カテゴリー別アーカイブ: エフェクター

    IMG20220606190739
  • MOTU ultralite-mk3 hybrid 配線直し

  • 2022/09/14
  • Category:

  • MOTU製ultralite-mk3 hybridn配線直しです。

    たまにこうしたトラブルの修理が来られますが、こうも似た症状が多いとなるとこの機種は電源部の作りが良くない様です。

    いつもの様な症状とは違い、今回は基盤部のトラブルです。

    基盤の破損は基本的に破損個所が分からなくなるのでお手上げとなるのですが、今回は電源が入らないのでいろいろとテスターチェックしているとアダプタはちゃんと電源が来ている(アダプタ不良で電源が入らない事も全然有り得る)・DCジャックは生きているので通電不良ではない、という発見でした。

    いろいろとチェックしていると基盤内で通電するはずの箇所に通電していない箇所を見つけ、そこを配線で繋げてみると電源が入り直す事ができました。

    基盤も使用時間が長いと見えない所で通電不良が起きるのか、元から作りが悪い事から起きたトラブルなのかは判断できませんが今回は特殊な壊れ方だったので大変でしたが無事に直す事ができました。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・配線直し・・・2000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20220314182857
  • Wren and Cuff Creations Caprid 配線直し ファズ

  • 2022/07/08
  • Category:

  • レナンドカフクリエイションズ製Capridの配線直しです。

    LEDが点灯しない事から持ち込まれました。

    ハンドメイド系エフェクターの様ですが内部は配線がパツパツに短く余裕がありません。
    中身も接着剤で基盤を固定しておりましたが外れており、基盤が中でバタバタ揺れて動く状態になっていました。

    配線が短い事から暴れた基盤が配線を引っ張り、スイッチからのLED配線が断線しておりました。

    配線を付け直す事で無事にLEDが点灯する様に直りました。

    音の粒が細かく使い易いファズです。

    高価な機種になりますが弾いたファズの中では使い易いので、ファズを愛用している方はこの機種をチェックしてみて下さい。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・配線直し・・・2000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20220314172442
  • Jim Dunlop HUMAN GEAR GCB95 CRY BABY mod ワウペダル ポット交換&モデファイ

  • 2022/06/16
  • Category:

  • ヒューマンギアMOD、ジムダンロップ製GCB95のポット交換、コンデンサ固定です。

    消耗によるガリ、コンデンサ切り替えができるモデルですが1ヵ所しか使わないとの事でお客様の要望でコンデンサを固定する改造を行いました。

    電装系は余計な物が増える程に音が劣化する為、要らない物を無くすだけでも音が良くなります。

    ポットを交換する事でガリが出ない状態になりました。コンデンサを固定する事で切り替えも必要無い状態に仕上げました。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・ポット交換・・・2000円~

    ・配線直し・・・2000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG_20220604_112107
  • FURUTECH CF735SM-N1 スピーカープラグ交換 TD-M1

  • 2022/06/08
  • Category:

  • 自分の使っているTD-M1のスピーカープラグを今回はノイトリック製からFURUTECHの高級プラグ、CF735SM-N1に交換してみました。

    恐らく多くの方の標準プラグとしてノイトリック製を使っていると思います。

    ノイトリックの製品は楽器でもオーディオでも基準になるパーツかと思います。

    今回はプラグのみを交換、プラグを交換したら音が変化するのか?の企画です。


    動画でもある通り、激変しました。

    そして改めて分かった事として、1個500円程度のノイトリックプラグも非常に音が良い事が分かりました。

    フルテックのこのプラグはカーボンファイバーによる防振効果がある様で、音の振動ロスを抑える働きが出ているそうで素材の影響もあるそうです。

    ロジウムメッキがまた曲者となりますが、ハンダの付け難さが出てきますのであまりお勧めできる物ではありませんが音の良さはびっくりな所です。

    意外とハイファイ系、キラキラと硬い音になるかと思いきやローファイ感もしっかり出るので単純にレンジ感と細かい音の確認・音の表現力が上がった事から3つで約12000円掛かったとはいえ交換して良かったと思います。

    大体のハイエンド系は高域がギラギラとして耳に痛く音全体が細く聴こえてくる物が多いと思いますが、こちらはその印象がありません。

    音の粒が細かく聴こえる様になるので、鳴っている事に気が付かなかったニュアンスや音が聴こえてきて面白いと思います。

    ジャズ等の楽器の音が前面に出ている曲等は表現力も豊かですし、フワフワした空気感も削れる事無く音に出てきますのでシャリシャリする事もありません。

    確かに値段は高いですが交換するメリットはありましたが、ロジウムメッキのハンダ付けの作業性が悪い事から人に勧めるには考えてしまうプラグではありますね。

    ありがとうございました♪


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20220307145730
  • エレクトロハーモニックス メモリートイ フットスイッチ交換

  • 2022/05/31
  • Category:

  • エレクトロハーモニクス製メモリートイのフットスイッチ交換です。

    エフェクトが掛からない事から修理に持ち込まれました。

    フットスイッチは消耗品の為、いずれ交換するタイミングが出てきます。

    具体的にスイッチは3万回程度の切り替えに耐えられる設計の様ですが、メーカーが出してる理論値ですので実際は半分か1万回程度になると思います。

    フットスイッチも基盤に直接組まれている物・フットスイッチが基盤と分離しているがスイッチ自体に基盤が付いている物・フットスイッチが完全に独立している物とあり、料金も大きく変動します。

    メーカーの特殊規格のパーツが使われている事もあり、中身を空けて分かる事も多いのでエフェクターによっては壊れたら直せない→買い替えとなるモデルも存在します。

    幸いこちらのモデルは交換可能でしたので、新しいフットスイッチに交換し元の状態に復元する事ができました。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・フットスイッチ交換・・・2500円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    DSC_0983
  • ジムダンロップ ワウペダル GCB-95 ポット交換

  • 2022/05/10
  • Category:

  • ジムダンロップ製ワウペダル、GCB-95のポット交換です。

    ガリが酷い状態で、ペダルを上下する度にガリが発生する状態です。

    こうなってしまったら基本的にポットを交換しないと直りません。

    ワウペダルに付いているポットは中身が見えないタイプの為、ゴミ等が入り難くギター用等のポットよりも汚れの影響によるガリが少ないです。
    その為、このポットでガリが出るのは完全に消耗ですので交換しないといけない状態です。

    ポットを新品に交換する事で無事に元通りとなりました。

    ワウペダルはポットのΩ数で音も変えられます。試しに別の数値の物に交換するのも面白いかもしれません。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・ポット交換・・・2000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    IMG20220209213113
  • Crews Maniac Sound G.O.D Genius Over Drive フットスイッチ交換

  • 2022/05/05
  • Category:

  • クルーズマニアックサウンド製G.O.Dのフットスイッチ交換です。

    明日ライヴなのにフットスイッチが壊れた!との事で緊急修理です。

    使われているフットスイッチが特殊形状の物の為、同等品を持っていませんので一般的なフットスイッチを加工して取り付けて本番をしのぎました。

    エフェクトON・OFFスイッチが壊れていた為、ライヴで切り替えできない致命的な状態でしたがこれで問題無い状態になりました。

    音も良く、歪みモードも2系統を切り替えできるので使い易い歪みペダルです。

    現在は販売終了したモデルの様ですが、中古で見かけたらチェックしてみて下さい。お勧めです。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・フットスイッチ交換・・・2000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    DSC_1375
  • サンズアンプクラシック 洗浄メンテナンス

  • 2022/04/11
  • Category:

  • サンズアンプクラシックのポット洗浄です。

    音が良い旧タイプは今でも愛好家が居られます。

    しかし年代を考えれば使用していくとどうしても状態が消耗し悪くなっていきます。

    交換パーツもありませんので洗浄で何とかなる際は接点洗浄剤&接点復活剤で状態を良くするしかありません。

    一応は基盤一体化タイプなので、基盤から分解しポットを現行品に交換する事は可能ですがエフェクターリペアは保証もございませんのでこの辺りは要相談です。

    ガリも洗浄する事で無くなりまともに使える状態になりました。

    エフェクター自体もセッティングしてしまえばあまりツマミを動かさない人も多い為、意外とギターのボリュームより長持ちします。

    古いモデルは汚れが噛んでガリが出ているパターンも多いので、まずは洗浄を試してみるのも効果的です。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・洗浄・・・1000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    DSC_1348
  • SANSAMP BassDriverDI Tech21.nyc アダプタジャック交換

  • 2022/03/11
  • Category:

  • サンズアンプ製ベースドライバーDIのアダプタジャック交換です。

    ベーシスト定番のエフェクターですね。

    アダプタジャック不良により通電せず電源が落ちたりする現象です。

    エフェクターのパーツは規格が統一されておらず微妙にサイズが異なるパーツが多くて交換の際には非常に困ります。

    メーカーも消耗する箇所の交換はし易い様に作ってほしい所です。
    直せばまだまだ使えるのに買い替えさせる様な構造になっている様に思います。

    アダプタジャックを交換し無事に安定して動作できる状態に修復しました。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・アダプタジャック交換・・・2000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar




    _20211204_124755
  • electro-harmonix エレクトロハーモニクス アナログコーラス Small Clone 配線直し

  • 2022/03/06
  • Category:

  • エレクトロハーモニクス製アナログコーラススモールクローンの配線直しです。

    音が出ない状態でした。

    中を空けてみると配線が切れている箇所があり、繋げ直す事で無事にエフェクトが掛かる様になりました。

    エフェクターも所詮は商品です。

    中身は安物パーツで構成され、配線も適当にハンダ付けされ断線しかけている物が新品でもあったりします。

    この辺りはメーカーの品質なのでどうしようもありませんが、近年のエフェクターは基板が機械製造で非常に精密になっている分、直す事すらできなくなっています。

    アナログな仕様な分、直す目途がありますが今のエフェクターは壊れたら買い替えになる事も出てきております。

    意外と使ってて音が出なく事も多いので、使っているエフェクターが急に音が出なくなった際は断線を疑ってみて下さい。

    ありがとうございました♪

    ~今回のリペアプラン~

    ・エフェクターリペア・・・2000円~

    ・配線直し・・・4000円~


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar