カテゴリー別アーカイブ: リペア

    IMG20231223214354
  • Kiesel オーダーメイドギター 配線直し&セットアップ

  • 2024/04/19
  • Category:
  • キーセル製オーダーメイドギターの配線直し・セットアップです。

    新品購入で届いたばかりとの事ですが内部配線が雑、新品で既に内部の配線が切れて音が出ないポジション+セレクターの動きがおかしい状態です。
    内部をチェックしてみるとセレクターの取り付けが逆で、フロントポジションでリアが鳴る等。

    昔はかなり良いメーカーだっただけに考えられない状態です。
    売れてきたり有名になると品質が落ちるメーカーが沢山ありますが、キーセルも例外じゃなかった様です。

    お客様の要望でミニスイッチを増設、別の持ち込みギターと同じ配線にてスイッチONでテレキャスターの様なフロント+リアタップサウンド(ミニスイッチでフロントの音を信号に混ぜる・リアをタップさせる機能)を追加しました。ブレンダー+コイルタップ配線スイッチです。

    かなり精度が良いので弾き易いです。製造精度は落ちていないのですが恐らく人員不足なのか配線等の仕上げは経験の浅い人に任せている可能性が高そうです。

    昔は非常に品質が良くYoutubeでもお勧めした事があるメーカーなのですが、近年はどうも変わってきた様です。
    こうした最新情報に張り付いて日々チェックをお願いします。
    私も発信した際は「その時の現状での情報」の発信なので今後もずっと同じ情報なのかは責任は持てませんので、情報には常にアンテナを立てていてアップデートを心掛けて下さい。

    ありがとうございました♪


    This is a rewiring and setup of a custom made guitar by Keysel.

    The guitar was purchased new and just arrived, but the internal wiring is messy, and the internal wiring is already broken and in a position where there is no sound + the selector is not working properly even though it is brand new.
    When we checked the inside, we found that the selector was installed backwards, so the rear sounded in the front position, etc.

    It is unthinkable because the manufacturer used to be quite good.
    There are many manufacturers whose quality deteriorates as they become popular and well-known, and Keysel was no exception.

    At the customer’s request, we added a mini-switch, and with the same wiring as another guitar he brought in, we added a front + rear tap sound like a Telecaster when the switch is turned on (function to mix the front sound with the signal and tap the rear with the mini-switch). Blender + coil tap wiring switch.

    It is quite accurate and easy to play. The manufacturing precision has not been compromised, but it seems likely that they are understaffed or that the wiring and other finishing touches are left to inexperienced people.

    In the past, the quality of this manufacturer was very good, and I have recommended them on Youtube, but things seem to have changed in recent years.
    Please keep up to date with the latest information and check back daily.
    When I send out information, I am not responsible for whether the information will always be the same, so please always keep your antennae up for updates.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231228194515
  • Seed SG 配線直し

  • 2024/04/18
  • Category:
  • シード製SGの配線直しです。

    新品購入との事ですが内部配線が間違っていてコントロールがおかしい効き方をする状態です。
    他にも症状としてボリュームが効かない・音が途切れるとの事です。

    全体的な配線が甘いので、全体のハンダ付け直しを行った事と配線が間違っている所を直す事で通常状態になりました。

    ボリュームが効かないのは配線にミスがあるだけなので、配線を正しく直してボリュームが効く様になりました。

    あくまでもお客様から言われた事を信じますが、これって新品購入でしたら検品で分からないのは異常なのでは?と思ってしまいます。
    低価格帯なので多少の製造ミスは全然ある事と思いますが、販売側の検品で返品なり修理等を行うはずです。
    それがメーカーも販売店もスルーしてお客様の手に渡っている事に違和感でしかありません。

    楽器業界も金儲け主義な所が多いので、もう少し購入する人の事を考えて人に胸を張れる仕事をしてる人が増えてほしいと願います。
    この業界もビックモーターと変わりませんので、現場で働いている誰かしらが暴露して問題にならないとこの環境は良くならないと思います。

    ありがとうございました♪


    This is a rewiring of a Seed SG.

    They said it was purchased new, but the wiring is wrong and the controls are not correct. The volume does not work and the sound is cut off.

    The overall wiring is not correct, so we re-soldered the entire unit and fixed the wrong wiring to get it back to normal.

    The volume does not work because there is just a mistake in the wiring, so we fixed the wiring and the volume now works.

    I believe what the customer told me, but if this is a new purchase, it would be unusual not to know this on inspection, wouldn’t it? I think it is unusual that this is not detected in the inspection if it is a new purchase.
    I believe that there may be some manufacturing errors because of the low price range, but the sales side should have inspected the product and returned it for repair, etc.
    I feel uncomfortable that both the manufacturer and the retailer are passing the product on to the customer.

    I wish more people in the musical instrument industry would think about the people who buy their instruments and do work that they can be proud of.
    This industry is no different from big motors, and I don’t think this environment will improve unless someone exposes it and makes it a problem.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231123204519
  • バッカス ストラトキャスター セットアップ&ナット溝切り調整&ペグ交換 ローステッドメイプルネック

  • 2024/04/17
  • Category:



  • バッカス製ストラトキャスターのナット溝切り調整・ペグ交換・セットアップです。ローステッドメイプルのモデルです。

    Youtubeでも紹介したモデルです。新品え2万円にしては非常に良いギターです。

    ペグを交換した時の音・ナット溝切りした時の音をYoutubeでやってますので面白いと思います。

    音も良く状態も良いのですが低価格帯あるあるとしてナット高が高い事やフレットサイドは気になると思います。
    しかしこれらは後から直してしまえばかなり化けるモデルと思います。

    弾き易い・音が良い。変な癖が無いギターなので低価格帯で良いモデルとしてお勧めの1本です。

    ありがとうございました♪



    This is a Bacchus Stratocaster with nut groove cut adjustment, peg replacement and setup.

    This model was introduced on Youtube. It is a very good guitar for a new price of 20,000 yen.

    The sound when the pegs are replaced and the nut groove is cut is shown on Youtube, which you may find interesting.

    The sound is good and the condition is good, but you may be concerned about the high nut height and the fret side, which are common in the low price range.
    However, I think this is a model that can be improved if it is fixed afterwards.

    It is easy to play and has a good sound. I recommend this guitar as a good model in the low price range because it has no strange habits.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231112193605
  • Gibson サンダーバード ナット交換

  • 2024/04/16
  • Category:
  • ギブソン製サンダーバードのナット交換です。

    開放弦で音詰まり、ナット高が低い状態です。

    ナットを交換し問題無い状態に仕上げる事ができました。

    中古品・古い年代製は消耗でナットが低い・フレットが消耗し音が詰まっている等が起こっていますのでリペアは基本必須です。
    なので基本的に購入時はリペアもセットで考えると良いでしょう。

    ありがとうございました♪


    This is a nut replacement for a Gibson Thunderbird.

    The open strings are stuck and the nut height is low.

    We were able to replace the nut and finish the guitar with no problems.

    Used guitars and old guitars have low nut height and clogged frets due to wear and tear, so repair is a must.
    So basically, when you buy a used instrument, it is a good idea to consider repairing it as a set.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20230714181800
  • Gibson 50周年記念モデル フライングV ナット交換

  • 2024/04/15
  • Category:
  • ギブソン製50周年記念モデル、フライングVのナット交換です。

    消耗で開放弦が音詰まりする状態です。

    ナットを交換する事で問題無い状態に仕上げる事ができました。

    細かい点としてフロントPUのザグリが浅くPU高を下げれない事と斜めに傾くので内部にスポンジを入れてなるべく傾かない様にしてみました。

    リアはファットキャットに交換されており音の切れが良いです。
    意外とギブソンはギブソン製でないPUの方が合うのでは?と思うので、音が太過ぎたり歯切れが悪いと思っている人はPU交換すると良いでしょう。
    元から太いサウンド傾向なので太いブーミー感のPUではアンバランスになる事が多いのがギブソンだと思います。

    ありがとうございました♪


    This is a nut replacement for a Gibson 50th Anniversary model Flying V.

    The open strings are clogged due to wear and tear.

    By replacing the nut, we were able to finish it up without any problems.

    The front PU has a shallow counterbore, so the height of the PU cannot be lowered, and the PU tilts at an angle.

    The rear PU has been replaced with a Fat Cat, and the sound is very crisp.
    Surprisingly, I think that Gibson fits better with a PU that is not made by Gibson. If you think that the sound is too fat or not crisp enough, it would be better to replace the PU.
    I think Gibson has a tendency to sound fat from the start, so a PU with a fat boomy feel often becomes unbalanced.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231208215628
  • MD-MM Produce MD-Premier MD-G7 / Plus ナット溝切り調整&セットアップ

  • 2024/04/14
  • Category:
  • MD-MM Produce、MD-Premier MD-G7Plusのナット溝切り調整・セットアップです。

    新品購入との事ですがナット高が高くローポジションが弾き難い状態です。

    少し順反り気味なので調整してみるとトラスロッドが最初から殆ど限界状態でした。
    約10°位しか回せなかったので調整後にトラスロッドが限界状態となりました。

    最近の木材は柔らかく強度も弱いので、弦を張ると大きく反るので新品でもトラスロッドが結構効いた状態で販売されている物も多いです。
    そして完成後に弦を張っててネックが負けて順反りするので、それを直すとトラスロッドも殆ど余裕が無くなる状態となります。

    販売側もこうした事を知った上で何も言わず販売しているので、こうしたギターは弦を緩めて保管していないと数年程度でネックが順反りし調整限度を迎え弾き難いので買い替える事になると思います。
    最初のスタート地点でトラスロッドに余裕が無い物を買ってしまうと将来的に順反りした際の調整範囲が狭い、つまりは寿命が短いという事です。

    買う前に店員にトラスロッドの余り量を「ちゃんと調整ができた状態から」確認させて、それでトラスロッドの余りが多い物を購入して下さい。
    それをしないお店からは買ってはいけません。

    ありがとうございました♪


    This is a nut groove adjustment and setup for MD-MM Produce and MD-Premier MD-G7Plus.

    The nut height is high and the low position is difficult to play.

    The truss rod was almost at its limit.
    The truss rod was almost at its limit after adjustment.

    Since recent woods are soft and weak, they warp a lot when the strings are stretched, so many new guitars are sold with the truss rod in a very effective condition.
    After completion, the neck will be warped by the tension of the strings, and the truss rod will have almost no room to spare when the neck is straightened.

    The seller knows this and sells the guitar without saying anything, so if you don’t keep the strings loose, you will have to replace the guitar after a few years because the neck will warp too much and it will be difficult to play.
    If you buy a guitar that does not have enough room for the truss rod at the start, the adjustment range for future warping will be limited, which means that the life of the guitar will be short.

    Before you buy, have the shopkeeper check the amount of truss rod left over “from the state of being properly adjusted” and buy one with a lot of truss rod left over.
    Do not buy from a store that does not do this.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231022185531
  • Ibanez AF95FM-AYS PU交換&セットアップ SEYMOUR DUNCAN SH-55 Seth Lover

  • 2024/04/12
  • Category:
  • IMG20231022174253

    アイバニーズ製AF95のPU交換・セットアップです。

    セイモアダンカン製SH-55に交換です。

    電装配線がパーツ交換されているがハンダ付けが良くない状態です。
    ご依頼の要望によりPUのみ交換の内容です。

    各所リペア済みの個体との事で弾き易い状態です。

    アイバニーズ製は箱物も優秀なのでお勧めです。
    意外とエレキギター、メタル系に特化している様に見えるメーカーですがヴィンテージ系・オールドサウンドの面も優秀です。

    ありがとうございました♪


    PU replacement and setup for an Ibanez AF95.

    It is replaced with a Seymour Duncan SH-55.

    The electrical wiring has been replaced with parts, but the soldering is not good.
    This is the replacement of PU only as requested by the customer.

    The condition is easy to play as it has been repaired in various parts.

    Ibanez has excellent boxed guitars, so we recommend this guitar.
    Ibanez is a maker that seems to specialize in electric guitars and metal guitars, but they also have excellent vintage and old sounding guitars.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231030192326
  • sepia Crue EAB-430 ナット交換

  • 2024/04/11
  • Category:
  • セピアキュア製EAB-430のナット交換です。

    ナットが割れており交換する事となりました。
    お客様と相談してタスクXLへ交換、合う手持ちのナットサイズが違うのですがお客様の同意済みで今回は速度重視で仕上げました。

    最初からトラスロッド限界、トップ浮きで弦高が高いが反り状態はまだ良く弾けるレベルです。

    長く使用しているのであればしょうがないのですが、ベースは弦張力が強いのでネックは確実に負けて順反りします。
    ボディもベースの張力なのでトップは確実に浮いてくるので、弦高も高くなっていきます。

    それらを避ける為に弦を緩めて保管しておかないといけません。
    アコースティックベースはそうした意味で長持ちしないと思うので、かなり保管は神経質になる事と思います。

    ありがとうございました♪


    This is a nut replacement for EAB-430 made by Sepia Cure.

    The nut was cracked and had to be replaced.
    The customer agreed to replace the nut with a Tusk XL, which is a different size from the one he had on hand, but we decided to focus on speed this time.

    The truss rod is at the limit from the beginning, and the strings are high due to the top float, but the warp is still at a level where it can be played well.

    If the bass has been used for a long time, it can’t be helped, but the neck will surely lose its tension and warp in order.
    The body also has the tension of the bass, so the top will surely float, and the string height will also become higher.

    To avoid this, the strings must be kept loose.
    I don’t think acoustic basses last long in that sense, so I think storage will be very nerve-wracking.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231205202822
  • Sterling by MUSICMAN MAJ100 フレットすり合わせ&ナット溝切り調整 ローステッドメイプル

  • 2024/04/10
  • Category:
  • スターリン製MAJ100のフレットすり合わせ・ナット溝切り調整です。ローステッドメイプルの仕様です。

    新品購入だと思いますが非常に状態が悪いです。
    昔の2~3万円程度のギターみたいな精度でびっくりしました。
    全体的に音詰まりする上にフレット端が極端に削れている所があり、この状態で販売されていた事が信じられません。
    通常ならメーカーに返品するレベルです。

    IMG20231129194058

    1弦15~19フレットの端が極端に削られた傾斜角が付いており、この部分は1弦が落ち易い状態になります。
    この削られ過ぎた傾斜角が1弦が通るラインに近いので厄介です。
    そしてこの場合、すり合わせで直すという事はこの傾斜角をリセットするだけ全体を必要以上に削って修正しないといけません。
    ここまで酷く削れているなら通常ならフレット交換で直します。
    しかしその場合はすり合わせよりも高額な修理金額になります。

    お客様と相談の上、傾斜角をリセットさせるまで必要以上に削る事はせず全体の悪い状態を直す事となりました。

    ネックもかなり柔らかく、調整にトラスロッドをかなり使用するので使い続けるには長持ちしないかもしれません。
    近年はこうした柔らかいネックも増えているので購入の際にチェックさせた上で購入しないと泣きを見ます。

    ありがとうございました♪


    This is a fret grind and nut groove cut adjustment for a Stalin MAJ100. It is a roasted maple spec.

    I believe it was purchased new, but it is in very poor condition.
    I was surprised at the accuracy, like an old guitar costing 20,000 to 30,000 yen.
    I can’t believe it was sold in this condition.

    The end of the first string from the 15th to 19th fret has an extreme shaved slant angle, which makes it easy for the first string to fall off in this area.
    This is troublesome because this overshaved inclination angle is close to the line where the first string passes through.
    And in this case, to fix it by mortise and tenon, it is necessary to shave more than necessary to reset the inclination angle.
    If the fretboard is so badly shaved, we would normally replace the fretboard.

    After consulting with the customer, we decided not to shave more than necessary until the tilt angle was reset, but to fix the overall bad condition.

    The neck is very soft, and the truss rod is used to adjust it, so it may not last long enough to continue to use.
    The neck is very soft, and we have to use a truss rod to adjust it, so it may not last long.

    Thank you very much.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20231221203923
  • Music Man DarkRay フレットすり合わせ ローステッドメイプル

  • 2024/04/09
  • Category:
  • ミュージックマン製ダークレイのフレットすり合わせです。ローステッドメイプルネックのモデルです。

    全体に音にビビりがある状態です。

    スティングレイの最新機種だと思います。歪み回路を搭載し本体だけで音を歪ませて出せる仕様です。

    新品購入と思いますが最初からトラスロッド限界、ネックも非常に柔らかいです。
    確認してみるとトラスロッドを完全に緩めてチェックしてみたらネックは殆ど真っ直ぐ状態です。
    大きくは順反りはしていない状態なので、ネックが元から順反りによりトラスロッドに余裕が無い訳ではありません。
    ネックに強度が無い(木材が柔らかい)ので弦を張ると大きく順反りします。
    これを調整するだけで全てのトラスロッドを使用する状態です。

    この状態で分かる通り、昔から私のブログやYouTubeを見ている人なら意味が分かる事でしょう。
    ベースですので張力が強い、これから使い続ける上でこの状態で大丈夫なのかは未来の話なので分かりませんが恐らく長持ちはしない事でしょう。
    少しでも順反りしたら調整不可、それでいて木材強度が弱いのでこのネックではベースの弦張力にずっと耐えきれるとは思えません。

    トラスロッドを緩めて確認してみると全体的なウネリがあるので、元から精度が悪いのかネック強度が弱い事から早い段階でネックに異常が発生している事と思います。

    ウネリを取る様にフレットをすり合わせて直しました。

    フレットのラインを直した作業後でのチェックでもネック材が柔らかいのは確実で、弦を張ると大きく順反りするのは判断として間違いありません。
    弦を張ると大きく順反りするので調整するだけでトラスロッドが限界になるのも変わらずです。

    こうした状態でも勉強していないリペアマンは「弦は張りっぱなしで良い」とか言うのでしょうけど、いい加減に自分の無知発言を改めた方が良いと思います。
    そうした人達はそこまで無知な人を騙して壊させて買い替えさせて自分の利益を得たいのか?としか考えられないです。

    私が代理店や楽器屋ならまずこの状態の楽器が入荷してきたらメーカーへ返品します。
    検品をろくに行わず売ってるからこうした状態の物がお客様に流れて泣きを見ます。
    本当に販売側はこの現状を知らないのでしょうか?いや、知ってるはずです。
    知ってるならその現状を直すべきだし、知らないならそれも問題です。
    お金儲けの事しか考えていないから扱う商品の品質やサービスの質が低下するのです。

    昔からブログやYouTubeで情報を発信してますが、広まらないので被害を受ける人達は年々増加傾向です。
    お願いですからリスナーの方達は情報を誰から得るのか?誰の情報を広めるべきか?をちゃんと考えて下さい。
    まともに仕事をしている人の情報を広めてほしいです。

    購入する際は以下のこうした動画の内容をチェックをさせた上で購入して下さい。
    販売側からこうした作業を断るのであれば、そこでは買わないで下さい。
    そもそも検品がろくにできてませんから、自分で指示して検品を行わないといけません。
    相手が検品をしてるというのなら状態等の具体的な情報が商品により得られるはずですが、実際にやってる所は少ないから聞いても説明できる所も少ないでしょう。
    検品してるなら後から不具合が分かったら話が違うので、それなら対応してもらうのは当然の権利となるでしょう。

    買ったらどこかしらで調整等してチェックを受けてもらって下さい。




    ありがとうございました♪


    This is a Music Man dark ray fretted mortise and tenon. This model has a lowered maple neck.

    It is in good condition with a chattering sound throughout.

    I think this is the latest model of Stingray. It is equipped with a distortion circuit and can distort the sound with just the body.

    I believe it was purchased new, but the truss rod is at the limit from the beginning and the neck is very soft.
    The truss rod is completely loosened and the neck is almost straight.
    The neck is not warped in any significant way, so it is not that there is no room for the truss rod due to the neck’s original forward warp.
    The neck is not strong (the wood is soft), so when the strings are put on, the neck will warp significantly.
    The only adjustment that needs to be made is to use the entire truss rod.

    As you can see, if you have been following my blog or YouTube for a long time, you know what I mean.
    Since it is a bass, the tension is very strong, and I don’t know if it will be okay in this condition for continued use in the future, but it probably won’t last long.
    If the neck is warped even a little bit, it cannot be adjusted, and the wood is not strong enough to withstand the tension of the bass strings for a long time.

    I loosened the truss rod and found that there is a general warp, so I think that the neck is not accurate from the beginning or the neck strength is weak, so the neck is abnormal at an early stage.

    I fixed it by rubbing the frets together to take away the undulation.

    After the fret line was repaired, it is certain that the neck material is soft, and there is no doubt in my judgment that the neck warps greatly when the strings are stretched.
    The truss rod is still at its limit just by adjusting it because of the large forward warp when the strings are stretched.

    Even in this situation, uneducated repairmen will probably say, “Just leave the strings on,” but I think it’s time for them to change their ignorant statements.
    Do these people want to profit themselves by tricking people who are that ignorant into breaking them and replacing them? That’s all I can think of.

    If I were a distributor or a music shop, I would return instruments in this condition to the manufacturer.
    Because they are sold without proper inspection, the instruments in this condition are passed on to the customers, and they cry.
    Are the sellers really unaware of this situation? No, they should know.
    If they know, they should fix the situation, and if they don’t, that is also a problem.
    The quality of the products and services they offer is declining because they are only thinking about making money.

    I have been sending out information through blogs and YouTube for a long time, but the number of people affected is increasing every year because it is not spreading.
    Please, listeners, who do you get your information from? Whose information should be spread? Who do you get your information from?
    Please spread the information of people who are doing their jobs properly.

    Please have your clients check out the following videos before purchasing.
    If the seller refuses to do this kind of work, do not buy from them.
    If the seller refuses to do this work, do not buy from them.
    If they are inspecting the goods, you should be able to get specific information about the condition of the goods, but there are few places that actually do this, so there are few places that can explain it even if you ask.
    If they are inspecting the product, it would be a different story if you find a defect later, so it would be your right to have it taken care of.

    If you buy a product, have it checked by some other place for adjustments, etc.


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar