• IMG20231011205813
  • Greco 70年代製レスポールカスタム フレットすり合わせ&ナット交換&ジャック交換
  • 2024/02/25
  • Category:
  • グレコ製70年代レスポールカスタムのフレットすり合わせ・ナット交換・ジャック交換です。

    非常に状態が悪くトラスロッドが限界・順反り状態、ナットが消耗で音詰まり、その上でフレット各所に音詰まりする状態で付いてるフレットも元から小さい状態です。
    ウネリの波打ちも凄く、すり合わせでは直せないレベルの状態です。

    近年はジャパンヴィンテージと持ち上げて金儲けだけを考えている所も多いです。
    古い物は当然ながら状態が悪いので、使用できるのか表記していない所からは買わない方が良いです。
    この状態で販売されているなら通常ならジャンク品です。
    「70年代!希少!」と売り出してあたかも価値がある様に見せて販売しているからあくどいです。

    こうした状態の場合はフレット交換となりますが、古い国産等は精度も悪い時期がありトラスロッドの効きが悪い等と高額なリペアをするには見込みが悪い個体もあります。
    フレット交換するにしてもこの状態では良い状態に直す事ができないので、この場合は諦めるか最低限のリペアで済ます等の選択肢になると思います。
    昔から発信していますがトラスロッドの効きが悪い・トラスロッドの余り量は将来こうした形で持ち主に悪影響を及ぼします。
    弦は緩めて保管する事は当たり前として、購入時にトラスロッドの効きが良いか余り量が多いかチェックして買わないといけません。
    今回はせめてトラスロッドの効きが良い事や余り量がそれなりにあればフレット交換で直す事ができました。

    相談の上、すり合わせ・ナット交換と不具合があるジャック交換をする事となりました。

    音詰まりも無くなり何とか弾けるレベルになりましたが元のフレットも小さく、フレットはウネリが大きい所は山が整形不可の高さになっています。
    多くのお店が「金儲け主義&買った人の事を考えない」に成り下がっていますので、勉強して知識を付けて物事を確認した上で買わないと非常に痛い目を見てしまいます。

    お店で良い楽器を買うコツとして、詳しい話を店員ができるか?を試してみて下さい。
    その知識は私のブログやYoutube動画で勉強して高めておいて下さい。
    数十万円から中には数百万円の商品を扱うお店として、その店頭に立つ店員の知識が素人レベルならそれは「金儲け第一主義」のお店です。
    高額商品に見合った対応ができるのか?でお店の質が分かる事でしょう。
    教育がちゃんとスタッフに行われているのか、手間が掛かる人材育成にちゃんと手が行き届いているのか?を見てお店の意図を見た方が良いです。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar