• IMG20240120204038
  • t.m.p ストラトキャスター 配線直し&セットアップ Suhr ML V60’s low peak
  • 2024/02/04
  • Category:
  • IMG20240120180405

    t.m.p製ストラトキャスターの配線直し・セットアップです。

    ボリューム・マスタートーンにガリがあるので新品ポットへ交換しました。
    真ん中のポットにローパス回路がポットでコントロール可能の仕様です。
    ハイパスコンデンサをジャズベース配線している様な回路で、これによりボリュームはそのままで音を細くする(ボリュームを下げた様な効果)事ができコレが非常に良い働きをします。

    PU全て交換です。
    フロントとセンターにSuhrのML、リアにV60ローピークの組み合わせです。

    フロントセンターは程好い良い明るさ、リアは固くなくやや出力がある様子で全ポジションと音量バランスが良いです。
    ハーフトーンも良くかなり良い個体です。
    ローパスが非常に良い仕事をしており、ボリュームを下げた様な音質変化効果をボリュームが変わらずに行える働きとの組み合わせがまた非常に良いギターとなりました。

    リアのLowPeakは非常に良い事が新たに分かり、ストラトキャスターのリアPU交換にお勧めしたいモデルです。
    この程度のパワー感で十分で、さすがSuhrだと思います。この具合が絶妙でセンスが光ってます。

    IMG20240120204420

    IMG20240120204428
    元々付いていたPUは改良が加えられてポールピースの高さ調整がされています。
    加工されている判断としては底面からポールピースが飛び出ている等で判断できます。

    私のYoutubeでもやってますが、シングルコイルは非常に各弦の音量バランスが悪いPUです。
    ハムバッカー等はビスで調整できるので、調整すれば問題ありませんがシングルはそもそも調整できません。
    だからこそ商品の段階である程度の所まではメーカーで研究して高さを出しておかないといけません。

    t.m.pを推す理由として、こうした改造を昔から行って販売を行っていた事に高い評価をします。
    今現在ですらこうした努力を各メーカーがやっていないので、この仕様が常識にならない時点でやってない所は素人メーカーと判断しても良い位です。
    楽器を作ってるのに楽器の事が分かっていない、自分達の楽器を判断できる人材すら無いメーカーだと思います。

    新品楽器でもポールピースの高さ調整をやっていない、そもそも調整が必要な事すら知らないリペアマンも居ますので注意した方が良いです。
    この辺りは非常に重要で、他に考えられる理由としてPU交換で儲ける為に調整していない様にしか思えません。
    しっかりとポールピース調整が行われたPUは非常に良いサウンドになりますので、この辺りを暗黙の了解にしているメーカーは金儲けの道具としか考えていない様に感じています。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




BLOG CATEGORY

ARCHIVE