- Gibson ヴィンテージレスポール PU交換
- 2019/08/03
- Category:
お世話になっておりますGibsonヴィンテージレスポールユーザーのお客様からPU交換です。最近は海外ネットを使う事でヴィンテージパーツの入手も容易になりました。
EbayにてヴィンテージPAFを入手したとの事でフロントPUに取り付け作業を行いました。
海外から物を購入して大丈夫なのか?と心配する事自体がもはや時代遅れな考えなのかもしれませんね。多くのお客様が海外から購入しているのを見ていて、少し前までは自分がそうでしたが感覚が時代にズレていると思う事でもあります。
数多くのヴィンテージレプリカのPUが出回っていますが、本物を実物で使うとやはり当時のサウンドを今で再現する事は難しいのだなと肌で感じます。
技術が進んだ今なら簡単にできる事に思うのですが、ハイファイ時代の今で当時のローファイ感を出すのは困難の様です。またヴィンテージパーツもそこまで高額ではない事から下手なレプリカ品を購入するよりは少し頑張って本物を取り付けた方が良いと思います。
やはり古いギター、古いパーツは柔らかい高域や硬くないミドル、福与かな低音とずっと時間を忘れて弾いていられるギターですね。最高の1本です。
~今回のリペアプラン~
・セットアップ・・・3000円
・PU交換・・・3000円
・PUカバー取付・・・1000円
~商品詳細~
価格:1,566,000円
(2019/7/31 20:49時点)
感想(0件)価格:861,840円
(2019/7/31 20:49時点)
感想(0件)
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
●ホームページ Draw a New Sound
●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中!
マイチャンネル YouTubeチャンネル●ツイッター DNS_Guitar
BLOG CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月