- Fender Mexico ジャズベース プリアンプ交換&セットアップ ESP CINNAMON
- 2024/08/06
- Category:
-
フェンダーメキシコ製ジャズベースのプリアンプ交換・セットアップです。
新品で購入したばかりとの事ですが配線状態が雑、ノイズ処理の塗料の塗り方が酷いです。
現行品は見えない所がここまでテキトーになっている事に驚きました。
この辺りは確実に音質に悪影響を及ぼしているので、新品でも購入時は直しておきたいポイントです。完成後にザグリ内にパーツが入らない事が分かった?のか、ザグリを掘り足した様になっていますがその後でノイズ対策の塗料を塗っていない状態で組まれています。
ESPシナモンに交換しました。
音が自然でナチュラル系プリアンプです。ガッツリとEQが掛かるプリアンプは良くも悪くもエフェクターを通している様なサウンド傾向になります。
楽器本体というよりは既に作られた音で鳴っている様な印象になるので、スタート地点にナチュラル系プリアンプを組むと楽器っぽさを損ねません。そしてプリアンプ交換についての注意点としてポットの穴数を確認しましょう。
こちらのモデルは2軸ポットで3BandEQとなっており合計4穴+ミニスイッチとなっていますが、シナモンのポットはバランサーポットを2個使用(トレブル・ベース)しています。つまりはシナモンの場合だとトレブルベースを2軸ポットにまとめられません。この辺りの知識が必要です。
トレブルの1段はパッシブトーンの様子なので削れそうですがベースがバランサーで動くので2軸ポット等の通常のポットでは対応できません。そうした意味でもポット穴の数に対して交換するプリアンプのポットが使えるか?は事前に確認が必要です。
お客様と相談しボリュームを無くしてPUバランサー・トレブル・ミドル・ベース・パッシブ/アクティブ切り替えの配線となりました。大きく順反りしており弾き難い状態を直し、弾き易い状態になりました。
ありがとうございました♪
This is a pre-amp replacement and setup for a Fender Mexican Jazz bass.
It is new but the wiring condition is messy and the noise treatment paint is terrible.
I was surprised to see that the current product is so textured in areas that are not visible.
This area is definitely having a negative impact on sound quality, so this is a point that I would like to fix when purchasing a new product.After completion, did you find that the parts could not fit inside the counterbore? It looks like the counterbores were dug out after completion, but they were not painted with anti-noise paint afterwards.
I replaced it with an ESP Cinnamon.
It is a natural sounding preamp.Preamps that are heavily EQ’d tend to sound like an effects pedal, for better or worse.
It gives the impression that the sound is already made rather than the instrument itself, so a natural preamp at the starting point will not detract from the instrument’s character.As a note on replacing the preamp, check the number of pot holes.
This model has a 3-band EQ with 2-axis pots, so it has a total of 4 holes plus a mini-switch, but the Cinnamon pots use 2 balancer pots (treble and bass).In other words, in the case of cinnamon, the treble base cannot be put together in a 2-axis pot. Knowledge in this area is needed.
The first stage of the treble seems to be passive tone, so it can be shaved off, but the bass moves with a balancer, so normal pots such as 2-axis pots cannot be used.In this sense, it is necessary to check in advance whether the pots of the preamplifier to be replaced can be used in relation to the number of pot holes. In this sense, it is necessary to confirm in advance whether the pots of the preamplifier to be replaced can be used for the number of pot holes.
After consulting with the customer, we decided to eliminate the volume and use a PU balancer, treble, middle, bass, and passive/active switching wiring.The guitar is now easy to play, and the large forward warp, which makes it difficult to play, has been corrected.
Thank you very much.
〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101
ギターリペア工房 Draw a New Sound
東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪
●ホームページ Draw a New Sound
●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中!
マイチャンネル YouTubeチャンネル●ツイッター DNS_Guitar
BLOG CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月