月別アーカイブ: 2016年3月

    CAM00014
  • musicman luke ナット調整&フレットすり合わせ

  • 2016/03/26
  • Category:
  • CAM00001 CAM00002

    Musicman  Luke のナット調整&フレットすり合わせの当日仕上げです♪

    今回から写真は携帯を修理に出してるので代用機のです。物凄く使い難い…。

    フレットは1~3弦が全体的に物凄く減っており、ハイも起き気味で音が詰まってしまう状態。ナットは市販で売ってるナット?にサイズが合わず無理矢理交換されており、溝に対しナットが大きく合わないので溝の中で浮いてる状態で付いておりナット高が高く弾き難い状態です。

    CAM00008 20160326_183643

    20160326_183601

    ナットは溝にちゃんと合う様に加工し取り付け。フレットすり合わせ完了です!

    CAM00013

    アーム調整し完了です♪CAM00014無事に当日仕上げ完了です♪

    弦高をベタベタセッティングを希望されていたのですり合わせも難を直すだけでなくより低い弦高が可能になる様に仕上げています。

    音は歪ませても音がクリア、ベタベタセッティングなので早く弾いても弾き易いのでかなり状態が良くなりましたね♪

    ありがとうございました!

     


    DSC_5191
  • KORG DT-10 チューナー 電池スナップ交換

  • 2016/03/26
  • Category:
  • _20160322_224849

    使ってる携帯が故障寸前でショップに修理に出し、バックアップが上手く復元できないというトラブルに見舞われ・・・

    本日やっとブログ機能も元に戻りましたのでやっと投稿再開です(汗)

    KORGのDT-10、チューナーの電池スナップがもげて取れてしまい、電池が使えなくなったとの事でリペア依頼の当日仕上げでした。

    結構エフェクターの電池スナップに安物が使われてる事が多く、非常に壊れやすい物が使われているのでこうしたトラブルは多いですね・・・。

    DSC_5190

    電池を付ける部分が取れて壊れてしまってるので新しい物に交換。

    Keystone製の丈夫で音が良い物に交換しました。チューナーなので音の良さには関係無いので丈夫さが目的ですね(汗)

    DSC_5191

    完成です!

    無事に当日仕上げでした♪

    KORGのチューナーは昔から評判が良く、使ってる人も多いのではないでしょうか?自分もラックでKORGの持っています♪

    ありがとうございました!!


    _20160322_174458
  • BOSS CH-1コーラス 配線リペア

  • 2016/03/22
  • Category:


  • DSC_5181

    BOSS CH-1 コーラス の配線直し当日仕上げです♪

    ジャックにガリが出てて、緩んでたナットを締めたら音が出なくなったとの事でリペアでした。

    ジャックが締めた時に回り、配線を引っ張り断線していましたので配線を付け直しました。

    _20160322_174458

    無事に完成です♪ガリはそこまで酷い状態でもなかったので交換はせずそのままになりました。
    エフェクターをリペアする機会も増えていろんな機種を触る機会が多くなりましたが、エフェクターはやっぱりコンパクトが良いなと思いました。

    最近はマルチエフェクターを使う人がかなり増えてきました。
    マルチも昔と比べ値段も安く音がかなり良くなりました。昔のマルチエフェクターは本当に音が悪く、「マルチ=音が悪い」と言われていた通りの音でした。
    最近は良いマルチが多く出てきてて「値段考えたらコンパクト買うの勿体無くない?」と感じる人も居るかと思います。
    自分も機材が減らせる手軽さ・音色が多く欲しい音に困らないのでマルチ良いなとは思っていましたが、コンパクトエフェクターを多く触ると分かるのは直感的な操作で音色が作り易いのと単純に音の良さだと思います。

    最近はマルチエフェクターで音色が作られた音・コンパクトエフェクターで音色が作られた音を聴く機会が多いので研究していて、さすがに全く同じ音色を比較した訳ではありませんがマルチ単体で音を作り録られた音は存在が薄く細いと言うか、コンパクトエフェクターで組まれた音と比べ厚みや太さが違うと感じます。
    プロの足下、使ってる機材は本等にも出てますがマルチを使ってるアーティストは殆ど居ません。
    そして大量のコンパクトで固めた足下も「マルチ使えば1つで済むじゃん!」と思う様なボードも理由としては面倒でも音が良いからでしょう。
    自分はベーシストで基本的には「アンプ直」な人なので、バンドやってた頃はエフェクターは最小限で今現在は殆ど使ってません(汗)
    ギターでは歪み系位しか持ってませんでしたが、ギターだと工房地下のCPRスタジオで良いアンプを使ってるとエフェクターすら必要無く感じてしまい、ギターもアンプ直になっています。
    空間系が必要ならさすがに繋げますが、歪みだけならアンプだけでも充分な気もしてきてます。
    音色は好みですが、音源を聴いてる限りだとコンパクトで組まれた音が良く感じます。
    参考程度にですが1度コンパクトも使ってみてはいかがでしょうか。たくさん揃えれば大変になりますが、マルチには出せない音の良さを知ってほしいかと思います。

    ありがとうございました!


    〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイス101

    ギターリペア工房 Draw a New Sound

    東京都 山手線 田端から徒歩2分 どこよりも早いリペア早期仕上げ対応可能のリーズナブル料金&丁寧な作業のギターリペアショップです♪

    ●ホームページ Draw a New Sound

    ●YouTubeではブログでは語られない裏話からギターの作り方まで掲載中! 
    マイチャンネル YouTubeチャンネル

    ●ツイッター DNS_Guitar





    DSC_5130
  • ClassicPro PDM ラック型パワーサプライ 電源リペア

  • 2016/03/20
  • Category:
  • DSC_5130

    Classicproのラック型パワーサプライ「PDM PowerDistributionModule」です♪写真は既に直った後ですね(汗)

    現在いろんな場所を旅行中で、22日まで休みなのですが緊急依頼に対応の当日仕上げでした♪

    今日は出発前の朝早くだけしか空いてない状況に対応頂きありがとうございました。

    内容は前面パネルで使ってた機材のコンセントを抜いたらパネルから端子ごと外れ、中から「バチィ」と音が鳴り、多分断線したので怖くて使えない、しかもラックの電源供給に使ってるのでこれが無いと困るのですぐにでも直してほしい!との内容でした。恐らく使わないで良かったでしょう、感電の危険があったかもしれませんね。ケースにアースが取れてるはずなのでまだ良いはずですが(汗)

    DSC_5128 DSC_5129前面のコンセント端子が外れ、そのまま引っ張った事でその先に伸びる各電源側の配線が基盤から切れてました。配線を結束すると見た目が綺麗かもしれませんが今回は結束されてる事で余計な配線も引っ張られてしまい切れてしまってたトラブルで、今回見たトラブルで外れる恐れがあるパーツ部の配線を結束はしない方が良いなと思いました。

    前面のコンセント端子は引っ掛かりが折れていたのでホットボンドで固定し直しました。

    無事に当日仕上げ完了です♪朝早くから来店頂き誠にありがとうございました!


    DSC_5050
  • Cort エレアコ フレットすり合わせ

  • 2016/03/18
  • Category:
  • DSC_5044 DSC_5045

    Cortのエレアコのフレットすり合わせ当日仕上げでした♪

    アコギは人によるかもですがコード弾きがメインの楽器なので1~3フレットが極端に削れます。こちらも3フレット辺りまで減っててビビりが出てる状態をすり合わせで直します!

    またかなり順反りしており弦も張りっぱなしだったのか表板が持ち上がり弦高が高く弾き難い状態です。

    DSC_5048フレットは全体的にかなりボコボコなウネリが大きい状態だったのをストレートにすり合わせ仕上げました♪

    アコギは太い弦を張り張力が強いのでネックや表板にかなり負担が掛かりますので扱いが大変ですね…。

    DSC_5050

    完成です!

    無事に当日仕上げでした♪ありがとうございました♪

     


    DSC_5034
  • ESP HORIZON 調整

  • 2016/03/17
  • Category:
  • DSC_5034

    同じくNihilizmのミケさんからESP HORIZONの調整です!

    ネックが順反りしており、以前の調整に再調整です。

    ESPはネックにはカーボン補強材が入っててネックの反りが安定して動きますね♪木材は木目があり端から端まで強度が正確には一定では無いので、ロッドを動かすと綺麗な反りにならないネックはたくさんあります。補強材はその強度のバラツキを整える意味にもなっており、ロッド調整で反りが綺麗に動いてくれて攻めた調整がやり易いです♪

    いつもありがとうございます!

    脱退は残念ですが、最後のライヴは見に行きますので宜しくお願いします!


    【ミケ脱退特別単独公演】

    2016.5.10(tue)

    SHINJUKU RUIDO K4

    Nihilizm Divergence ONEMAN

    『Sam Sara of Nihilizm~分岐セシ犀角ノ道~』

    【OPEN】18:00【START】18:30

    【ADV】¥3,500【DAY】¥4,000 ※別途D代

    【CAST】Nihilizm

    ———————————

    [チケット先行発売]

    Aチケット

    ・2016年4月20日(水)

    池袋RUIDO K3公演より発売

    Nihilizm物販にて整理番号A-1番〜A-100番シャッフル販売

    ※発売日当日のみNihilizm公演終了後からの販売とさせていただきます。

    ※公演中に物販前に並ぶ、溜まる等の行為は禁止とさせて頂きます。

    ※お買い求めはお1人様1度につき5枚までの枚数制限とさせていただきます。

     


    DSC_5035
  • SANSAMP メンテ

  • 2016/03/17
  • Category:
  • DSC_5035

    nihilizm隼人さんからSANSAMPのメンテです♪

    特に問題は無く、ポットにガリがあり交換する程の酷いガリではなかったのでこちらは洗浄剤で直しました。洗浄剤は一時的かもしれませんがガリが酷くなればポットは交換ですね。

    これでボードに新機材導入ですね♪

    ありがとうございました!

    オマケ、自分の作ったサンズアンプと弾き比べでした♪フラット状態で意外と音が違った事に驚きです。細かく試す時間は無かったのですが18V・高級パーツの効果って大きいんだなと改めて実感です♪


    DSC_5033
  • Spectar 5弦ベース 調整

  • 2016/03/17
  • Category:
  • DSC_5033

    お世話になっておりますNihilizmの隼人さんからSpectarの5弦ベースの調整です!

    このベースは1弦から5弦までバランスが良い出力でかなり良いベースです♪5弦のローポジでも音程感が良いですね♪

    良い音楽は良い楽器から♪いつもありがとうございます!

    また宜しくお願いします♪


    _20160315_190326
  • SUMMIT AUDIO TLA-100A メンテ

  • 2016/03/17
  • Category:
  • _20160315_190326 DSC_5012

    お世話になっております工房地下のCPRスタジオからSUMMIT AUDIO TLA-100Aのメンテです♪

    異常が無いかの点検でした。

    真空管のラック型コンプレッサーになります。特に問題無さそうでしたが配線のハンダ付けが甘い所を付け直しました。

    ありがとうございました♪


    DSC_5023
  • Gibson レスポール ネック折れリペア&ナット交換

  • 2016/03/15
  • Category:
  • DSC_5016 DSC_5017

    Gibsonレスポールのネック折れリペア&ナット交換です!

    ストラップが外れ、落として折れてしまったとの事です。レスポールのマホガニーネックにボリュート無しは簡単に折れてしまうので扱い注意です(汗)

    DSC_5022

    接着しナット交換です。

    ナットは減って死んでおり、1弦の解放が詰まる状態です。

    DSC_5026

    交換し調整してバッチリ完了です♪

    DSC_5023

    Gibsonはやはり音が良いですね♪

    今回はこちらの予約日程がパンパンだった為、空いてる時間を見計らいお客様に来てもらい持ち込んでもらえた為早めに作業が完了しライヴに間に合わせられました♪

    希望通りライヴまでには直せて良かったです♪

    ありがとうございました!