- トラスロッドの余り量の確認方法解説
- 2023/05/21
- Category:
Youtubeでも話をしている通りで、正直動画もブログ記事も読むに値する内容ではないと思います。
方法は簡単、回して確認すれば良いだけ。
これだけなので超簡単です。
しかし、驚くべき事にYoutubeのコメントでは昔から攻撃的なコメントも多く、特にこうした詳しい話を昔から投稿しておりますが「そんな事言ったってロッドの余り量は分からないだろ?」や「あなたはそれを説明できないだろ?」とまで書かれる始末です。
こうした無知で攻撃してくる人は大嫌いです。
勉強して少しの知識を付ければ私が言っている事を理解できるのにそうしない、分かろうと努力すらしないのにそれでいて何故か攻撃する意味不明な行動を取ってきます。知らなければ「教えて下さい、お願いします。」と言ってくれたら丁寧に説明しています。
来るお客様にも疑問を聞かれれば何でも答えて教えています。日本の労働環境はとにかく異常で、お店の人は客にはペコペコするのが当たり前、お客様は神様精神で対応する事で勘違いクレーマーが増えている様にしか思えません。
Youtubeの無料でやってる場ですらそうした上から目線の視聴者が攻撃をしてきます。
何故にそこまで上から目線で見ず知らずの他人に高圧的な態度を見せるのか、全く理解ができません。
「オレは客だぞ!見えるオレを楽しませろ!オレを不快にさせるな!」というスタンスなのでしょう。
こうした人が増殖し勘違いした人が多くの人達へ迷惑を掛けてしまうので、そうした人を正す事も大人達社会人の責任です。
また大人達はこうした人達を量産した責任を取って改善しないといけません。
そして若い世代たちに尻拭いをさせるという、迷惑を掛けないで下さい。とクレーマー本人に伝えたとしても本人達は自分がまともな人と思っている事が厄介で、改善しない所か更に逆上して攻撃をしてくる事でしょうから手に負えません。
最初からブロックして対応お断りにしていた方が吉です。迷惑客でしかありません。
私は発信者なのでYoutubeで言っているだけなので、何故か「自分に言われた・自分が叩かれた」と勘違いする系視聴者が多い様に思います。
どちらにしてもネットでの行動が現実での行動でもある事、危険思想の持主なのでまず私は関わりたくありません。
多くのお店がこうした嫌な客はお断りしていく環境になっていかない事にはしわ寄せは労働者へ、日本人は年間自殺で3万人程度も亡くなっており鬱病も年々右肩上がり。
これを偶然や無関心で見ないで下さい。
放置してるあなた達にも責任があります。
異常だと思う事があるなら発信して、環境を良くする努力をして下さい。やらないのは無責任です。全ては労働環境に問題があるはずです。労働環境が良くならないと日本は良くなりません。
そしてクレーマー達へ自分がダメな事をしていると気づかせてあげて下さい。
それでもダメならその人との仕事はお断りましょう。私もそうした人からの仕事は断固拒否します。
そうした人達への扱いは反社と同じです。
Youtubeのコメントに悪口を書く暇があるならこうしたブログ記事を読んだり他の動画を見る勉強時間に使いなさい。
人に悪口を言う・人の足を引っ張る事しかできないダサい大人を卒業しなさい。
自分の行動が正しいと思うなら顔出し・名前出しで活動しなさい。
それができないのは後ろめたい・自分がおかしいと分かってるからでしょ?
いい歳して恥ずかしいと思わないのか?自分の家族や友人があなたを見て恥ずかしいと思われないのか?
自信があるなら表に出なさい。
若い世代の私にそう思わせたり言わせたりしないで下さい。
若い世代から憧れる様な大人になりなさい。更に分かり易い情報アップデート動画&ブログ記事です。
↑こちらの記事も参照して下さい。より深い知識が身に付きます。
~トラスロッドの余り量の確認方法~
トラスロッドの余り量の確認はとても簡単です。
まずは基本調整を行い、現在の状態がしっかりと出ている状態からどれだけ余りがあるのかを確認します。
多くの楽器は調整がしっかりできていない所から「約〇割」と明記されています。
ちゃんと調整してみたら余りが全然無くなる事も多くあります。なのできちんと調整された所からの余り量を確認しましょう。確認は簡単で、調整をしっかりと終えた所から現在のトラスロッドのナットと穴の周りに分かり易い位置に現在位置をマーキングする事で現在の位置を印付け、ここからどれだけ締められるのか?を回して確認するだけです。
Youtubeのコメントで分かり易いのは攻撃的なコメントしてくる人の共通点は「自分で見てない・試していない」事です。
今まで上げている動画の内容は確認さえすれば自分が言ってる事を全て納得できます。
確認ができているならこうしたコメントは絶対にできないです。またこの動画にも「現在の状態が良いなら確認する必要が無いのでは?」等も掛かれますが、残念ですがこれも無知と言えます。
今が健康だからこれからも問題無い、として将来大きな病気になる人と全く同じ現象です。
現在は特に問題無いがトラスロッドに余裕が無いパターンも非常に多く、順反りして調整が必要になった際に気が付いて問題になるケースも多いです。
自分の使用している楽器のトラスロッド余り量を知っておくのは非常に大事です。トラスロッドの余り量を知れば、これからのネックに対する対策が打てる訳です。
多くの方の楽器が意外とロッド余りが少ない事を知る事ができるはずです。
だから昔から弦を緩めて保管した方が良いと発信しています。
当然ですが新品の楽器は100%トラスロッドが余っている状態で販売されていません。
新品なのにトラスロッドに余裕が無い・既に限界の物も無数に存在します。多くの方は自分の楽器のトラスロッド余り量を知りません。
それが難が起き調整した事で初めて分かる事が大半で、その頃には手遅れだったりする事がとても多いです。
余裕が無い事で順反りを完全には直せない・ロッド限界で順反りしてるので弦高が高いのに音詰まりする等。早くから弦を緩めて保管しておけば良かったのに。そうした事を昔から沢山発信しているのに。
情弱は自分が損するだけです。勉強しないと自分が損します。
最初からロッドの余り量を知っておけば対策できて悪化し難い様にできた事です。
ロッドに余裕が少ないなら、これ以上順反りして困る事が無い様に弦を緩めたり湿度を高くし膨張による逆反りを狙ってロッドの余り量を復活させる努力等が行えます。
知らないと対策ができません。既にロッド限界でした・余裕がありません等で問題が起きてからでは対処が行えなくなります。
これでも確認はしないで良いと言えますか?
そしてこれらが当たり前に多い事が現状なので、「弦を張りっぱなしで良い」なんて普通に言える訳がありません。
言ってる人は素人かたまたまネック反りが変形しない良い個体を手にしているか、昔の知識のまま今でも変わらない勉強しない人です。確かに私からすればあなたの楽器がどうなろうが他人事です。
ですがこれを仕事にしている事、多くの方が泣きを見ている以上、この現状を放置できません。
多くのお店は見て見ぬふり、何故ならその方が儲けられるからです。人の役に立つを発信している人に対して無知で攻撃する事は止めて下さい。
社会的にも迷惑行為、反社と変わりません。
叩くならこの事を知っていて何も発信しない人やお店、他人の不幸を元に利益を得ている人達を叩いて下さい。
この辺りは楽器の知識がありちゃんと検品しているならよく分かっている事です。
分からないならそれも問題ですし何も言わないで売る事自体も問題です。
もっと勉強して現状を知って下さい。~参考ブログ記事~
トラスロッドの余り量を確認するついでに自分のネック状態を確認しよう
~トラスロッドの仕組み~
多くの方が勘違いしておりますが、トラスロッドを回したら壊れると思っている人が多い様です。
回して壊れません。限界まで回して壊れる事はありません。
壊れるとしたらメーカーの責任、壊れる原因として回らない状態(限界の位置)から物凄い力を掛けて回してねじ切る位だけです。
他にもトラスロッドの仕込み部分の精度が悪く、トラスロッドのT字(写真の部分)が引っ掛からずトラスロッドで逆反りさせる力を発生させられず抜けてくる等(これもメーカーが悪い)です。しっかりと溝を掘り、形にあった埋め木でトラスロッドを仕込めば簡単に良くロッドが効くネックになります。
溝の精度が悪い・埋め木に隙間が多い等が効かない理由となります。
もしくはロッド溝が雑で浅過ぎる等。
どちらにしてもトラスロッドの効きが悪い=酷い作りをしていると判断しても良い位です。ただしトラスロッドが効かない別の理由としてネック剛性が高過ぎる事もあります。
硬い特殊な仕様でネックを作る(エボニー、ブビンガネック等)、補強材を多く入れているネックやモジュラス等のカーボンネックはトラスロッドが入っててもネック自体が硬過ぎるのでロッドを回して調整しても反りは殆ど変化しません。答えはもう出ていますが、木材よりも硬く乾燥や湿気の環境影響が少ないカーボンネックですら弦張力で反るのだから木材が反るのは当然でしょう。
こんな分かり易い答えが出ているのに、まだ弦を張りっぱなしで良いと言われる意味が分かりません。
そしてこれら説明で分かる通りで「トラスロッドは弦の張力とバランスさせる為にある機構ではない」と分かるはずです。
ネット情報もかなりいい加減な事を言ってる人が多いので気を付けてほしいですがトラスロッドは補強でも無く反りを調整する為だけの機構です。そしてネック材は全て強度が異なりますから、同じメイプルでも硬い物は弦を張っても全く動かない物もあれば弦を張って大きく順反りする個体もあります。
トラスロッドが100%余っている状態を過程してこの条件で考えると、弦を張っても全く反らないならトラスロッドを回す必要が無い(弦張力とバランスしてないじゃんって話)ですし、柔らかいネック材は弦を張って大きく順反りするので調整だけでロッドの余力を使うので結果として新品でも余り量が少ない個体になります。
そして柔らかい個体は大体弦の張力に負けて反っていく(大半の楽器がコレ)ので、猶更そうした個体なら弦を緩めて保管していないと将来長持ちしないでしょう。弦を張りっぱなしでも良い楽器というのはこうした理由をちゃんと分かっていて、ネック反りが変形し難い個体・トラスロッドもかなり余りがある楽器にのみ限られる行為です。昔はそうした個体が多かった事から今でも言ってる人が多いのでしょう。
思っているだけなら良いですが他人に言ってる様ではただの情報老害です。
現状は材の質が低下し強度が無い木材ばかりなのでこうした現象が発生しているので、弦を張りっぱなしで良いと言ってる人は知識不足の可能性大です。個体の現在の状態を確認し、個体によって扱い方を変えていく事が正解です。
トラスロッドは単純な機構です。
鉄の棒を曲げて入れているだけ。
奥でT字で引っ掛かり、ナットを締めていくと曲げた棒を引っ張り真っすぐに戻す力を利用してネックを逆反りさせます。
ここの精度で効く範囲が大きく変動する為、トラスロッドの仕込みが悪いメーカーはトラスロッドを動かしてみるとよく分かります。トラスロッドが余っているから大丈夫と安心できません。
大事な事は「どれだけトラスロッドを回して逆反るか?」が重要です。効く範囲が重要です。余りが多くてもトラスロッドを回しても全然効かないなら意味がありません。
これらを確認する為にも回してチェックする必要があります。例えば「トラスロッドの余り8割」だとしてもロッドを回して全然効かなかった場合、余り8割でも実質は限界状態と同じ様な形です。
結局は限界まで回してどれだけ効くか?を確認しない事には安心できません。ギタークラフトでは当たり前に効き具合をチェックする行為ですが、今回はトラスロッドを回して確認する事自体が分からない方が多い事に驚いたので説明してみました。
これら知識を得たなら理解できると思いますが、「トラスロッドが限界=トラスロッドを交換すれば直せる」という無知だけは辞めて下さい。
このレベルでは説明して理解できる知識が無いと思うので説明が大変になります。
ネットでも調べたらトラスロッド交換で数万円とかデマが出てきますが、交換するとしてこんな金額でできる訳がありません(確実に10万円以上する)。
ここまで読んだなら分かるはずですがトラスロッド本体が悪いのではなく、トラスロッドをここまで効かせないといけない位に反り曲がったネック材が悪いのです。
基本は買い替えです(修理が高額なので)。直せても必ずその代償が残るネックとなります。
アイロンで直せると思っている人も無知で、この辺りはアイロンで何の問題が起こるのか私のYoutubeやブログで勉強して下さい。読んで頂きありがとうございました♪
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
●ホームページ Draw a New Sound
●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中!
マイチャンネル YouTubeチャンネル●ツイッター DNS_Guitar
BLOG CATEGORY
ARCHIVE
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月