月別アーカイブ: 2019年8月



    DSC_0837
  • Fendercustomshop ストラトキャスター 配線直し&セットアップ

  • 2019/08/10
  • Category:
  • フェンダーカスタムショップ製ストラトキャスターの配線直し・セットアップです。

    使い込む程に電装パーツ系は消耗していきます。ガリや音切れが発生する様になる状態になりましたらパーツの交換をしましょう。

    古い電装だと部分的に交換しても他で新たにトラブルが出てくる可能性がありますので全てのパーツを交換する事をオススメ致します。

    各所の難点を直し無事に安定して音が出る状態に仕上がりました。

    電装パーツの劣化は音質低下も招きますので、まだ使えるから大丈夫と思う様な状態でも音質面で損をしている可能性があります。お早めに直して大事な時にトラブルが出ない様に準備しておきましょう。

    ありがとうございました
    DSC_0837



    DSC_0852
  • musicman StingRay5 ナット交換

  • 2019/08/09
  • Category:
  • ミュージックマン製スティングレイ5のナット交換です。

    ベースは強い張力がナットに掛かっている為、衝撃が加わるとナットが割れる等が起こる場合があります。

    ナットが割れて使えない状態になっている為、ナットを作り直して仕上げました。

    年季の入ったスティングレイですが、5弦モデルは良い物・悪い物とかなりはっきり分かれる個体と思います。

    良いモデルは通常の4弦スティングレイに+1本弦が増えた様な感覚で使えますが物凄くモッサリとしたサウンドのスティングレイ5も多いです。

    多くの個体を弾いてアタリ個体を見つけた方が良い機種でしょう。

    今回のスティングレイ5は昔の機種・弾き込んでいる事もあると思いますが音質が良く、バンドアンサンブルのベースとして大活躍しそうです。

    年代によって多少プリアンプの使用変更がある様ですがハイがうるさくならない等と3バンドEQの効きが自然的に感じて良かったです。

    ありがとうございました♪
    DSC_0852



    DSC_0927
  • HAO BASS LINER 内部修正

  • 2019/08/08
  • Category:
  • HaO製ベースライナーの内部チェックです。

    音が出ないとの事で持ち込まれました。

    音が出ない原因としてジャックのナットが緩んで本体が回転し、ホットがケースに接触してショートしておりました。

    タイトなパーツレイアウトだとナットが緩んでパーツが動くだけでもトラブルに発展する事があります。

    この辺りは機能とケースの大きさに依存するので難しい所ですね。大きなトラブルでなく良かったと思います。

    ナチュラル系のプリアンプで自然な効きをしますので、ガッツリ効かせるタイプとは正反対ですので使い方を考えないと難しいエフェクターですが、逆に普通のプリアンプでも全開や全カット近くまで使わないと思いますのでこうした微調整タイプのEQも1台あると便利と思います。

    ありがとうございました♪

    DSC_0927



    DSC_0866
  • FenderJapan ストラトキャスター セレクター交換&セットアップ

  • 2019/08/07
  • Category:
  • フェンダージャパン製ストラトキャスターのセレクター交換・セットアップです。

    大事な場面で困らない様に電装関係は良質パーツに交換しておきたい部分ですね。

    フェンダージャパンは素材の質は高いのですが付いているパーツが安物ですのですぐ故障してしまいます。

    セレクター等もポジションで音が出なくなる等の症状が出てきますのでガリが出始めたらすぐに交換をオススメします。ガリの出始めから音が出なくなるまでが早いので「機会があれば~」と思っていると思わぬタイミングで音が出なくなって困る事になります。

    ジャックやセレクターは抜き差しや切り替えで消耗が早い為、この辺りは気になってきたらお早めに交換を致しましょう。

    ありがとうございました♪
    DSC_0866