月別アーカイブ: 2017年10月

    DSC_4816
  • FenderUSA テレキャスター フレット交換&ナット交換&セレクター・ジャック交換

  • 2017/10/12
  • Category:
  • DSC_4464  FenderUSA製テレキャスターのフレット交換・ナット交換・ポット&ジャック交換です。今までノーメンテナンスでかなり長く使ってきたギターとの事でかなり弾き込まれ各所で消耗が激しい状態です。通常の使用でも難が出そうな状態だった為、ナット・フレットの交換、ガリが酷くリアの音が出ないセレクターやプラグを動かすと音が出なくなるジャックを交換する事となりました。DSC_4466フレットの消耗は特に凄まじく、余程弾き込まないとこの状態にはなりません。またFenderには珍しい状態でトラスロッドがかなり良く効く固体により反り調整の範囲が広く特に追加修正費も発生せず行えました。Fenderは製造精度の問題なのか、トラスロッドがあまり効かない固体が多く、多少の順反りでも直すのにロッドをかなり回す為、すぐロッド限界等の状態になってしてしまいフレット交換時にその修正等で追加料金が発生し易いです。DSC_4813 交換するフレットは多くのメーカーでも採用されているJESCARフレットです。音質も良く通常のニッケルシルバーよりやや硬い事から寿命も長くなります。ステンレスフレットの音質は嫌だけど普通のニッケルシルバーよりサウンドに明るさが欲しくて寿命が欲しい方にオススメしたいフレットです。DSC_4816フレット交換後はナットを整形しセットアップして完成です!

    錆びついたブリッジサドルも新品に交換し生まれ変わりました。音質も煌びやかで粒立ちの良いサウンドは弾いてて気持ち良いですね。フレット交換で指板のウネリも取れるので、弾き心地も見違える様に良くなります。テレキャスターはシンプルなゆえ個体差が大きく出易い楽器にも思います。歪ませてギャンギャンと荒いサウンドにもマッチしますし良いギターをリペアできて嬉しいです。

    多くのギターをリペアしてきてますがやはり弾き込まれた楽器とは他のギターと全然違ってて、ピッキングの反応が良く出てくるなぁと感じています。新しい楽器は縮こまったサウンドで変なリミッターが掛かった様な限界を感じる狭くまとまったサウンドが弾き込んでいくとレンジも広がりリミッターが掛かって限界と感じてた音域感も広がっていきます。鼻詰まり感が良くなっていくと表現したら良いのか、そこから低音が硬くない豊かな柔らかい低音になり高音は耳に痛くない上がり方をしてくると言うのか、ヴィンテージ等の古い楽器が状態も悪く実用するには大掛かりなリペアをしないと使用が難しい状態の物が多いのに選ばれる理由も触ってて実感しました。使い込まれた楽器は状態が悪くなってきますがそこは直せますので、長く使い愛されたギターはちゃんとプレイヤーの意思に答えてくれる様になるんだなぁとリペアしてて感じます。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・ナット交換・・・5000円

    ・フレット交換・・・25000円

    ・セレクター交換・・・1500円

    ・ジャック交換・・・1000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    DSC_4876
  • イヤホン プラグ交換

  • 2017/10/11
  • Category:
  • 皆様は使っているイヤホンのプラグ断線の経験はありませんか?

    イヤホンで音楽を聴いて道を歩いている方も今ではとても多いと思いますが外に持ち出しててアクシデントによりケーブルを引っ掛けてしまい断線したり・折れ曲がった事により断線しまう等の経験があると思います。ケーブルがイヤホン一体型ですと修理も大掛かりになり買い換えた方が安い場合が殆どですので買い直している方も多いかと思いますがプラグ側での断線の場合は短く切って新たにプラグを取り付けて直せる場合があります。DSC_4876実際プラグだけ交換しても音質が良くなるので改造としても面白いです。

    どうしてもイヤホンは消耗品として考えている人も多いと思いますが、オススメなのはケーブルが着脱式のイヤホンです。恐らく断線して使えなくなった際に買い換えるとしている人も多いと思うので、その際はケーブルを新しい物に交換してしまえば直せるので断線した際の対応も簡単でオススメです。自分も「いつ壊れる事になるか分からないから。」と高価なイヤホンに手を出す事を躊躇してましたが、ケーブルが交換できる物は万が一の際に簡単に直せるので安心して使えます。イヤホンも数多くのメーカー・種類があるので把握できていないモデルの方が多いので、イヤホン通の方は音質が良いオススメのイヤホン等を知ってましたら教えてほしいです。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・イヤホンプラグ交換・・・1500円

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ~商品詳細~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    DSC_4891
  • 電源部ノイズ対策 その4

  • 2017/10/10
  • Category:
  • 電源部ノイズ対策 その2からの発展です。

    あれから作ったノイズフィルターを作り変え、エフェクター用のパワーサプライとして作り変えました。DSC_4892 今回特殊な事はオーディオ系の電源部安定回路も参考に用いてパワーサプライを作ってみました。相変わらずパーツ点数が多いので重いです。電源回路もいろんな製作関連本から海外の基盤サイトまで調べて勉強しましたが、エフェクター関係に捕らわれずオーディオ関係の回路も流用できるのでは?と考え、組み合わせてみては試してみる事になりました。

    独立アイソレート型にした方がエフェクターを沢山繋げるパワーサプライの使い方として有利だと思うのですが中のパーツが大きいのでそれぞれ独立して同じ基盤を複数収めるには中々サイズ的に無理がある為、アイソレート型は次回作にしたいと思います。

    LEDが有るだけで音質に影響が与えられる記事を読んで、光る=電力を消費するので確かに音に関する以外の無駄は取り付けない方が良いのかも?と思い今回はLED無しの状態です。LED単体で付けた時・付けてない時の音質変化はまだ試した事はありませんが、ワウペダルにLEDが付いていないのもその理由があるそうです。目で見て動作しているのか見だだけで分からないのはちょっと今までのエフェクターになかった事もあり違和感はありますけどね・・・。DSC_4891音質比較用として恐らく自作エフェクターをしてる人は持ってるであろう本から作ったサプライマン、黒歴史状態になってますがこのサプライマンと切り替えてどう歪みエフェクターのサウンドが変化するのか比べてみました。サプライマンは本の製作内容と異なりノイズ対策用のコンデンサとチョークコイルが新たに入ってアレンジされています。

    音質としては今回作ったパワーサプライの方が回路の規模も大きい分か、歪みも綺麗なサウンドですね。ノイズも少ないですしカッティングやブラッシングも1音1音タイトで分離が良く綺麗に出てきます。ただ今回の比較で改めてサプライマンの音質も良い事が分かり、SN比や音の分離感は今回作ったパワーサプライより劣るにしても音色として成立してるので、これはこれで今回作ったパワーサプライよりマイルドな感じに聴こえるのでこの歪みが好みの人には好きになる音質かと思いました。

    それにしても入力される電源部分だけで結構音質が変わるものですね。あれこれと実験している価値があるものです。自分がエフェクターをあまり繋がないプレイヤーだったのであまり気になっていなかったのですが、これが数十台繋がっているボードの中で一気に電力が使われる環境によるチェックもまた違った音色の結果が得られるかもしれません。

    エフェクターの音質、特に歪みは多数の種類がありますがそれはプレイヤーの好みで選んで良いと思います。何が良いかはバンドアンサンブルの混ざりもありますが好きな歪みが出るエフェクターを見つけるまでは実際に自分の環境で使ってみて探す事が一番です。MOD(モデファイ)等はその後で「もっと歪みの量が増えたら良いな。」等や「低音はもう少しカットされてほしい。」等、使った上で考えてみると良いでしょう。今自分がやっている製作事はそうして自分の音質がある程度形になって機材も十分に用意できているプレイヤーに向けて「もっと今の音質が良くできないか?でもこれ以上は何が改善できるんだ?」と悩んでいる人に向けての製品開発です。特に電源周りの改善は効果が高く、オーディオ関連ではかなりうるさい分野の割りにはエフェクター関連ではあまり意識されていないのか発展途上に見えるので遣り甲斐がある分野です。どんな歪み系・空間系を組み合わせても素材(各エフェクター)は関係無く良い音質になる様にとして、電気で動作する関係でその大元の改善がかなり大事な様に考えています。伝われば良いですが炊飯器みたいに同じ米を使っても炊く機械が良い物に変わるだけで全然違う美味しいご飯ができる様な、そんなパワーサプライが作れると良いですね。

    どうしてもプレイヤー側が考えた事と製作サイド側が考えた内容はギャップが起き易いもの、まずはプロの方にお渡しして使ってみた感想を元に次回作に反映させていきます。なので使ってみた方々は遠慮無く辛口コメントをお願いします!笑


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    DSC_4454
  • FenderJapan テレキャスターカスタム ジャック交換&セットアップ 当日仕上げ

  • 2017/10/09
  • Category:
  • FenderJAPAN製テレキャスターカスタムのジャック交換&セットアップの当日仕上げでした。ジャックが動かすと音が出たり出なかったりガタガタしている状態をリペアします。DSC_4451 テレキャスターのジャックはかなりトラブルが多い部分です。理由としてはジャックの穴に四角い金具を挟ませてジャックを固定する形式の為、金具が引っ掛かっている部分も少なく、使っていると金具が外れてしまいジャックが固定できず動いてしまって断線してしまう等のトラブルに発展します。DSC_4453ジャックプレートをネジ止め式に交換し完成です。テレキャスターの様なジャック形式はネジで止めるプレートに交換した方が安心して使っていけます。交換後はセットアップし完成です。Fenderのハムバッカーは独特の明るさがあり自分的にも好みの音がします。太くても煌びやかなので意外と気に入る方もいるかもしれませんのでぜひチェックしてみて下さい。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ジャック&プレート交換・・・2500円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/

     


    DSC_4766
  • Gibson サンダーバード PU交換&ナット溝高調整&ブリッジ修正 当日仕上げ

  • 2017/10/08
  • Category:
  • DSC_4765 DSC_4767Gibson製サンダーバードのPU交換・ナット溝調整・ブリッジ溝調整・セットアップの当日仕上げでした。

    オリジナルのPUは音質が使い難いそうで交換される方も多い様ですね。その他ナット溝高がかなり高く弾き難い・ブリッジが指板Rに合っていないので弦高の差が各弦で大きい等のトラブルを直します。DSC_4766PU交換後はハイパワーの暴れ系サウンドになりましたね。演奏面もナット溝を削ったりブリッジの弦高を指板Rに合う様に修正しましたのでかなり弾き易くなりました。独特な音質ですがバンドのアンサンブルに馴染む様な柔らかいサウンドなのでそのままアンプ直で良い音が出せそうです。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ナット溝高調整・・・2000円

    ・ブリッジ溝調整・・・4000円

    ・PU交換2箇所・・・4500円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/

     


    DSC_4441
  • Fugigen EOS-ASH-M/SPL ドロップBセットアップ&ナット溝切り調整 当日仕上げ

  • 2017/10/07
  • Category:
  • DSC_4441フジゲン製EOS-ASH-Mのセットアップ、ドロップB仕様で太い弦を張る為ナットの溝を調整して仕上げる当日仕上げでした。

    かなり響きが良い固体ですね。新品で購入されたとの事ですが最初からかなり鳴りが良いです。太い弦を張ってドロップBでも低音の音程感が良く、輪郭が良くて潰れた音がしないので弾き易いですね。クリーンで弾いても歪ませてもかなり使い易い音質です。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/


    DSC_4763
  • PRS custom24 フレットすり合わせ 当日仕上げ

  • 2017/10/06
  • Category:
  • DSC_4761 PRS custom24のフレットすり合わせ当日仕上げでした。弾いた減りやフレット上面に大きな傷が入っていてチョーキングで引っ掛かる等のトラブルが起きている状態です。DSC_4762 箇所によってはヤスリが当たったかの様な荒い傷が付いている状態です。中古で購入されたギターですと前の持ち主がどの様な事をされたのか分からないので当たりはずれが出てきてしまいます。また古い弦を無理に使っていると弦の錆びをフレットに押し当てる事になるので傷が入ったり削れたりしますので良い事がありません。フレットを良い状態で長く使うには新しい弦を張る事も大事です。人によっては強く抑える癖によりフレットに余計な力が発生すると減りも早くなってしまいます。弦をあまり変えない+強く抑える癖があると消耗も早くなります。DSC_4763すり合わせ後はセットアップし完成です!

    弾き易いのもそうですがPRSはどのモデルも安定した品質があり大きな個体差が少ないのでどの固体を使っても良いサウンドが出せますね。フレット上面も丸めて綺麗になりましたので引っ掛かり等もなくなりチョーキングもスムーズになりました。中古のギターはフレットの減りを「フレットは〇割余っています。」等と表現されていますが全く当てにならない事も多いので、中古を買う事は何か問題がある場合はリペアする事も有り得ると思って購入した方が良いでしょう。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・フレットすり合わせ・・・8000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/

     

     


    DSC_4759
  • sqwire テレキャスターシンライン PUビス交換&セットアップ

  • 2017/10/05
  • Category:
  • スクワイヤー製テレキャスターシンラインのセットアップ&PUビス交換です。

    スクワイヤーも年代が新しくなる程かなり精度も良くなってきてますね。これからギターを始める方にも初心者~中級者の方にもオススメしたいメーカーです。価格に見合わない品質・音の良さで2~3万円でも意外に良い音質のギターが販売されております。近年は低価格帯の品質向上が大きく、昔は安物=よくない物が多い時代でしたが今はそうでもありません。FenderJAPANが無くなった今、スクワイヤーの上位機種を狙うのもオススメです。DSC_4757フロントPUの片方のビス穴がかなり広がってネジが噛まず取り付けできない状態になっていました。直付け用のと間違って付いているのか?と思いましたが片方のビスは噛んでいるので自然に広がっていった様です。広がってしまった穴の径に合うビスに交換し取り付けできる様に加工しセットアップして仕上げました。音質もしっかり調整してしまえばかなり良く、ロゴを隠してしまえば普通にFender製かと思う位良い音質のギターですね。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・PUビス加工・・・1000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/

     


    DSC_4463
  • Parker DF524 セットアップ

  • 2017/10/04
  • Category:
  • 珍しいParker DF524のセットアップです。とても重量が軽く弾き易いギターですね。音質もバランスが良く、知る人ぞ知るメーカーかもしれませんがとても良いギターです。ピエゾの音も良くてアコースティックなサウンドも出す事ができ音色も幅広いです。固体も少なく中古でも高価なギターですが使い易くて良いギターですので知らない方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・4000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/

     


    DSC_4449
  • Fendercustomshop Stratocaster フレットすり合わせ 当日仕上げ

  • 2017/10/03
  • Category:
  • DSC_4448 FenderCustomShop製ストラトキャスターのフレットすり合わせ&セットアップの当日仕上げでした。レコーディング前との事もあり急な依頼でしたが無事に当日仕上げ対応を行えました。

    音が詰まる箇所があり、新品で購入したとの事ですとこちらは製造時だと思いますがフレットサイドがかなり斜めに削られた箇所が1弦が乗るラインまで掛かっている箇所があり、その部分で音詰まりが発生している状態です。DSC_4449すり合わせ後はセットアップし完成です!

    フレット状態が良くなった事からリペア後は音の粒もハッキリとしてコードの分離感もかなり良くなりましたね。音が詰まる箇所も直っている事で結果的に弦高も下げられますので全体的にかなり弾き易く仕上がりました。通常と異なる仕様のストラトなので音質はレギュラーラインと異なりますが柔らかい福与かな低音でコードの響きが心地良いですね。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・フレットすり合わせ・・・8000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/