- ElectroHarmonix BassMicroSynthesizer フットスイッチ交換
- 2019/10/17
- Category:
エレクトリックハーモニクス製ベースマイクロシンセサイザーのフットスイッチ交換です。
どうしても古いエフェクターはスイッチ類が消耗しトラブルに発展する事が多いです。
消耗したスイッチはそのまま使っていても良くなる事はありませんので切り替え時に音が出なくなる等が出てきましたら交換がオススメです。
高価なエフェクターですが世界中にファンが多く、他と被らない独自のサウンドでシェアが多いメーカーですが最初は変な音質に思うエフェクターが多いかもしれませんが使っているとバンドサウンド内に混ざった音に溶け込む要素を知るとボードに1つや2つはエレハモのエフェクターがあるギタリストやベーシストが多いのも納得ですね。
万能とは言い切れませんが、使う場面で効果が高い、そんなエフェクターです。
~今回のリペアプラン~
・エフェクターリペア・・・1000円~
・フットスイッチ交換・・・2000円~
~商品詳細~
Electro Harmonix BASSMICROSYNTHESIZER コンパクトエフェクター ベースシンセサイザー 【エレクトロハーモニックス】
価格:63,580円
(2019/10/16 20:57時点)
感想(0件)Electro-Harmonix Bass Micro Synthesizer [Analog Microsynth][エレクトロハーモニクス][エレハモ][エフェクター]【G-CLUB渋谷】
価格:48,620円
(2019/10/16 20:57時点)
感想(0件)
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
●ホームページ Draw a New Sound
●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中!
マイチャンネル YouTubeチャンネル●ツイッター DNS_Guitar
BLOG CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月