FenderMexico ジャズベース バランサー → 2ボリューム可
- 2020/03/25
- Category:
-
フェンダーメキシコ製ジャズベースの配線変更です。
バランサー仕様を2ボリュームに変更です。
やはりバランサーは楽にPUのセレクトができますが構造上ざっくりとした調整でしか音作りが行えません。
2ボリュームの方が音作りの自由度が高く、使っていく程にバランサーから2ボリューム方式に変更していく方が多いと思います。シーソーの様に音を下げれば反対の音が上がっていくのがバランサーなので、2ボリュームの様な自由なボリュームの量で音質を変えていく方式に程遠くなります。
音質を考えるなら2ボリュームの方にメリットが大きいと思いますので、もう少しレベルアップした音作りを行いたいのであればバランサー仕様を2ボリューム仕様に変更するのがお勧めです。
特にアクティヴベースは必ずと言って良い程、バランサー仕様になっている事が多いので宝の持ち腐れ感があります。
EQによる音作りだけでなく、音量の上下による音作りも意識していきましょう。ありがとうございました♪
~今回のリペアプラン~
・配線変更・・・4000円~
~商品詳細~
価格:76,230円
(2020/3/25 11:27時点)
感想(0件)Fender Mexico Player Jazz Bass -Silver- 新品[フェンダー][プレイヤー][シルバー][ジャズベース][Electric Bass,エレキベース]
価格:76,230円
(2020/3/25 11:28時点)
感想(0件)
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
●ホームページ Draw a New Sound
●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中!
マイチャンネル YouTubeチャンネル●ツイッター DNS_Guitar
