月別アーカイブ: 2017年3月

    DSC_2958
  • FenderJapan ストラトキャスター フレットすり合わせ

  • 2017/03/05
  • Category:
  • DSC_2954 DSC_2955 古い年代のFenderJAPAN製ストラトキャスターのフレットすり合わせです。

    古い事もあって指板にウネリが出てきており音が詰まり気味になっている状態をすり合わせで直します。DSC_2957 今回はすり合わせの他に電気系ザグリにアルミテープでノイズ処理がされているので、そちらを剥がしてほしいとも要望がありました。

    ストラトにノイズ対策、やりたくなる気持ちも分かりますが結構デメリットが大きいと思います。確かにノイズが減りますが「ノイズ対策=ノイズが出る高域部分が減る」という事で、ノイズは減るがストラトのオイシイ高域成分も無くなるのでかなりモッサリとしたサウンドになります。

    メディアもその良くなる効果の部分しか紹介していない所も多く、ノイズ処理はぜひするべき!と教えられる事が多い事かと思いますので知らない人がノイズ対策改造をした後でサウンドが激変し、元のサウンドに戻したいと思い多くの方がこうした失敗をされると思います。アルミテープは剥がせば良いだけですが、ロータイト等で塗った場合は削り落とさないといけないので大変ですね。対策として配線を高域が出る配線に変える!等で紹介している事もありますが、失った出ていない帯域は元に戻らないので誤魔化し要素になります。DSC_2958完成です!

    音の詰まりも無くなりかなり弾き易くなりました。気に入って頂き嬉しく思います。アルミテープを剥がしたお陰でしょう、高域も良く鳴りハーフトーンのキレもかなり良く鳴りますね。リペア前は高域が出てない事で響きや分離も良くない状態だったのでハーフトーンはとても使い難い音質だったのですが、もう今はバッチリですね。どのポジションも良い音が出せる事かと思います。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・フレットすり合わせ・・・8000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/

     


    DSC_3160
  • レゾリング

  • 2017/03/04
  • Category:
  • DSC_3160 レゾリングという商品をご存知でしょうか?

    主にドラムで使われる事が多いパーツですが、下にレゾリングを敷いて上に本体を乗せる事で無駄に出る低域をスッキリさせタイトで抜けの良い音質にしてくれる便利グッズです。

    アンプの下に敷いても良い効果を発揮しますのでオススメです。価格も手頃で激変するサウンドになりますのでぜひお試し下さいませ。DSC_3161ベースアンプ等では床に伝う低音をカットし聴き取り易い音質になり、部屋を伝う振動も減らせられますので防音目的にも適しています。ギターアンプでもかなり歪ませた状態で音色を抜けさせる状態にもできたりとコレだけで高い音質向上効果が得られます。オーディスピーカーのインシュレーター代わりに使っても良いでしょう。アンプに使用で4個購入としても非常にお手頃価格ですのでぜひお試し下さい♪



    アマゾン レゾリング

    https://www.amazon.co.jp/Pearl-RRG-35-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%AC%E3%82%BE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B00840YZRW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1488619521&sr=8-1&keywords=%E3%83%AC%E3%82%BE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0




    DSC_2943
  • Tokai Hardpancher フレットすり合わせ

  • 2017/03/04
  • Category:
  • DSC_2940 TokaiのHardpancherのフレットすり合わせです。

    現状で問題は無いのですがギターのコード弾きの様に押さえて弾く事が多いとの事で、普通に単音で弾く分に問題はないがハイポジ辺りでコード弾きを弾いた際は弦高が高めなのにビビり音が出るのが気になるとの事で直せないかと相談です。コード弾きした時に出るビビりを一切排除したい状態にしたいとの事ですり合わせで修正する事となりました。

    少しハイ起き気味により通常の演奏上では問題は出ていないのですがそれがビビりの原因となっていました。弦振動が大きいベースでは指板状態も影響が出易いです。ベースでハイ起きは多く起きますので、最初からハイ起き対策としてハイポジションをボディ側に向かって斜めに落として作っているメーカーもある位です。

    なるべくフレットを減らす事なく、ビビりが出なくなるまでチェックしながらすり合わせていき、全体の弾き減りを修正し仕上げました。DSC_2943完成です!

    ビビりが出なくなった事が気に入って頂けた様で嬉しく思います。リペアにも様々な要望があるかと思いますので、依頼の際は遠慮なさらず細かく相談下さいませ。ご要望に答えた状態に仕上げ致します。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・フレットすり合わせ・・・8000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/

     


    DSC_3108
  • ベルデン8428製作+furutechプラグ

  • 2017/03/02
  • Category:
  • DSC_3107 定番だったベルデン8412から乗り換えも多くなってきている話題の8428の製作依頼です。

    各ケーブルメーカーもプレイヤーの意見を取り入れて新製品を開発しているのでしょう、8428は8412のレベルアップ版と言っても良いでしょう。DSC_3106 今回はプラグに電源ケーブルのプラグ等でお馴染みのFulltechからFP703の組み合わせです。DSC_3108完成です!

    元々ワイドレンジな8428ですがプラグのお陰か全帯域がバランスよく持ち上がって更に広がっている印象を受けます。このプラグは価格が高いだけあってかなり良いプラグですね。ケーブルはノイトリックを標準で製作していますが、このプラグはかなり良いので製作時にセレクトしても良いでしょう。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・ケーブル製作・・・1000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    DSC_2917
  • FenderJapan jazzbass フレットすり合わせ

  • 2017/03/02
  • Category:
  • DSC_2914 FenderJAPAN製ジャズベースのフレットすり合わせです。

    全体的フレットラインのウネリ・ハイ起き気味による音詰まりが発生している状態です。

    ベースは強い弦張力ですので、弦の張りっ放しでネックが反り易く、尚且つジョイント部分から折れ曲がる反りのハイ起きが発生し易い楽器です。ジョイント部のネックグリップに削られ始める部分は強度が急に下がる部分の為、ここが曲がる起点になり、反り曲がってしまうとロッド調整では直せない反りになります。これがハイ起きと言われる状態ですね。

    ベースはネック内に補強材を仕込むメーカーがどんどん増えてくる理由も「ベースは弦の張力が強く、ネック自体も細い形状なので構造上曲がり易い。」と理解が深まってきている事からと思います。中にはネック全体の補強材+ハイポジションにハイ起き防止補強材を更に仕込むメーカーもあり、どれだけベースのネックが曲がり易いものかご理解できるかと思います。「Fenderは反り易い」と言う人も増えてきましたが理由は補強材が入っていない事から反り易いです。今の工場では入れているのかまでは不明ですが、補強材が入ってる・入ってないでは音が変わりますのでこれが駄目だという判断はNGです。補強材が入っているとネックの強度が上がりますのでミドルが硬くタイトな音質になる傾向になります。豊かな柔らかい低音が好きな人には向いてない音質かもしれません。強度の面には優れますが音質面にも影響が出てきます。どちらの音質が良いかはその人の好みですが、補強材が入っていないベースを使っていく場合は強度の面の関係を使うプレイヤー側が構造を理解し使っていく配慮が必要です。DSC_2917すり合わせし音詰まりも無くなりとても良い状態になりました!

    ベースは弾いた時の弦振動も大きく、ギターもそうですが弦高を低くする程フレット状態の良し悪しが大きく出てきます。弾き易さ・音質を求める場合はすり合わせする事もオススメです。タイトでハッキリとした低音の出るベースに仕上がりました。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・弦交換・・・1000円

    ・調整・・・2000円

    ・フレットすり合わせ・・・8000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_2906
  • sadowsky metroline RV5-24 調整

  • 2017/03/01
  • Category:
  • DSC_2906お世話になっておりますピサロの夢さんからサドウスキーのメトロラインシリーズ、RV5-24の調整でした。

    ベースでサドウスキーも使う人が増えてきましたね。パワフルでもカッチリとした正確な低音、低い弦高にも対応できる精度といいかなり使い易い万能ベースです。

    ありがとうございました♪