月別アーカイブ: 2016年8月

    DSC_1026
  • FenderUSA ジャズベース フレットすり合わせ

  • 2016/08/15
  • Category:
  • DSC_1026 DSC_1027FenderUSAのジャズベースです。

    ハイ起きによりどう調整してもハイポジションで音詰まりが起きてしまっている状態です。すり合わせにて直す事となりました。

    DSC_1047

    ベースは張力が強い事から弦の張りっぱなしはネックを順反らせるだけでなくハイポジが起き上がるハイ起きが起こります。実際にこの様な状態になっているベースは結構多いので中古楽器を買われる際は気を付けましょう。DSC_1048完成しました!

    Fenderプリアンプもなかなか良くてミドルの具合が好きですね♪意外と純正が侮れないのがFenderパーツです。

    ありがとうございました♪

     


    DSC_1101
  • Psychederhythm テレキャスターシンライン SOLID T-LINE LIMITED フレットすり合わせ&ナット交換&ジャック交換

  • 2016/08/14
  • Category:
  • DSC_1096 DSC_1097

    お世話になっておりますSuck a Stew Dryの布施さんからPsychederhythmのテレキャスターシンライン、SOLID T-LINE LIMITEDのナット交換&フレットすり合わせ&ジャック交換です!

    1日でリペア完了しましたので本日14日の国営ひたち海浜公園、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016のLiveには間に合いましたので使う事かと思います。DSC_1098

    かなり弾き込まれてフレットの減りが凄い状態です。音詰まりも起きています。ナットも同じく消耗で開放弦の音が詰まる状態です。DSC_1100

    リペア完了です!DSC_1101状態が良くなった事もありリペア後はかなり音が激変しましたね。かなり良くなりました。

    フロントの甘太い音色とリアの食い付く感じのミドルが良いギターです。ミックスサウンドも良い感じですね♪

    ありがとうございました♪

     


    2016.08.14 | 茨城

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
    【日程】8/6、8/7、8/13、8/14
    ※Suck a Stew Dryの出演は8/14(日)となります。
    【会場】国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)
    【時間】開場 8:00 / 開演 10:30
    出演はHILLSIDE STAGE、17:30〜になります。

     

     


    DSC_0983
  • FERNANDES プレシジョンベース ナット交換

  • 2016/08/13
  • Category:
  • DSC_0973 DSC_0974

    FERNANDESプレシジョンベースのナット交換&調整です。

    ナットが割れて1弦が落ちてしまう状態です。その他にトラスロッドが限界でネックが順反り状態、かなり弦高が高く弾き難い状態です。DSC_0982

    ナットを交換し完成です。

    調整はロッドが限界の為反り調整ができませんので、音詰まりやビビリが出ない程度の所まで弦高を低くし仕上げました。DSC_0983ロッド限界により順反り状態の為あまり良い状態とは言えませんが弾けない程度ではありませんので何とか調整できて良かったです。

    ありがとうございました♪

     


    DSC_1021
  • Vanzandt ストラトキャスター アーム調整

  • 2016/08/12
  • Category:
  • DSC_1021

    Vanzandtのストラトキャスターの調整です。アーム調整当日仕上げでした。

    全体的に狂いが出た状態を整え、アームが使える状態に仕上げました。

    音のポジションバランスが良く使い易いギターですね。かなり煌びやかな音がストラトらしいです。

    ありがとうございました♪


    DSC_1082
  • Agile 9弦ギター フレット交換

  • 2016/08/11
  • Category:
  • DSC_0951 DSC_0952

    Agileというメーカーの9弦ギター、そしてレフティギターのフレット交換です!

    まず9弦というだけで見た目のゴツさが物凄いですね。普段から多弦の依頼も多く受けているので今はすっかり慣れてしまっております。スケールもナットから12フレットで380mm、全長760mmスケールとなります。スケールが長いと普通のギターと全然違う良い響きになりますね。太い弦はベースの帯域になるのでスケールが逆に短くなり、もう少し張力が欲しくはなりますが全体的に良い感じです。DSC_0994DSC_1081

    お客様のセッティングとして、6弦からベース弦45-110を使う仕様です。ポールエンドが入らない状態ですが使えはします。低音弦をハッキリと出音するには高い張力が必要になります。必然的に普通のゲージでは張力が足りなくなるのでこれはこれで良い考えです。ベースの4弦だとギターのペグ穴を通らないので、細い所から巻き始めるので巻数が多くなりその辺りが問題にはなりますが・・・。ペグ穴を広げるには強度的にペグが破損するのでは?と心配や弦交換の度に弦の巻きを解いてプレーン弦にする手間等、いろいろとその問題は出てきますね。

    また多弦ギターの弱点として弦の張力の差が大きく出る事です。ギターはダダリオ10-46のレギュラーチューニングで約46kg、ベースで80~90kg。

    その弦張力の大きな差がチューニングをするとネックを捻らせます。トラスロッドが2本入ってるのも反り修正の強度を高めると言うよりは2本の力で捻れに対応する様に反り調整する感じです。低音弦側の張力が強いので、低音弦側の順反り具合が大きくなります。多弦ギターになるとロッド2本が必須ですね。DSC_1017

    今回はJESCARのステンレスジャンボフレットに交換です。

    _20160806_174900

    溝を埋めて切り直しリペアを行い打ち込んでいきます。DSC_1080 フレットが大きくなるので必然的にナットの高さがフレットより低くなるので交換になります。ステンレスフレットは打つのも加工も大変なフレットなので時間が掛かりますね。 DSC_1082調整し完成です!

    JESCARフレットはステンレスでも優秀なフレットに今回は驚きました。ステンレスフレットの特徴として「キンキンな音」が上げられますが、JESCARのステンレスフレットはそのキンキンとした嫌味が明らかに無いですね。煌びやかな音にはなりますが「ステンレスフレットの音」にならずかなり良いです。明らかに普通のステンレスフレットより良いですね。さすがJESCARです。

    レフティのギターなので弾けないのが残念ですが、ベースのPUとは言えギターらしい音もしっかり出てきますので全体的にも良いでしょう。多少ステンレスフレットの効果もあると思いますが交換前のモヤモヤとした抜けが悪い感じもスッキリ明るく抜けが良いサウンドに変わっており良い感じです。サウンド面で違和感は無いですね。ステンレスフレットを使うならJESCARはオススメです。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    フレット交換・・・25000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar



    DSC_1013
  • Vanzandt ジャズマスター ストラップピン穴グズリ直し 当日仕上げ

  • 2016/08/10
  • Category:
  • DSC_1013

    シキサイパズルのtsukuiさんからライヴ前にVanzandtのジャズマスターのストラップピンが外れてしまったとの事で持ち込まれました。

    ビスの穴がグズってしまい外れていました。穴が広くなり埋めて空け直しが必要です。

    しかしストラップピンの問題として細く短いビスが一般的に使われている事が問題です。ビス自体に噛む部分が少ない上に負担が掛かる部分、細く短いビスだとすぐグズリが発生してしまいます。

    太く長いビスに交換しガッチリ固定し仕上げました。

    ありがとうございました♪


    DSC_1088
  • ソラシティ 楽器イベント

  • 2016/08/09
  • Category:
  • DSC_10888月5・6・7日は御茶ノ水ソラシティにて楽器イベントがあり、毎年この時期位にありますが今年も行ってきました。

    イベント自体もアーティストのLiveがあったりセミナーがあったり、知ってるアーティスト知らないアーティストも全て無料で観れるのでとても良い機会だと思います。7日に参加しました。

    今回は今沢カゲロウさんのライブ&セミナーがあり観てきました。

    6弦フレットレスベースで超絶なベースプレイをするアーティストで、Liveを観るのは初めてでしたが凄いの一言でした。足元のルーパーを使って音を組み合わせながら超絶プレイをしていくスタイルで、ルーパーで録った音と今演奏してる音を組み合わせたりとやってる事が複雑構成です。

    カゲロウさん自身もインド音楽を学んだとの事を言っていて、声でリズムを表現するスタイルでもありセミの声等もルーパーに混ぜて演奏するので全く新しい新種のベーシストを観た気分です。一人ですがドラム的なリズム音(声)・ベース(ルーパーにより2本等)・昆虫の声、面白いので一度観てみてはいかがでしょうか。一番自分にキたのはPUに弦を押し当てた打撃音がこんな使い方ができるのかっ!?と新発見です。

    ライブを観た後は足元を覗きましたがBOSSのルーパーとベースライナーの白いHAOであの音を出していたのかぁ~と驚きでした。

    こうした無料イベントも新たな発見に繋がりますので、皆様も日々チェックしてイベント等に参加してみてはいかがでしょうか?楽しめた1日でした♪

     


    DSC_1000
  • FenderJapan テレキャスターシンライン ジャック交換&調整 当日仕上げ

  • 2016/08/09
  • Category:
  • DSC_0997 DSC_0998

    お世話になっておりますヨルニトケルの布施さんからFenderJAPANテレキャスターシンラインのジャック交換・調整の当日仕上げでした。DSC_0999

    倒してしまったとの事でジャックが曲がっておりました。通電が悪く動かすと音が出なくなったりしますので新品のジャックに交換です。DSC_1000交換後は調整し完成です!

    フレット交換が過去にされているとの事で、指板も円錐指板に改造されており弾き易さが普通のFenderとは比べ物にならない弾き易さですね。その他の仕様はノーマルとの事ですがかなり音が良くびっくりしました。これぞFenderJAPANマジック、この固体は最高に良いですね。

    ありがとうございました♪

     


    DSC_1061
  • Huv 8月2日 東高円寺二万電圧 ワンマン

  • 2016/08/08
  • Category:
  • DSC_1061お世話になっておりますHuvさんのワンマンを観に東高円寺二万電圧に足を運びました。

    バンドをやっていた時もよく対バンしていたり、地元が一緒なのでイベントでも多く被る機会も多く付き合いが長い人達です。

    以前のワンマンからも急成長なライヴを観せてくれました。セットリストや時間尺等、見てる人の事を考えて入念に組まれたものかと思われます。良いライヴでした!

    観させて頂きありがとうございました♪

     


    DSC_1046
  • FenderMexico ストラトキャスター 配線直し 当日仕上げ

  • 2016/08/08
  • Category:
  • DSC_1046

    FenderMexicoストラトキャスターの配線直し当日仕上げでした。

    お客様ご自信でPUを交換し改造され、音がおかしくなったので直してほしいと持ち込まれました。

    原因としてポットのハンダ付けが上手くできず熱を当てすぎた事による劣化が原因と思われますがボリュームが不安定で音が出たり出なかったりします。その他ジャックも接触が悪く、セレクターもハンダを付ける部分の下側箇所が大きく曲がっており、切り替え部分の端子がほんの少しだけ当たってる状態です。使っていると確実に壊れてしまいそうな状態だった為、相談しその場でボリュームポットとセレクター・ジャックを交換しながらハンダ箇所を全体的に直していく事になりました。

    配線類もハンダを当てて焼けた跡等もあった為、良くない所は短く切って配線し直したりして仕上げました。

    電気系はバッチリ直しました。調整の状態がとても良くない状態なのですがお客様の予算都合で調整は行わず完了となりました。余裕が出来た時にでも次回は調整をご検討下さいませ。

    ありがとうございました♪