• DSC_0307
  • Gibson ES-335 配線直し&セットアップ
  • 2019/04/04
  • Category:
  • 古い年代のGibson製ES-335の配線直し・セットアップです。

    お客様持ち込みのヴィンテージポット・ヴィンテージ配線・ヴィンテージコンデンサで組み込みでした。

    ヴィンテージの電装パーツは今のパーツと比べて性能が劣る事と年月の劣化が結果として音に良い効果を与えています。

    コンデンサが音の効果に分かり易いと思います。今のコンデンサは性能が良いのでトーンを絞っていくと高域を綺麗にバッサリと消していくのでトーンが
    に近くなる程に使い難いサウンドになりますが古いコンデンサは曖昧に高域が薄くなっていくと言ったイメージでしょうか。

    よりボリュームやトーンで広い音色を作れるギターに変化した事と思います。

    ありがとうございました♪
    DSC_0307

    ~今回のリペアプラン~

    ・セットアップ・・・3000円

    ・配線直し・・・5000円

    ・箱物配線・・・4000円

    ~商品詳細~

    Gibson Memphis Limited Run ES-335 ’63 (Sixties Cherry) 【あす楽対応】【oskpu】

    価格:567,000円
    (2019/4/3 21:31時点)
    感想(0件)

    Gibson / 2018 Limited Run ES-335 Figured Antique Sunset Burst【S/N 10618704】【御茶ノ水FINEST_GUITARS】

    価格:460,080円
    (2019/4/3 21:31時点)
    感想(0件)

    Gibson Memphis Limited Run ES-335 Figured (Aurora Burst) 【ikbp5】

    価格:429,840円
    (2019/4/3 21:31時点)
    感想(0件)


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar