- YAMAHA SA-1800 ネック折れリペア
- 2018/11/05
- Category:
-
ヤマハ製SA-1800のネック折れリペアです。一度折れたのを接着した暦があるのかアクシデントにより割れた面が再度開いている様でネックの接着です。使っていると何がいつ起こるか分かりませんからギターやベースの保管はハードケースに入れて寝かして保管が一番安全でしょう。折れてしまったものはしょうがありませんから割れ箇所が変形しない内に早い段階で直す事が一番です。
接着後はセットアップし完成です。
ヤマハ製SA製シリーズは中古相場も結構高額な機種ですが今まで触ってきたSAシリーズはどれも良くお奨めの機種です。この辺りは正等な評価を受けている様なギターに思います。YAMAHA製も昔からプロに使われる事が多かったのですがそこまで多くのシェアを持った印象はなく、本当に良い物が何故か売れない現象は昔からある様ですね。低価格帯からでも音質が良い固体が多いので現在でも選択肢に入れておきたいメーカーですね。
ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・セットアップ・・・3000円
・ネック折れリペア・・・接着のみ10000円~
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
http://dns-guitar.jp/
BLOG CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月