年別アーカイブ: 2023年

  • 年末年始のお知らせ

  • 2023/12/21
  • Category:
  • いつも当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

    年末年始のお知らせです。

    当店は31日・元旦の休み予定です。

    それに伴い、いつも行っております報告ですが休日の際は基本的にお客様の依頼品を預かる事は行っておりません。
    理由としましては休みを公表するという事は窃盗等に都合が良い情報を教える事となります。

    当店は盗難等の保証等はございませんので事故・自然災害・盗難等も含め全てお客様の自己責任となります。
    防犯対策しているとはいえ100%犯罪を防げる訳ではございませんので、この様な表記になる事をご理解下さい。

    こうした内容も注意事項に明記しておりますので特に今回で初めて分かった様な事ではないのですが、依頼は納期を確定して受付も行っておりませんので心配の際はご依頼の際にお客様のお考えで依頼するタイミングを調整下さい。

    休み前の依頼・長期預かる内容依頼については万が一のこうした内容がある事をお客様の同意上でご依頼下さい。

    来年2024年もDraw a New Soundを宜しくお願い致します。


    IMG20230822214510
  • Warmoth ジャズベース 組み込み ローステッドメイプル NORDSTRAND NJ4SV NOLL E1012C

  • 2023/12/21
  • Category:
  • IMG20230821174059

    ワーモス製ジャズベースの組み込みです。

    ワーモスとはアメリカにてネックとボディを製作した物を購入し、自分で組み立てる事で高額なメーカー級のギターベースが手に入るのでコストパフォーマンスが高いモデルが製造できる事から近年は選ぶ人が増えています。

    しかし日本では不都合な条件としてまず「円安」、これにより低価格で良い物が買えたワーモスの魅力が落ちています。
    そして最近のワーモスはやたら細かい所に傷が多い事や、何かしら昔よりクオリティが落ちている様な所が見受けられます。

    そして近年は木材が柔らかい事は昔から発信しているので分かると思いますが、補強材が入ってても弦を張ると大きく反る等の物もワーモス製でも見ております。
    当たり外れの様な言葉になりますがネックは本気で使うなら今後は2~3本用意する位の勢いは必要になってくるかもしれません。

    PUはノードストランドNJ4SVを使用。
    プリアンプはNOLLのE1012C、こちらはポット等もセットの商品です。
    音が大きいがブースターっぽいニュアンスでパッシブ感をそのまま音を大きくした様な音です。
    元の音が大きいのでOFF時はかなり音が小さく感じてしまいます。またボリュームが全然効かず0と10の様な効き方で抵抗値が合っていない様です。
    また通常のジャズベースザグリに無加工で電池も含めて入るとの商品ですが、電池も問題無く入るとある割に余裕は無く無理矢理入れる様な状態なので不安なパーツです。
    電池ボックスザグリを増設した方が良い様なパーツなので、メーカーの言う事も真に受けたらダメと思うパーツです。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230703220540
  • FenderUSA 70年代製プレシジョンベース セットアップ&ナット溝切り調整

  • 2023/12/20
  • Category:
  • フェンダーUSA製70年代プレシジョンベースのナット溝切り調整・セットアップです。

    フレット交換されてリペア済み状態で、それにより価値が下がりかなり安い値段で買えた個体との事です。
    ヴィンテージ楽器を買うならこうした条件の物を買った方がまともな状態な上に安く購入できるのでお勧めです。
    価値ばかりみているとフルオリジナル(でも状態は悪い)の個体を買って泣きを見る事があります。
    販売側も丁寧にその辺りを説明して販売はしていません。
    何か後から問題があっても「ヴィンテージ楽器を買うんだからその位の知識はあるでしょ?」となり対応してもらえない事も多いです。

    当然ながら直し済み個体なので状態が良く弾き易いのですがナット高が甘くナット溝の仕上げが悪い状態です。
    ナット高が高いので1フレット等は弦高が高く弾き難く感じてしまいます。

    ナット溝を切り直す事で弾き易くなりました。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230819185407
  • Kiesel オーダーメイドギター ブリッジ修正

  • 2023/12/19
  • Category:
  • キーセル製オーダーメイドギターのブリッジ修正です。

    弦アースが取れてないのか「ジー」というノイズが出てくる時があるとの事です。

    こうした症状でよくあるパターンはブリッジが通電不良になっている事と、ブリッジ自体が通電不良の状態になっている事です。

    特に黒色のブリッジに多いのですが、メッキとはいえ厚みや色の成分なのか分かりませんがテスターで通電しない反応の物は黒色に多いです。
    配線が裏で挟まっていますが、そこに通電しないので弦アースが取れていない状態になってしまいノイズの原因になります。

    こうしたブリッジはメッキが通電しない事が原因ですので配線が当たる部分、裏面の塗装を剥がす必要があります。
    加工して組み直すと無事に弦アースが取れる様になりノイズも無くなった事と思います。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230615193443
  • Greco レスポールカスタム 配線直し

  • 2023/12/18
  • Category:
  • グレコ製レスポールカスタムの配線直しです。

    フロントの音が出ない状態です。

    内部を確認するとポットのナットが緩んでパーツが回転し断線した様子です。

    また配線が素人作業な状態です。恐らくトラブルが起きそうな状態でずっと使われていた物と思われます。
    中古品は結構多いですが電装系に見て触った様な跡、明らかに見た目がおかしいなら全て直した方が良いです。

    配線を直したら音が出る状態になりました。

    ボディが薄く角が丸いボディのレスポールカスタムでかなり珍しい仕様です。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230723194747
  • Gibson レスポール セットアップ 中途半端なネック折れ(割れ)

  • 2023/12/17
  • Category:
  • ギブソン製レスポールのセットアップです。

    調整してみるとフレット消耗が全体的に大きいが、変に詰まりがある訳じゃないのですり合わせは保留となりました。

    またネックが割れている状態ですが、使用に影響は無い様子です。

    ネック折れ修理の判断として難しい所は亀裂や割れがあっても問題無い様な状態のパターンです。
    割れてるけど僅か、弦をチューニングしても割れが開かず問題無く使用できる等です。

    接着する場合は割れを広げ、内部まで接着剤を内部まで流し込める様に開かないといけません。

    しかし問題はその開いた際に割れる・折れる、更に怖いのが酷い割れを起こしてしまうリスクが発生します。
    既に割れているならそうした事を考えなく修理ができますが、現在は特に問題無く使えているのに直そうとして逆に壊れる事が問題です。

    木材は縦のラインは接着できません。
    割れが複雑になった場合は補強等が必要になるのでリペア料金も桁違いに変わってしまいます。
    特に問題が無い程度の割れは放置が良いと思いますが、一番はサブギターとして使う等でしょう。
    リスクを抱えている状況に変わりないので、本番で使用する際はもう1本の予備を用意しておく等は考えていた方が良いです。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    IMG20230504215807
  • DEAN ML セットアップ

  • 2023/12/15
  • Category:
  • ディーン製MLのセットアップです。

    ナット高が低く音詰まりしてる状態です。
    フロイドローズはメーカーの取り付け方法がいくつかあり、ロックナットは最初から溝を深く掘っているパターン(作業が楽だから)だと床面にシムが2~3枚入ってて高さを調整されています。意外と高額なブランドでもこうした方法で付いている事があります。
    これが悪いとは思いませんが、その深さがシムで調整するとはいえ適当に見えるメーカーも多くあります。
    もう1つはシムを使用せず高さを測りながら削って調整するパターン(作業が大変)です。精度が高い事を証明できる部分ですが手間暇が掛かります。

    以上のパターンで何故かシムが取られている事があり、ナット高が低くなって音詰まりしている状態になった中古品も多いです。
    多く場合、理由として順反りしてる状態で弦高等を調整しているからと思います。
    順反りしているとナットの高さも高くなりますので(逆に中古品はナットの消耗をこうして誤魔化している)、ナット高が高いと判断したのかシムを取る人が居ます。
    これではトラスロッドを調整して正しい反りにすると音が詰まる現象が発生します。

    フレット交換されている?のかすり合わせをしたのかは分からないですがフレットの仕上げが綺麗になっているのに状態が悪いです。
    音詰まりする所もあるので、ディーン製品は最初から音詰まりする事もあるのでメーカーの精度もよくないですがフレットは見る感じメーカーの初期状態に見えません。
    もしかすると素人のフレット交換やすり合わせで失敗し手放された個体かもしれませんが詳細は不明です。

    調整しある程度は音が詰まらない程度の所まで調整し仕上げました。
    正確にはすり合わせた方が良い状態ですが、気にならない様であればそのまま使用して問題ありません。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230605175626
  • Tokai ストラトキャスター PU交換&セットアップ Fender ’59 ストラトキャスターPU

  • 2023/12/14
  • Category:
  • IMG20230605165324

    トーカイ製ストラトキャスターのPU交換・セットアップです。

    フェンダー製59年モデルに交換、コンデンサもヴィンテージコンデンサモデルに交換でリアにもトーンが効く様に改造しました。

    ストラトキャスターのリアのサウンドが気に入らない人はトーンを付けて音を太くしてみる事を試してみて下さい。
    通常はフロントとセンターにしかトーンが繋がっていないので、それもあってリアはトーンカットされた音になっています。
    パワーも無くトーンカットされているのでより音が細く感じている所もあるので、トーンを繋げて耳に痛い所が落ちるだけでも印象は変わると思います。

    音が柔らかく扱い易いサウンドになりました。
    国産ギターは角がある硬い音になる傾向なので、モッサリ感あるヴィンテージ系PUに交換する事で良いバランスになる事が多いです。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230330194117
  • Atelier Z JZ-189/S/M セットアップ

  • 2023/12/13
  • Category:
  • アトリエZ製JZ189のセットアップです。

    大きく順反りで弦高がかなり高い状態です。

    ベースは弦張力が強いので当然ながら張りっぱなしにしていたら順反りしていく事は想像できると思います。
    対策としては使用していない時に弦を緩めるしかありません。

    トラスロッドを調整して弾き易い状態に直しました。
    アトリエZ製品は基本的に弾き易いのですが、どんなメーカー製でもネックが反っていたり正しい調整ができてなければ弾き難くなります。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar