともに回らずこのままだとナメってしまう位回らない為弦高調整ができず、しかも低い位置で固まって音詰まりを起こしています。

    556等の錆び取りを付けてもダメ、外してバイスに挟んで回してもダメ…。

    とても回らない為、コマごと交換される事をオススメしました。

    コマは後程買いに行かれるとして、今は応急処置として厚紙を敷いて弦高を調整しました。

    音詰まりは無くなり、後は後程新品のコマに交換し元の状態に調整するだけです。その際はまたお気軽に相談下さいませ。

    ありがとうございました!