• img_20170110_124647_826
  • HHB Radius 3 Fatman 真空管交換
  • 2017/01/21
  • Category:
  • dsc_2378 HHBのコンプレッサー「Radius 3」の点検メンテナンス&真空管交換でした。中古で購入されたとの事で状態が心配という事もあり点検の依頼でした。

    「コンプレッサーはエフェクターよりラックが良い」と聞いた事はありますでしょうか、コンプ問わず機材は大は小を兼ねるという言葉がとても合う気がします。スタジオ等でレコーディングして設営された機材を使った事がある人なら分かるかもしれませんが、ギター・ベース等のコンパクトエフェクターよりもラックの物が優れた機種が多く、物の大きさを気にしないのであれば音作りにコンパクトエフェクターだけでなくこうしたラック機材(こちらはハーフラックサイズです。)も視野に入れてみてはいかがでしょうか。img_20170110_124647_826 今回は真空管の交換をします。

    真空管も消耗品ですので基本的には交換していくパーツです。正確な交換頻度は使っていく頻度にもよりますが、12AX7についてはお値段もお手頃価格ですので1年に1回交換としても負担になる事はない金額でしょう。今回は元々SOVTEK製12AX7WBが付いておりましたので、お客様に相談の上でこちらを新品に交換する事となりました。img_20170110_135936_516実際に見て比べてみます。写真左が新品・右が付いていた物です。文字が動作熱で消え掛かっているのか薄っすらになっていたり、内部も曇っている様に見えます。音が出るにしても見た目にも影響が出てくるのですから改めて消耗品なんだなと実感しました。

    dsc_2385細かくチェックしていくと特に異常はありませんでした。

    真空管の交換後の音出しも問題ありません。古い真空管から交換した音は元気で張りのある音になりますね。分かり易く例えると古くなった弦を新品の弦にした時の様な感じです。ややモコっとして張りの無いサウンドが良くなっていますね。

    レコーディングでもかなり使い易いコンプレッサーですのでオススメの一品です。むしろコンプを多用する方でしたらエフェクトボードに組んでも良い位でしょう。大きいですが、コンプに拘っているユーザーは一度このRadius 3を使ってみてはいかがでしょうか?特にべーシストはかなりコンプにうるさいプレイヤーが多いと思いますが、良いコンプが見つからない!と思っている方にもぜひオススメしたいです。ちょっとした注意点としては115V仕様ですので(100Vでも動きます。)、性能をフルに使う際はステップアップトランスを使用しましょう。

    ありがとうございました♪


    ~今回のリペアプラン~

    ・全体チェック&真空管交換・・・3000円


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線  田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    http://dns-guitar.jp/