- FenderMexico テレキャスターカスタム ナット交換・フレットすり合わせ・電装系パーツオール交換
- 2017/08/14
- Category:
FenderMexico製テレキャスターカスタムのナット交換・フレットすり合わせ・電装系パーツオール交換です。宅配リペアによる地方からの郵送にて依頼されたギターになります。どうしても地方でリペアを受ける場合はリペア料金が高い・お店まで遠く交通費が掛かる等でかなり割高になるケースも多く、送料をプラスしても料金がリーズナブルなお店を探して郵送で送ってしまった方が安く済むケースも少なくありません。地方からの郵送でリペアを依頼される事もかなり増えてきて嬉しい限りですが、地元のリペアショップと当店の見積もり料金でかなり大きい差がある事から依頼に至る事も多く、お客様から聞かされこちらもびっくりしてしまう事もあります。
フロントハムのテレキャスターは音量バランスも難しくなりますね。通常のテレキャスターですとフロントの音量が小さい事が多いのでセットアップをどうするか?と相談する部分になります。今回は中のザグリも浅い事からフロントPUを下げるにも限界がある為、リアPUを上げ目にして音量差が大きくならない様に仕上げました。フロントはGibsonレスポールの様な太い音質でリアは低出力タイプの為かなり乾いた分離の良いサウンドですね。かなりPUのキャラクターがハッキリしていますので使い易いでしょう。通常のテレキャスターよりクセは強いかもしれませんが、それがこのギターの良さと捕らえて活かす使い方がオススメです。
郵送による宅配リペアは全国からの郵送を受け付けております。梱包等をしっかりと行って郵送中の事故等に備えて発送頂ければ常時受け付けております。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・セットアップ・・・3000円
・ナット交換・・・5000円
・フレットすり合わせ・・・8000円
・電気系パーツオール交換・・・5000円
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
BLOG CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月