• DSC_0827
  • FenderUSA プレシジョンベース ナット交換&フレットすり合わせ&配線直し
  • 2019/08/18
  • Category:
  • フェンダーUSA製プレシジョンベースのナット交換・フレットすり合わせです。

    年代が新しくてもベースは弦張力が強い事からネックにウネリが出てくる事も少なくありません。

    ナットはお客様持ち込みのタスクに交換しカスタムしました。

    Fender等の補強材が入っていないモデルは木材の強度等の質が低下してきている現代ではやはりそろそろ厳しいのかな?とも思いつつあるのですが、どちらにしても弦を張りっぱなしにして弦張力を常に掛けていると新しい年代製でもハイ起き→全体のウネリと徐々に悪化していく傾向にあると思います。

    製造クオリティは全てにおいて上がってきていますが、素材自体はどのメーカーも低下していますのでその意識を持って使い続けるとネック本体が状態の良い形を長くキープできると思います。

    ありがとうございました♪
    DSC_0827

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・ナット交換・・・6000円

    ・フレットすり合わせ・・・8000円

    ~商品詳細~

    Fender USA American Original ‘50s Precision Bass (White Blonde) [Made In USA] 【お取り寄せ品】【rpt5】

    価格:264,384円
    (2019/7/30 17:03時点)
    感想(0件)

    Fender USA American Original ’60s Precision Bass Olympic White 新品[フェンダー][アメリカンオリジナル][オリンピックホワイト,白][プレシジョンベース,プレベ,PB][Electric Bass,エレキベース]

    価格:269,784円
    (2019/7/30 17:03時点)
    感想(0件)


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar