月別アーカイブ: 2016年1月

    DSC_4549
  • BOSS MT-2 メタルゾーン MOD

  • 2016/01/24
  • Category:


  • DSC_4488

    以前リペアしたBOSS MT-2 メタルゾーンのMOD依頼です!

    お客様からのMOD内容はフィルターバイパス・電源を18V化・コンデンサを全て良いパーツに変えてほしい・付いてるコンデンサの一部値を変更・スイッチで歪み切り替えがしたい、ジャックをスイッチクラフト製に交換して耐久性UP・LEDを青に。
    の内容になります!

    DSC_4509
    BOSS製は価格が安い事もあってコストの制限があり、組まれてるパーツは安価な物です。
    これらを単純に良いパーツに交換するだけでも音が変わりますのでお試しあれ。
    18V化の際も知ってるかもしれませんが付いてるパーツの耐圧が低い問題がありますので、それらの低い耐圧のコンデンサを交換する必要も出てきます。

    DSC_4511

    耐圧の話が出たので、自分に経験はありませんが純正アダプタかちゃんとしたメーカーの物以外のアダプタでエフェクターを使っていると稀にアダプタから9V以上の電気が流れ、耐圧が低いコンデンサが破損し音が出なくなるそうです。
    携帯の充電器も指定の充電器以外の使用は保証できませんとあったりするので似た事かもしれません。
    ちゃんとしたアダプタの使用と、簡単に壊れない余裕を持った耐圧で組むのが安心ですね。

    DSC_4512



    エフェクターはパーツ点数が多いので「塵も積もれば山となる」状態です。
    パーツがたくさん必要になりますので今回の様に「パーツ代は予算約○○円位まで」と決めた方が予算に合わせてパーツを選べて良いかと思います。
    単純に良いパーツになる程高額でパーツ自体も大きくなるので、取り付けてケースに入らない!等のトラブルが起きない様に注意して選びます。

    ギターのトーンコンデンサも「同じ種類のコンデンサでも耐圧が大きい方が音が良い」と好んで使う方も居ますので、一度その辺りがどれ程変わるものかチェックしてみたいですね。

    また少し話が脱線しますが、コンデンサはシングルPUには0.047uf・ハムPUには0.022ufと決まってる訳ではありませんのでご注意下さいませ。
    これらはあくまで「一般的に」で、自分好みで変えてしまってOKです。
    昔ロータリースイッチを使いトーンコンデンサ切り替えができる5弦ベース「刀-katana-」を作りましたが、コンデンサが無し・0.022uf・0.033uf・0.047uf・0.068uf・0.1ufとやってみました。自分の好みだと0.1ufの音が好みだったのでこの辺りは自分で使って弾いてみないと評判は当てにならなそうです。

    DSC_4513
    話が戻りますが全て組み込み動作チェック。
    無事にOKです♪写真、完成したの撮ったつもりなのに無くて、これはまだ途中の写真ですね(汗)

    DSC_4549

    音に関しては明らかに初期状態より段違いに音が良いですね♪太く厚みがあるサウンドはアンプの歪みの様な音です。
    歪みのスイッチ切り替えでダイオード切り替え(LED通し・LED+シリコンダイオード)の2種類が選べます。LED+シリコンダイオードはディーゼルっぽいです。
    歪みのノリが良いと言うか、これは粒が綺麗になって歪みで潰れ難く見えてきますね。
    エフェクター版ディーゼル、と言って良いでしょう。これは良い♪LEDに切り替えた音は弾いた印象だとマーシャルの荒い音に更に歪む様に足した音ですね。
    歪みを下げ目にしたらメタルゾーンって印象から離れて普通のロックもいけそうです♪こちらも良いですね♪

    DSC_4550

    BOSS製品は評判的にあまり良くないのが謎なのですが、コストの問題で安いパーツで組まれたのを良いパーツに変える事で本来あるべき姿に変える、と言えば良いのか、元が良いからこそちょいと改造するだけでこんなに良い物になるのもBOSSの技術力でしょう。良いメーカーです。BOSSのエフェクターはあまり使わないだけにかなり見直しました。メタルゾーン、名器です♪

    ありがとうございました!


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    DSC_4544
  • EBS microbassⅡ リペア

  • 2016/01/23
  • Category:


  • DSC_4543

    EBSのエフェクター、microbassⅡが「電池が使えない!」との事でチェックしリペアの当日仕上げです!

    アダプタではなく電池を使って音を出す事に拘る人も多いので、電池が使えないと不便な場合もありますね。

    このタイプの電池ソケットはトラブルが多い気がします。接触不良が多い話をよく聞きます。今回は配線が切れてただけですが安心なのは電池スナップがオススメです。DSC_4544バッチリ完了しました♪

    EBSの製品は定番になりつつある良い製品が多いのでオススメです♪

    ありがとうございました!




    DSC_4539
  • G&L L-2500 ネック交換

  • 2016/01/21
  • Category:
  • DSC_4533 DSC_4534

    G&L L-2500のネック交換の当日仕上げでした。

    ワーモスで購入したネックに交換してほしいとの内容です!

    幅や大きさが結構違うので背面から見るとネックの大きさにボディが合ってなくてネックが横に飛び出してる様な見た目になる等、少し強引な取り付けになりますがお客様からの要望で作業を進める事になりました。DSC_4535

    DSC_4537

    テンションバーの穴が一個だけすでに空いてましたがお客様が取り付け様と頑張った様です。メイプルは硬いですから、専用ドリルで空けないとキツいですよね(汗)またテンションバーを忘れてしまったとの事で、取り付けは受け渡し時に取り付けて調整する事にしました。

    DSC_4539完成です♪

    弦を張って調整し状態チェック。ワーモスはお客様がネックとボディを買ってこちらに組み込みを依頼する事も多いですが、完成したばかりで日本に送られ状態が悪くなってるのが大半ですが今回は良い状態ですね♪

    低い弦高を求めなければ標準で十分に使っていけます。メイプル指板に交換すると音の立ち上がりが良く抜け良くなりましたね♪指板も結構音に影響するので、自分の好きな音がする指板を知っておくと良いかもしれません。

    今回は当日仕上げで完了しました!ありがとうございました♪


    DSC_4515
  • リッケンバッカー4001 PU交換

  • 2016/01/19
  • Category:
  • DSC_4515

    リッケンバッカー4001のPU交換です♪お客様の要望で当日仕上げでした♪

    リアをセイモアダンカン製に交換し、その後調整でした。

    リッケンバッカーの音は独特の音でかなり好みが別れる音ですが、ビートルズのポールマッカートニー等、伝説的な人が使っている事もあり見た目もシブいのでこの良さを分かるにはまだまだ自分は若いかもしれませんね。

    無事に当日仕上げ完成です!ありがとうございました!


  • Tokai テレキャスター 調整&ジャック交換&ジャックソケット交換

  • 2016/01/18
  • Category:
  • DSC_4502 DSC_4503

    Tokaiのテレキャスターの調整&ジャック交換&ジャックソケット交換です!

    頂いたギターとの事で状態診断。ネックはかなり順反りしてる状態。弾き難い状態を直し弾き易く調整しました♪

    ジャックはソケットと一緒にガタガタで簡単に外れる状態。
    テレキャスターのジャック方式は何でこの付け方を採用し作ってしまったのだろう…?と思う部分かと思います。
    固定は穴の中に長方形の金具が突っ張り、引っ掛かる事でそこにジャックが固定できるので、この金具が固定できてないとジャックは簡単に外れてしまいます。

    DSC_4501

    中を空けて見てみると穴周りの殆ど全てが大きくえぐれる様にグズっていて、きっと前オーナーが電気系を改造して取り付け直す際に苦労したのかなぁ…と思いながら取り付け作業をすると全方向グズりが酷く、どの位置でも取り付けができない状態です(汗)

    DSC_4504

    また金具も前オーナーが何度も曲げたのか、穴周りのグズりが酷く噛む部分が少ない事もありますが金具がかなり柔らかくなっており、上手く引っ掛かっても引っ張ったり動かしたりしたら曲がって外れてしまいます。

    余計なリペア料金が発生しない様に、と取り付けできそうなポイントを狙い付けようとしましたがダメだったので、相談しジャックのソケットをネジ止め式に交換する事になりました。

    DSC_4506

    大事な所に何と言うのか、ネジで止めてた方がまず外れる事がないので気持ち的には不安にならないですね。
    金具自体も組み込み時にメーカーが専用の工具を使ってしっかりと入れてるのでそんな簡単に外れる事はないとは思いますが、中古等でイジられてるのは要注意ですね。

    DSC_4508

    ありがとうございました!


    DSC_4497
  • K.Yairi クラシックギター 弦高調整

  • 2016/01/17
  • Category:
  • DSC_4497

    K.Yairiのクラシックギターです♪

    今回は弦高を低くしたいとの事でブリッジ底面を削り調整の当日仕上げでした♪

    状態も良いギターだったので特に難も無く仕上がりました。

    無事に当日仕上げで受け渡し完了しました♪ありがとうございました!


    DSC_4496
  • フジゲン レスポール PU交換&調整

  • 2016/01/17
  • Category:
  • DSC_4495

    フジゲン製レスポールのPU交換&調整の当日仕上げです!

    今回はPUをDimarzioのToneZone×2に交換です!

    しかしトラブルが起きました。お客様が交換するDimarzioはネットで中古で購入し持ち込まれた物ですが、リア用が直付けでネジ穴が広げられており普通のエスカッションビスがガバガバになり取り付けができない状態です。以前は太いビスで代用し取り付けができましたが手持ちにそのビスが無い事もあり、リアは相談し直付けで付ける事になりました。DSC_4496PUは希望によりスラッシュ仕様です♪

    リアは直付けでエスカッションに吊るされた状態ではないので歯切れ良く立ち上がるサウンドが良いですね♪

    _20160117_180022

    今回は交換前・交換後をアンプのセッティングそのままでお客様と一緒に弾き比べました♪

    元のPUとキャラクターが違うのでかなりの音質変化ですが、交換後はも凄い音量が上がり、歪みが多めでもハッキリ出てくる辺りはさすがDimarzioです♪やはり大型アンプがあるとより現場に近い調整ができますね♪

    無事に当日仕上げで受け渡しが完了しました♪ありがとうございました!


    DSC_4491
  • DIY 鉄パイプカット

  • 2016/01/17
  • Category:
  • DSC_4491

    ギターのリペアだけでなく、DIY製作に必要な加工依頼も受け付けています♪

    今回はパイプを指定の長さにカットしてほしい!との要望です!

    DSC_4486

    写真のは木工用の刃で、バンドソーの刃を金属用に交換しカットしました。

    機械レンタルが始められないですがこうして加工の依頼を受け付けておりますので宜しくお願い致します~!

    ありがとうございました♪


    DSC_4490
  • BOSS MT-2 メタルゾーン リペア

  • 2016/01/17
  • Category:


  • DSC_4488

    中古品はトラブルが付き物。

    ネットで買ったBOSSのメタルゾーンが音が出ない!電源も入らない!との事でリペアに持ち込まれました。

    エフェクターのリペアは専門外なので保証無しにはなりますが、依頼であれば中身をチェックし、直せる場合はそのままリペア対応が可能です♪

    DSC_4489

    チェックしてみると中の配線が切れてました。

    BOSSの製品は価格の安さからコストの制限があるので良いパーツは使えません。配線は弱くハンダの付けの根元から外れるトラブルが多いのでよくあるパターンになります。

    DSC_4490

    外れた配線を付け直しバッチリ直りました♪

    メタルゾーン、改めて使うとメチャメチャ歪みますね。

    ありがとうございました!


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    DSC_4482
  • PRS custom24 調整

  • 2016/01/17
  • Category:
  • DSC_4482

    Dispinaの涼夛さんからレコーディング前に調整でした♪

    今回は弦高を上げ目にして音の良さを取るセッティングを希望されバッチリ仕上げました♪何度か調整を担当して、音の良さを取る選択は技量の向上、成長ですので嬉しく思います♪

    ありがとうございました!