Draw a New Sound
  • HOME
  • 店舗情報
  • ブログ
  • リペア
  • オーダーメイド
  • その他サービス
Draw a New Sound
  • HOME
  • 店舗情報
  • ブログ
  • リペア
  • オーダーメイド
  • その他サービス
ギターリペア工房DNS-Draw a New Sound- > Search results for 'Rainy'

検索結果: Rainy

    DSC_1260
  • Rainy 各種カスタマイズ ポールピース高調整

  • 2018/03/27
  • Category:
    • エピソード
    • お知らせ
    • すべて
    • リペア
  • dns_hide

    プロミュージシャンからアマチュアミュージシャンまでレコーディングやLiveでレンタルしてもらえたりと活躍している当店オリジナルギター「Rainy」のカスタマイズを行いました。 いろいろなアーティストに弾いて情報をもらって … 続きを読む Rainy 各種カスタマイズ ポールピース高調整 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_4008
  • Rainy 製作その14 完成

  • 2015/12/01
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    Rainyもフレットサイド処理・すり合わせ・ナットを終え、パーツを取り付けついに完成です♪ 使用弦はダダリオのバランステンションを使いました♪ 調整していきます♪ ギターの平行段でペグ落とし込みは初めてやりましたが、もし … 続きを読む Rainy 製作その14 完成 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_3842
  • Rainy 製作その13

  • 2015/11/26
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    塗装から上がったRainyもやっと組み込みです♪ ラッカー塗装なので時間が掛かっていました。 電気系はピックガードに既に組んでいたので、ボディは簡単に組み込み完了♪ ネックは時間の都合でマスキングを剥がしたのみ。 この後 … 続きを読む Rainy 製作その13 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_3717
  • Rainy 製作その12

  • 2015/11/13
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    ボディは生地調整し完成です♪ これから塗装になりますが、今回はナチュラルカラーにする事にしました! そのままのナチュラルカラーだと味気無いかと思い、約3年振りにはなりますがバーナー焼きをする事にしました♪ バーナーで焼く … 続きを読む Rainy 製作その12 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_3710
  • Rainy 製作その11

  • 2015/11/13
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    ネックは生地調整が終了♪ 次にフィーラー入れになります。 フィーラーとは木材の道管を埋める粘土の様な物で、道管穴を埋めて表面を平にし塗装が均等に乗り易くする作業です。 フィーラーが必要な木材・必要でない木材がありますので … 続きを読む Rainy 製作その11 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_3692
  • Rainy 製作その10

  • 2015/11/10
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    まだまだ作り途中ですが交換用のピックガード(ハムバッカー用)も製作中♪ 3シングルPUが標準ですが、ハムバッカーモデル(HSH)とP-90×3のピックガードを製作していきます♪ネックグリップも良い感じに仕上がりました♪ … 続きを読む Rainy 製作その10 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_3689
  • Rainy 製作その9

  • 2015/11/09
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    ネックは指板調整しR仕上げ♪ 今回も意見が取り入れてあり、「通常のストラトよりRが小さい、400指板のストラトが欲しい」との意見を取り入れて400R円錐指板にしています♪ 使うフレットはJESCARです♪ JESCARフ … 続きを読む Rainy 製作その9 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_3674
  • Rainy 製作その8

  • 2015/11/09
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    ピックガードが完成です♪ コントロール部は金パネル板を入手しましたら作成し、ハムバッカー用・P-90用はコントロールパネル有りで作成していきます♪ シングルPU用のピックガードは音が分かり易い様に定番のダンカンからSSL … 続きを読む Rainy 製作その8 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_3660
  • Rainy 製作その7

  • 2015/11/07
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    Rainyもボディ加工は全て完了! 後は細かい手直し、終えたら生地調整です♪ 塗装はクリーム色の予定ですが、木目をバーナーで焼いてナチュラルカラーでも良い気がします♪ ネックを付けたらテンションUP♪ 早く弾きたくてたま … 続きを読む Rainy 製作その7 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

    DSC_3657
  • Rainy 製作その6

  • 2015/11/06
  • Category:
    • お知らせ
    • ギタークラフト
    • すべて
  • dns_hide

    ボディは機械加工の箇所は全て完了♪ PUザグリはハムバッカーの他にp-90も入る様にザグリを広げました。今作っているのは3シングルですがこれから2ハム、p-90×2のピックガードを作ります。ピックガードを交換して本体の仕 … 続きを読む Rainy 製作その6 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

≪ 前のページ

BLOG CATEGORY

  • すべて
  • お知らせ
  • エピソード
  • リペア
  • ギタークラフト
  • エフェクター
  • バンド
  • YouTubeチャンネル

ARCHIVE

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

MENU

  • HOME
  • 店舗情報
  • ブログ
  • リペア
  • オーダーメイド
  • その他サービス

BLOG CATEGORY

  • すべて
  • お知らせ
  • エピソード
  • リペア
  • ギタークラフト
  • エフェクター
  • バンド
  • YouTubeチャンネル

FOLLOW US

  • ギターリペア工房 DNS - Draw a New Sound -
  • 〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
  • ギターリペア工房 DNSへのお問い合わせは こちら
  • 注意事項
  • プライバシーポリシー

copyright©ギターリペア工房 DNS all right reserved.